- ベストアンサー
我が家に合った、音楽を聴くためのツール
7歳と4歳の子どもがいます。家や車の中でCDを聴きたいのですが、プレーヤーなど現在何も持っていません。聴きたい曲をダウンロードして、聴く以外の方法で音楽を楽しみたいと思っています。CDを買うか、レンタルして普通に聞ければ十分です。その場合、どういうプレーヤーを買えばいいでしょうか?できたら、借りてきたCDをCDにダビングしたいんですけど。CDを聴く機能と、ダビングできる機能と、それで音がまあまあ良かったら、言うことありません。いまどき、ダウンロードなどの方法をとらない人はあまり、いないと思うので恥ずかしくて人に聞けません。アドバイスどうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レンタルCDを家庭内使用目的でコピーしてもなんら問題ないですよ。ちゃんと業界のHPに書いてます。著作権使用料は業者からそれぞれの権利者に渡る仕組みになっています。 http://cdvnet.jp/modules/rental/ さて、 CDをCD-Rメディアにコピーということに限れば、「パソコンでコピーして、パソコンで再生」、がもっとも安上がりで、お子様に再生装置を操作させたいなら、「安価なCDラジカセを購入」、といったところではないでしょうか。 ただ、CDラジカセやカーステの中には、CDを再生できてもCD-Rを再生できないものがあるので、注意が必要です。 パソコンであれば、わざわざCD-Rにコピーしなくても、パソコンに取り込むだけで再生できますけど。 あと、コピー媒体としてはCD-Rメディア以外にも、SDカードとかUSBメモリーなどもありますし、デジタルプレーヤーでもいいと思いますが、カーステ側の対応もありますし、CD-Rにコピーするのが無難なところだとは思います。 もっとも、CDラジカセを車に持ち込む、という手もありますけどね。
その他の回答 (6)
パソコンでCDをコピーして、 あとはCD-Rが再生できるミニコンポとかラジカセで再生するばよろしいかと思います。 パソコンでCDをコピーしないとしたら、「TCDR-186WC」というミニコンポであれば、 レコードもテープもCDもCDに録音できるみたいです。 ちなみに、ボクもダウンロードしたことないですよ。 CDはレンタルCDばかりです。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
買ったCDでも、レンタルCDでも、友達から借りたCDでも、私的に使用する目的であれば、自分の手でダビングする限りは適法です(著作権法30条1項)。ただし、コピーガードを解除・回避する場合だけは違法です。 あなたのように「家や車の中で聴きたい」というのは「私的に使用する目的」に当たるので、問題ありません(私的使用目的でないというのは、たとえば会社の仕事と関係して使う場合などです)。 いわゆる「コピーコントロールCD」がここに言う「コピーガード」に当たるかどうかは専門家の間でも議論がありますが、いちおう止めておいた方が良いでしょう(もっと細かく言えば、違法と適法の境界線はかなり微妙なのですが、ややこしい話は置いておいて)。 次に、ダビングに関して、もともと家庭用としてはそういう機器が少なく、ダビング専用の「デュプリケータ」という業務用機器がある程度でしょう。1対1の製品で、2~3万円程度からあると思います。基本的には、パソコンを使う方が簡便でしょう。 再生については、ご家族が使うなどで簡単に使えるものが良いのか、あなた専用で多少複雑でも良いのか、が問題です。ご家族も一緒に使われるのであれば、たとえばラジカセやミニコンポが簡単です。あなた専用で良いなら、ダビングの件も含めてパソコンをプレーヤー代わりにするのが便利でしょう。 とりあえず、ダビングと再生の点について、もうちょっと具体的な情報が欲しいところです。
- RiRiEL
- ベストアンサー率53% (1140/2129)
こんばんは。 まず、レンタルCDのコピーは著作権法により禁止されていますので、CD-R/RWなど他の媒体へコピーするならCDは購入して下さい。 で本題なのですが、購入したCDからCD-R/RWへダビングできる機器は皆無と言っていいです。 しかしながら、技術進歩によりこのような機種が発売されるようになりました。 ソニー ZS-R100CP http://www.sony.jp/radio/products/ZS-R100CP/ こちらは「CDラジオ メモリーレコーダー」という部類になります。 (一般的に言うCDラジカセというのは正式にはCDラジオカセットといいます。最近ではカセットがついていない機種もありますが、この場合はCDラジカセではなく、CDラジオになります) CDやラジオを聴くことはもちろんですが、USBポートとSDカードスロットを搭載しているので、パソコンを使わずにUSBメモリーやSDメモリーカードへ直接録音することができます。