• ベストアンサー

浪人生活に憧れています

現役高3です。大学入試の合格発表も済み、今悩んでいることがあるのでお聞き苦しい話で恐縮ですが宜しくお願いします。 私は高校入学後部活に入りました。そこで受け持った仕事は大変ハードなものでした。全てが初めての事ばかりでプレッシャーを常に感じ、自身の無力さに失望する日々でした。 高校2年になると授業と部活の両立ができず、しかし部活を辞める勇気も持てず、部活にうちこむことで両立ができないというストレスから逃げました。 高校3年になり周囲は受験モードでしたが私は彼らから遅れをとっていました。部活は引退しましたが一年間で全てをやり遂げる自信も無く、浪人覚悟で基礎固めから勉強を始めようと思いました。しかし頭の中で、もがいていた日々を思い出すたび自信を無くし、なかなか集中するには時間を要しました。真剣に受験勉強に取り組んだのも11月頃のように思います。 今年大学受験を受けることにも正直戸惑いがありました。あと1年期間が欲しい、支離滅裂な話ですが、正直私は浪人生活を夢見ていました。なので(不完全燃焼でも)数校合格しましたが素直に喜べませんでした。 こんなふざけた話はないと自身で承知しています。結局言い訳を言って自滅的になった代償です。しかし、浪人生活に希望を見出そうとすることで立ち直ることができたのも事実です。何の為に大学へ行くのか考えれば結論は決まりますが、過去への不満や自尊心がうずまき、力を出し尽くして来年に挑戦したいという身勝手な思いも正直まだ消えません。当然こんな話親にはできませんがこんな私に一言喝をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • campt
  • ベストアンサー率23% (17/72)
回答No.7

行きたい大学があるのであれば浪人でもいいのですが、 不完全燃焼か完全燃焼かで迷っているのであれば、 浪人はやめた方がいいです。 東大に入った時点で燃焼しきって、あとは灰、という人がいる話も本当か嘘か知らないけどありますし。 大学に行けば、燃焼できる場はどこにでも一杯転がっています。 現役のときは「浪人しても」と軽く考えますが、浪人したときの「2浪はできない」は相当なプレッシャーになりますよ。

charles-sanpei
質問者

お礼

そうですか、不完全燃焼だから浪人というその理由はやはり甘いですかね。ある大学の合格前は浪人生活のビジョンまで頭の中で立てていたのですが合格通知を頂いてからは金銭的な問題で親に負担をかけたくない思いも生じ、非常に揺らいでいますが皆さんからの親身な回答を拝見させていただき、焦点が見えてきているような気がします。本当に参考になりました。有難うございます。

その他の回答 (11)

回答No.1

こんにちわ。 私は1度大学に入学したのですが、本命だった学校を諦めきれず、 仮面浪人をしてまた違う大学に入学しました。 charles-sanpeiさんが「力を出し尽くして来年に挑戦したいという身勝手な思いも正直まだ消えません。」とまで思うのであれば、 親に相談してもう1年頑張るって言うのも1つの方法だと思いますよ。 私の経験を話すと、高1の時は全然勉強してませんでした。 2年になって友達に塾に連れて行かれ、 3年になってようやく本腰を入れました。 それでも、第1希望の学校の学力にはとうてい足りず、不合格でした。 結局滑り止めの学校に入ったのですが、どうも好きになれず仮面浪人を選びました。 浪人するならば、当然今年合格した学校よりも上の学校を目指さなきゃいけないと思います。 その意思はしっかりありますよね?? 親に言わせれば「自分の実力から逃げてるだけ」かも知れません。 でも、逃げられるのは今回1回だけです。 今のままで後悔する可能性のある道に進むか、 憧れの道に進んでひたすらがんばるか、選ぶのは今しかありません。 本当にあなたが浪人をする気があるのならば、 その1回のチャンスにかけてみてはいかがでしょう。 浪人してバイトや遊びながら来年また合格できればいいやって気持ちならやめた方が良いです。 全てはあなたの気持ち次第だと思います。 合格した大学へ行け!という回答を期待されていたかもしれません。 申し訳ないです。 でも今がその選ぶ時なんだからしっかり迷って欲しいです。 後で後悔しないようにがんばってくださいね。

charles-sanpei
質問者

お礼

これほど親身に回答してくださる方が多いことに驚きました・・・sweet-sugarさんや他沢山の方々の体験談を聞かせていただき、参考になり、又、本当に有り難い限りです。有難うございました。

関連するQ&A