- ベストアンサー
Word での文字数のそろえ方
お世話になります。 学位論文を作成中です。過去の多くの論文を切った張ったしてひとつの章にしたところ、ある部分は1行50文字、ある部分は1行47文字とおかしなことになりました。あちこちいじっても文章全体を各行、統一した文字数にそろえることはできません。どのようにすれば、一行あたりの文字数を統一できるかご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2
色々と方法はありますが、簡単な方法は、 (前提として、文字の修飾や、罫線、図などを入れていない、純粋な文字だけのファイルの場合ですが) 一旦、テキスト文書(拡張子がtxt)として新たなファイル名で保存して終了し、それをWordの新規文書として読み込めば取りあえず、全文の文字数などの書式は統一されるはずです。そこで新たに今度はWordのファイルとして新しいファイル名で保存します。 以降、そのファイルでページの書式を変えたり、フォントを変えたりすれば、全文統一された書式になります。 ご参考に。
質問者
お礼
回答くださりありがとうございました。コピペですね。あ~なるほどそのとおりでしょう。正攻法です。ただ、回答No.3様の後者のURLをさきに試してしまい、改善されました。今後の回答3様の方法でも改善されない場合、参考にさせていただきます。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1
「MS P明朝」をつかっているなら「MS 明朝」に変更してみましょう。 明朝・ゴシックの場合、Pがついているものはプロポーショナルフォント、ついていないものが等幅フォントになります。 プロポーショナルフォントは1文字の幅が、その文字ごとに自然に見える幅に変更されています。
質問者
お礼
回答くださりありがとうございました。ただ、残念ながら改善されませんでした。
お礼
回答くださりありがとうございました。後者のURLで手際よく改善しました。改善されたときは感動しました。
補足
またひとつ、曲者のwordの攻略法を学べました。