- ベストアンサー
50代以上のご夫婦にお聞きします。
50代以上のご夫婦で、夫(妻)が嫌いになったらどうしますか? 子供は既に社会人、未婚、一応自立している。 とは言っても、熟年離婚ってやっぱり子供に迷惑がかかりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが男性なら「それもアリ」と背中を押します。 でも今までずっと専業主婦だった女性なら「早まるな」と制します。 女性の貧困率を取り上げた記事などご覧になったことはないですか? 悲惨ですよ、現状は。 シングル女性の三割が貧困。 その多くは60代以上の高齢者なんですから。 勿論迷惑を掛けることになります。 金銭面でってことでです。 お金があればね、子供も懐を当てにして病室にも笑顔で顔を出してくれるでしょう。 でもお金がないと入院する前に先ず保証人になってくれと頭を下げないいけない。 受けたい治療もいちいち子供に相談です。 高額医療は後に戻ってきますが先に払わないといけませんでしょ。 惨めなだけですよ。熟慮して下さい。
その他の回答 (5)
- suzuyaharu125
- ベストアンサー率35% (21/59)
50代の男ですが、顔を見るのも嫌だと言うぐらい嫌いになったらどんな障害があっても離婚しますよ。生理的に嫌な人と我慢して生活を共にするなんてまっぴらごめんです。 しかし、長い間夫婦だったものが一生添い遂げると約束したことを違えるわけですから、嫌うことも、嫌われることもないようにする努力の足りなかった敗者であるという事実は自分の責として残るでしょう。 そして、浮き世の逆風、実生活のマイナスは大きいです。 私の知人女性は「旦那が嫌いになった。これからは自由に生きたい」と言って熟年離婚した結果、子どもからも実家からも軽蔑され財産分与で得たお金以外のすべてを失いました。 いい年になったら、子どもに迷惑がかかることより、子どもの尊敬を失うことを考えた方がよいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 >顔を見るのも嫌だと言うぐらい嫌いになったらどんな障害があっても離婚しますよ。生理的に嫌な人と我慢して生活を共にするなんてまっぴらごめんです。 そうです。顏を見るのも嫌なんです。 そうです。性格とか言動とかじゃなく、何があったからではなく、生理的にです。 昔は色々理由がありました。今はその理由はむしろ解消されてるのに、どうしてなんでしょう。 >嫌うことも、嫌われることもないようにする努力の足りなかった敗者であるという事実は自分の責として残るでしょう。 そのとおりだと思っています。 私はスタートから間違っていましたから、他力本願な結婚をした全ては自分の責任ですから、責任を全うするつもりでいました。そしてそれなりに努力もしたつもりです。 ただ、夫は私の気持ちを知っていても、自分が好きなら幸せにすると押しの一手でしたが、それは、愛ではなく、ただ、自分の我が儘を通しただけのことだったようです。 何の努力もしませんでしたし、むしろ開き直ってるように感じました。 色々ありましたが、最後の絆が切れたのは、4年程前に平然と女遊びを公言したことです。 >子どもに迷惑がかかることより、子どもの尊敬を失うことを考えた方がよいと思います。 それは辛いし、それだけは避けたいです。熟慮します。
補足
実の父が、ここ2年ほど入退院を繰り返して、段々弱っていく姿を見ていましたが、 ちょうど質問してすぐに亡くなりました。 両親は、親としては決していい親ではありませんでしたが、カップルとしては最高でした。 私達子供が巣立ってからは本当に仲がよく、最後まで、何をするにも一緒でした。 今、自分の心に正直に生きること、幸せになることが、父への供養だと感じています。 現実をよく考え、子供のことを最優先に、自分の今後を考えたいと思います。 こんな質問にご回答くださった皆様、本当にご助言をありがとうございました。
- tazukoeiji
- ベストアンサー率20% (167/805)
50代夫婦です。 嫌い。という単純な理由では、離婚できません。 長い結婚生活には「しがらみ」ってやつがあるからです。暴力や借金が理由なら別ですが。 あと何年生きるか。 そう、「愛」をとるか「生活」をとるか。ってやつですね。 子供たちにに心配かけずに「自宅内別居」にとどめますね。(笑)数年後の年金もあるし。
お礼
回答ありがとうございました。 >「愛」をとるか「生活」をとるか。 そうですね、本当に。 >子供たちにに心配かけずに「自宅内別居」にとどめますね。(笑)数年後の年金もあるし。 それが現実的な選択、賢い選択ですね。(笑) 年金は、自営業なので定年もなく、退職金もなく、その代わり私も厚生年金を掛けています。 ただ、離婚となると、仕事と収入も手離すことになるので、悩みます。。
