- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通信の都度 CPUが100パーセントに跳ね上がる)
通信の都度 CPUが100パーセントに跳ね上がる
このQ&Aのポイント
- youtubeをよく見ているのですが、あるときから音、画像の途切れが出るようになりました。
- CPUの使用率を観察してみると、動画を見ている間は100%になっており、ネットの閲覧の際に画面を切り替えるとその度に0%から急上昇します。
- 使用しているブラウザはchromeですが、IEでも同じ現象が起きます。Windowsをインストールし直したが、現象は変わりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題の切り分けは、同等の動画をYouTube経由で再生する場合と ローカルで再生する場合で比較したり 同じ動画を360pで再生した場合と720pで再生した場合を比較したり PentiumIII,4,M世代のPCであれば、Flash PlayerやHTML5を使った 動画共有サイトの利用は、CPU性能の問題で 低画質のものしか再生できなくなります。 実際は、ここで言う低画質とは画素数が少ないという意味ですが 同時に、フレームレートも多少影響を与えるかもしれません。 手元にあるPentiumIIIにS3のグラフィックを組み合わせたノートPCでは 854x480の動画をローカルで再生しても8割の負荷がかかりますし PentiumMにATIを組み合わせたノートPCはローカルでは 1680x1080のh.264を再生できますが、YouTubeでは720pでも破綻します。 AGP対応の、YouTube動画再生支援対応グラフィックカードがあれば 状況を改善できる可能性がありますが… そんなものは存在しないかもしれません。 既に、実験し、効果を確認した記事が見つからないのであれば PCの買い替えを検討する方がいいのかもしれません。
その他の回答 (1)
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
回答No.1
しょぼいPCだから動画を再生するCPUパワーが足りてないんでしょ 昔は画質の低い動画が多かったけど、最近じゃyutubeも高画質なものが多いですから
お礼
確かに画質を落とすと現象がかなり低減されました。 画質の設定はあまり意識していなかったのですが、もしかしたら以前は低画質の設定だったのかもしれません。 辛抱しすぎて、動画をしっかり見ようとは虫が良すぎますね。 やはり買い替えを検討したいと思います。 まことに有難うございました。