例えば、2GBのUSBメモリーやSDカードの場合で約33時間録音できるので、CD数十枚分の音楽を一つのUSBメモリーやSDカードに収めることができます。 さらに、USBポートでは以下の機器も接続できます。 ○ドラック&ドロップに対応した「ウォークマン」(現在発売されている全シリーズ対応) ○USB接続タイプでMP3再生ができるソニー製ICレコーダー これらの機器でもUSBメモリーと同じようにダイレクト録音ができます。録音した楽曲は「ウォークマン」やICレコーダー単体で再生できるほか、接続機器の充電もできます。 なお、本機はMP3形式で録音しますので、カーオーディオで聞く場合には以下の2つの条件を満たす必要があります。 ○USBポートかSDカードスロットを搭載していること ○MP3形式に対応していること 1つでも満たない場合、条件に合ったカーオーディオの買い替えが必要になります。
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
No.1さんおおっしゃるように、市販のCDを借りてきてコピーするのは違法です。 きちんと対価を払って購入するか、有料でダウンロードしてください。 個人で購入したCDを、バックアップのためにコピーするのは認められています。この場合、コンポやCDプレーヤではできず、パソコンのCDバックアップ用ソフトが必要です。 以下は、ご存じの内容と思いますが、念のため書いておきます。 購入したCDや借りてきたCDをお子様に聴かせるのが目的であれば、いわゆる「CDラジカセ」(既に「カセットテープ」は付いていないので「カセ」は不要ですが)がよいのでは。電池で車の中でも聴けます。たとえば、 http://kakaku.com/item/K0000228776/ http://kakaku.com/item/K0000334173/ http://kakaku.com/item/K0000424712/ ←USB端子付き(USBメモリーからの再生可能) 家で聴いて楽しむには、一番簡単には市販のセットコンポ(ミニコンポ)たとえば http://kakaku.com/item/K0000383984/ のようなものを購入すればよいと思います。 車で聴くには、車にカーステレオを付けてください。 家で、もっと高級な装置で聴きたいのであれば、単品コンポとして次の3品を購入して組み合わせてください。 ・CDプレーヤ たとえば http://kakaku.com/item/K0000041038/ http://kakaku.com/item/K0000376681/ ・プリメインアンプ たとえば http://kakaku.com/item/K0000376679/ http://kakaku.com/item/K0000304566/ ←これはパソコンとUSB接続できますので、パソコンをCDプレーヤとして使うことも可能。 ・スピーカ たとえば http://kakaku.com/item/K0000403654/ http://kakaku.com/item/K0000264759/
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
今時、CDをコピーできるようなコンポはありません。 PCを使わないとダメです。 また、車や家で自由に持ち運べる媒体としてiPhoneやUSBメモリが楽です。 容量がCDとは桁違いなので何百・何千という曲を保存できます。 必要な曲を小型のUSBメモリに入れて持ち運べはCDと違い入れ替える操作の必要ありません。 さらにiPhoneならAirPlayを使うことにより対応危機ならワイヤレスで再生できます。 カーオーディオユニット カロッツェリア MVH-380 http://pioneer.jp/carrozzeria/products/mvh-380/ コンポ(スピーカー別売り) TEAC CR-H700 http://teac.jp/product/cr-h700/overview/ マランツ M-CR603 http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=Systems&SubCatId=NetworkCDReceiver&ProductId=MCR603 インターネットなどでネットワーク(LANが)導入されているならNAS(LAN用HDD)を付ければPCから管理できる上にそのNASのファイルを再生することも出来ます。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
市販品/レンタル品のダビングは基本的に違法と思ってください。