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
子供は独立 親は居ない 頼れるのは お互いに妻 夫になりますよ 女は強いが 男は弱い 後家に花咲き やもめに蛆湧く と言います
お礼
回答ありがとうございました。 私は妻側(女)なので、精神的には強いです。 後家に花咲き・・・だったら、こんなに嬉しいことはありません(笑)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
60才を過ぎればいろんな病気になったりします。 長生きすれば介護も必要になります。 死亡した場合墓はどうしますか。 年老いても2人で生活をしていれば、子供は援助する必要はありませんが、一人では生活できなくなる場合があります。 年金も65才からしか貰えませんし、貰えるお金は少なくなりました。 そのお金で今まではは養老院にいけていましたがこれからは足りなくなります。 熟年離婚は止めた方がよいです。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなってすみません。 私も50代後半に入り、80代の親の介護など、現実に向き合いました。 現実は重いです。 「死」は覚悟しても、その前に「老い」があるという現実を覚悟しないといけないのですね。 お墓はいりませんが、子供たちを悲しませたくはないですからね。 よく考えてみます。 ありがとうございました。
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
<50代以上のご夫婦で、夫(妻)が嫌いになったらどうしますか? 今の状況でそれは考えられないけど、もしそうなったら? 離婚するメリットは乏しいので我慢できるうちは一緒にいるか。 残りの人生を我慢して過ごすのは嫌だからさっさと別れるか。 嫌いの度合いや自分の生活力(経済的なことや健康面など)次第かな。 いずれにしてもどうにも我慢ならなくなった時でしょう、離婚するのは。 <子供は既に社会人、未婚、一応自立している。 とは言っても、熟年離婚ってやっぱり子供に迷惑がかかりますか? かかると思いますね。とくに結婚のとき。 相手の方に体裁悪いというだけでなく結婚式には両親揃って出席させるかどうかとか。 余計な心配や気遣いはさせてしまうでしょう。 夫婦仲良くいてくれれば安心だろうけど、一人暮らしとなったら老後も心配。 親不孝という言葉があるなら子不幸という言葉もあっていい。その子不幸には間違いありません。 というのも私の両親が熟年離婚してます。 やむを得ない事情があったのでむしろ私から勧めたようなものです。 父とは縁切り状態。今は生死すら知りません。 母には近くに住んでもらってできる事はしてあげています。 私がすでに結婚した後のことだったので結婚には影響ありませんでしたが。 それにしても周りに余計な心配をかけたのに変わりありません。 まあそれでも母が今のびのびと平和に暮らしてくれてるのを見ると離婚して良かったと心底思ってますけど。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が大変遅くなってすみません。 質問を立ててから色々なことが起こり、今、自分の気持ちと向き合っています。 >嫌いの度合いや自分の生活力(経済的なことや健康面など)次第かな。 そのとおりですね。 私は、「嫌いになったら・・・」と質問しましたが、それがそもそも嘘なんです。 最初から好きじゃなかった、結局好きになれなかった、そして嫌いになった、これが本当です。 全部自分の責任です。 最初から、心に十字架を背負って生きてきました。 最愛の子供たちを傷つけたくなく、心に蓋をしてきました。 でも、子供たちが手を離れ、母親の荷を下ろした途端、心に嘘が付けなくなりました。 よく考えて結論を出したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 具体的に現実を教えていただき、本当にありがとうございます。 とても参考になりました。これが現実なんでしょうね。 ワーキングプアなど、よくTVで取り上げられてるのを見ます。 本当にシングル女性の貧困は悲惨ですね。 それも60代以上の高齢者が多いのですね。 子供に、母親が父親を愛してないと悟られるのを恐れていますが、 それより、実際に金銭面で迷惑をかけるのは絶対に避けたいです。 >惨めなだけですよ。熟慮して下さい。 熟慮します。 本当にありがとうございました。