- 締切済み
outiookの保存先フォルダの表示方法
Windows8に買い換えたのですが、前のXPから(outlook2003)からフォルダの移行をしたところ、受信トレイ・送信済みアイテム双方共に保存フォルダに移していた古いアイテムすべてが表示されましたので、新しく「古いアイテムの処理方法」を指定して既定の保存フォルダに移し替える設定としました。本日、指定通り古いアイテムは受信トレイから消えていましたが、ナビゲーションウインドウに表示された「保存先」をクリックしても、このビュウにはアイテムはありませんとメッセージされます。再度「古いアイテムの処理」を確認しましたが、間違いなく「保存フォルダに移す」となっています。保存先を右クリックして保存場所を表示して、ダブルクリックしましたが、outlookからしか開けませんと表示されます。どうしたら「保存先」を開けるのでしょうか、ご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
「保存フォルダ」というのは、2003では「固有名詞」として、古いアイテムの整理でバックアップする場合の移動先フォルダです。 「保存先」というのも少々曖昧な表現なので正確な状況を理解するのが難しいです。 受信トレイや送信済みアイテムのサブフォルダでしたら、Outlook.pstの中にすべてメッセージデータは保存されていますから、いわゆる「保存フォルダ」に移動したメールのようにOutlook.pstファイルから分離することは出来ませんが、「古いアイテムの整理」で条件指定した期間を経過したメールデータでしたら、「保存フォルダ」(Archive.pst)に移動して保存されるはずです。 状況が不正確ですが、「Outlookデータファイルを開く」で開いたデータ保存ファイル(すべてpstファイルです)を対象に、メニューから「個人用データファイル(.pst)」を選択してインポートして確認するしかないと思います。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
いわゆる「保存フォルダ」は、本体のOutlook.pstファイルと同じ場所に「archive.pst」として保存されますが、現在、フォルダは表示されているのでしょうか? 表示されたいない場合は、「Outlookデータファイルを開く」から表示できます。 次を参考にチェックしてみてください。 (Outlook2010: 古いアイテムの整理で消えたメールはどこへ?(Archive.pst)) http://office-qa.com/Outlook/ol104.htm なお、保存フォルダは通常1個ですので、archive(1).pstのように、別のファイルが保存場所にない場合は、archive.pstに入っていないと変ですね。
補足
説明が足りずに申し訳ありません。ナビゲーションウインドウに「保存先」は表示されていますが、その内訳の「受信トレイ」「送信済みアイテム」のサブフォルダが表示されていません。「archive.pst」を開いても、このビューにはアイテムはありませんと表示されます。「古いアイテムの整理」には「古いアイテムは既定の「保存フォルダ」に移す」となっています。ナビゲーションウインドウにある「保存先」と「既定の保存フォルダ」は別のものでしょうか?
補足
何度も申し訳ありません。2010では「保存先」と表示されていますが、ヘルプなどを見ても「保存先」の下にその内訳の「削除済みアイテム」「受信トレイ」「送信済みアイテム」などがひょうじされ、それをクリックすれば、ビューウインドウと閲覧ウインドウに保存されたメールが表示されるようになっています。確かにoutlookデータファイルのarchive.pstには40000kbのデータがあるように表示されているのですが、これを開こうとすると、「保存先」のビューウインドウに「このビューにはアイテムがありません」と表示されます。推測ですが、「保存先」の下の内訳と言うのかサブフォルダというのかそれがナビゲーションウインドウにないので保存されたメールが表示されないのではないかと考えて、質問させていただきました。