• 締切済み

タブレット端末について(仕組みの理解)

タブレット端末について他の人に説明するにあたり、 細かくではなくざっくりでかまわないのですが教えてください。 調べてなんとなく理解はできてきたのですが、不安が残っています。 タブレット端末には アップル社のipad、アンドロイドの2つ ワイファイで接続するか3G回線で接続するかですが、 ワイファイ専用と3G回線専用の端末がそれぞれ存在するのでしょうか?? ワイファイ専用の機器を買ったら、あとから携帯会社などと契約して3G回線での利用は不可能ということでしょうか? 逆に3G回線で利用するために買った機器をワイファイでも接続できるのでしょうか?? ちょっとこの辺がよくわかりません。 ワイファイ接続の場合は、自宅などの無線LANで費用はかからず接続可能で、 携帯回線を利用する場合は、携帯各社と契約が必要(月額料が必要)で、携帯の電波が入る場所なら利用可。 タブレット端末とスマートフォンがあると出先でも利用可能のようですが、 テザリング。というやつでしょうか? タブレット端末を出先で使用するためにウィルコムを契約した。というのですが、 ウィルコムでもテザリングのようなことが可能なのですか? タブレット端末をどこでも利用するためには、 携帯会社と契約する方法以外で、(つまりスマホのテザリングを使うなどの方法)どのようなものがありますか?? 質問もわかりにくく申し訳ありませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.3

>ワイファイで接続するか3G回線で接続するかですが、 >ワイファイ専用と3G回線専用の端末がそれぞれ存在するのでしょうか?? ・Wi-Fi専用 ・Wi-Fi&3G/4G対応 タブレット端末の場合、大きく分けると上記の2タイプのみですね。 基本的に、タブレット端末ならどれでもWi-Fiには対応していると思っていいです。 ただ、中華タブレットなんかですと、Wi-Fiに対応していない安物もあったりします。 聞いたこともないメーカーの安物を買う場合、Wi-Fiに対応しているのか確認した方がいいです。 >ワイファイ専用の機器を買ったら、あとから携帯会社などと契約して3G回線での利用は不可能ということでしょうか? タブレット端末のみでの3G/4G接続は不可能です。 どうしてもWi-Fi専用のタブレット端末で3G/4G回線を使いたい場合は、イーモバイルやWiMAXなどのモバイルルーターを別途契約する必要があります。 >逆に3G回線で利用するために買った機器をワイファイでも接続できるのでしょうか?? 前述の通り、3G/4G専用のタブレット端末というのは基本的に存在しませんので、3G/4G対応ならWi-Fiも利用可能です。 >タブレット端末を出先で使用するためにウィルコムを契約した。というのですが、 >ウィルコムでもテザリングのようなことが可能なのですか? ウィルコムのスマホかモバイルルーターを契約しているのなら、屋外でもネット接続が可能です。 >タブレット端末をどこでも利用するためには、 >携帯会社と契約する方法以外で、(つまりスマホのテザリングを使うなどの方法)どのようなものがありますか?? 前述している、モバイルルーターというものを契約すればOKです。 モバイルルーターとは、3G/4G通信する機能を無線LANの親機としての機能を持った製品で、スマホと同じくらいのサイズで内蔵したバッテリーを使って動作します。 これを契約可能なのは、イーモバイルやWiMAXなどが有名ですが、最近では携帯各社も同様のサービスを開始しています。 なお、1ヶ月あたりの料金は、各種割引込みで4千円程度です。

bamukerogarako
質問者

お礼

わかりやすく説明していただきありがとうございます。 とても助かり、脳内が明瞭になってきました!!

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

>タブレット端末には ・AppleのiPadシリーズ(OSにApple開発のiOSを搭載) ・各社が出しているAndroid搭載端末(OSにGoogle開発のAndroidを搭載) ・各社が出しているWindows 7/8搭載端末(OSにMicrosoft開発のWindows 7/8を搭載) ・各社(今のところごく少数ですが)が出しているWindows RT搭載端末(OSにMicrosoft開発のWindows RTを搭載) の4系統くらいがあります。マイナーなのはもっとありますけど突き詰めるときりがありませんのでパス。 まあWindows 7/8を積んでるのは形こそ違えどごく普通のパソコンですし、Windows RT搭載機は少なくとも今のところ無視して良いシェアしかないですが。(なのでざっくりとした説明というならWindows機以下はいずれも無視して良いと思われる) >Wi-Fi、3G いろいろ出ていますが、Wi-Fiを搭載していないタブレットというのはないはずです。あったとしてもごくマイナーなのでざっくりとした説明なら無視して良い。 3Gってのも3Gばかりじゃなくてまあいろいろありますが、「Wi-Fi以外に、通信サービスをやってる会社と契約してそれ単体でネットに接続できるか」という意味ではどれも同じです。 要はタブレットには「それ単体ではネットにつながらず、Wi-Fiなどの親機を必要とするもの(Wi-Fi専用機)」と「相応の費用を覚悟すればそれ単体でネットにつながるもの(Wi-Fi+3G機)」とがあるってことで。 >タブレット端末を出先で使用するためにウィルコムを契約した そういう端末もあります。今ならWX02Sになるのかな、Wi-FiモバイルルーターとPHSとを一つにしたヘンな端末です(というか今のウィルコムは隙間産業に徹するようで、ラインナップ見てると現行機でさえヘンな端末がずらずら出てくる。あと女子高生向けのHONEY BEEシリーズ)。 >タブレットをどこでも 広義の無線通信事業者と契約する以外では「どこでも」を満たす手段は無いと思います。 各地に散在するポイントで使えれば良いだけなら公衆無線LANサービスを利用するのも手でしょうが、大都市ならともかく「どこでも」にはほど遠いですし。

bamukerogarako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変助かりました。

noname#187563
noname#187563
回答No.1

ワイファイで接続するか3G回線で接続するかですが、 >>都市部で、DOCOMOにはXi規格の高速回線もあります。 ワイファイ専用と3G回線専用の端末がそれぞれ存在するのでしょうか?? >>同じマシンで複数の回線を自動選択または手動選択します。DOCOMOの3GとXiは自動認識で切り替えてくれます。 電話機能がないタブレットではwifiになります。 ワイファイ専用の機器を買ったら、あとから携帯会社などと契約して3G回線での利用は不可能ということでしょうか? >>電話機能がないwifiモデルであるなら無線LANの機能があるモバイル用ルータを導入すれば屋外でも使えます。 逆に3G回線で利用するために買った機器をワイファイでも接続できるのでしょうか?? >>wifiは、アンドロイドの機能なのでできます。 ワイファイ接続の場合は、自宅などの無線LANで費用はかからず接続可能で、 携帯回線を利用する場合は、携帯各社と契約が必要(月額料が必要)で、携帯の電波が入る場所なら利用可。 >>そうです。携帯電話機能付は、パケット料金の割引制度を利用します。上限があるので超える場合はwifiでの利用も可能です。 タブレット端末とスマートフォンがあると出先でも利用可能のようですが、 テザリング。というやつでしょうか? >>そうです。スマートフォンにある無線LAN親機機能でタブレットをONLINEにできます。 タブレット端末を出先で使用するためにウィルコムを契約した。というのですが、 ウィルコムでもテザリングのようなことが可能なのですか? >>そうです。 タブレット端末をどこでも利用するためには、 携帯会社と契約する方法以外で、(つまりスマホのテザリングを使うなどの方法)どのようなものがありますか?? >> 主に・・・ 家庭内Wifi    wifiスポット  スマホのテザリング wilcomなどのwifi機器(親機) など。。

bamukerogarako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。

関連するQ&A