• 締切済み

知り合いはどうすれば抜け出せるのか?

私の知り合いにスーパーに勤続20年近い方がいます。 高校時代からそこのスーパーのバイトに入ってて、高校卒業後もそのままそのスーパーで働き続けました。 ただし身分はずっとバイトで、です。 20年間働き続けたのは立派なんですけどね。 この人会う度に、店長から不当な扱いを受けていると訴えてきます。 例:条件を満たしているのに社会保険に加入させない等。残業代未払い等。 ずっと最低時給で雇用されており、昇給も無い、社員登用も無いetc。 で、私はごくまっとうな回答をします。 「抗議して訴えろ」と。 しかし、その方は近所の目を気にしてそれはできないと言うのです(勤務地が徒歩10分らしく そういった噂話がすぐに近所に流れるそうです) 「じゃ、辞めて転職すれば?」と。 でも彼は転職する勇気がありません。 この20年間、同じ職場で同じ人間とだけで一緒に仕事をしてきた為、外の世界を知らないのです。 で、この方会うたびに同じ愚痴を繰り返すので、もう5年近く疎遠になりました。 会社とはトラブルを起こしたくない。 転職も勇気が無い。 と言われてしまっては、周囲は助けようが無いです。 自分の人生をどう舵取りするかは、結局、本人次第です。 周囲がどんなにあれこれアドバイスしても本人が全く動かない訳ですから埒があきません。 幸いなことにバイトという身分ではあるものの散財はしてなかったので、ある程度まとまったお金があるようですが、彼は一生、そんな人生を歩むんでしょうか? 言葉は悪いけど、結局は自分の人生に対する責任の欠如が原因だし勇気が無いからと20年近くバイトという身分に甘んじたのは、まさに自己責任としか言い様がありません。 彼の場合はニートでは無いんですが、ある意味ニート的な思考回路だなと思いました。 彼はもう救われないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

ご質問に記された状況から推察するに、彼は、恐らく、私とほぼ同世代かと思います。 第二次ベビーブーム末期の生まれ、いわゆる「団塊ジュニア世代」と呼ばれる世代のはしくれですね。 私たちの世代は、良くも悪くも「自分の居場所の確保」に精一杯な子ども時代を過ごすことを求められた気がします。 家庭でも学校でも、とかく「周りの大人の手を煩わせるな」と、刷り込まれて育った人間が少なくないのではと思います。 進学にせよ就職にせよ、戦線で生き残るには、「教科書で教わったままの内容や手順に終始すること」、「よけいな主張はせず、相手の都合を黙って聞き入れること」、「目上の指示や説明には疑問を持たず、忠実に従うこと」といった鉄則に従う必要がありましたし、また、そうした「『個』を殺したマニュアル通りの生き方」が絶賛される風潮は確かに根付いていたような気がします。 そんな風に、物心ついた頃から「“自分”を持つこと」を極力排除され、すし詰め教育を施されてきた子どもが、社会に出て、いきなり「創意工夫」とか、「臨機応変」とか、それまでの教育現場で習得してきたモットーとは正反対のスキルを求められてしまうわけですから、戸惑いが生じるのは当然です。 「そんなの、どの世代にも共通して言えることじゃん」と感じられるかも知れませんが、特に、私たちの世代には、自身の志とうまく折り合いをつけられず、もがいている人間が多い気がします。 私もそのひとりですし、学生の頃から変わらぬ付き合いを続けている友人には、ご質問に登場した彼と同じ悩みを抱える者は大勢います。 いずれも、学歴や資格取得実績は申し分なく、生真面目で温厚な人たちばかりです。 学生時代の友人たちと逢ったとき、「進学校で良い成績を修めることばかりを教わり、それ以外では苦労らしい苦労を経験せず、周りの空気に迎合したり顔色を伺うことを繰り返しながら、ぬくぬく育ってきたツケが、今、回ってきてるね」…なんて、お互い、しみじみ話すこともありますが、つまりは、そういうことなのかも知れません。 (現)40代以上の方々ほど、経済的に厳しい子ども時代を経験しているわけでもなく、かといって、(現)30代未満の方々ほど、周りの目を憚らず個性を存分に発揮できる度量を備えているわけでもない。 そういう中途半端に打たれ弱い世代なんです、私たち70年代半ば生まれって。 現状に満足できず、不平不満をうそぶきたくなる一方で、「その内、いい時代が来るかも知れない」「誰かが何とかしてくれたらな」と、どこか他力本願に構えてしまう甘ちゃん気質が抜けないというか…。 世渡りがうまくいかず、結局、不遇を甘んじて受け容れるしかない。 そんな環境を愚痴ってはみるものの、今さら、冒険するほどの勇気もない。 私自身、パート勤めを長く続けた経験があります。 勤務体制は正社員とほぼ変わらず、待遇だけが雲泥の差といった労働条件でしたが、そうした環境に堪えて勤め続けることへの評価や励ましの暖かい声を受ける機会もあり、それはもちろん、おカネにはならないことですが、自分にとって、生涯の財産になるのではと思えました。 また、自分のパート時代を振り返って思うに、正社員として働いている今より、懐に余裕はあったかも知れません(汗)。 低所得層の自覚がある分、日頃から自然と浪費は抑えがちになっていたし、私の境遇を知る人たちは、私を無理な出費に誘ったりせず、時には、すすんで奢ってくれることもありました。 だから、薄給暮らしでも、意外に、貧乏とは無縁な生活を送ることができたりするものです。 この辺りは、知人さんと似ているかも知れません。 質問者様が、知人さんの自立について、ご心配されるお気持ちはごもっともですが、ホドホドに稼ぎ、ホドホドに出費し、ホドホドに貯金もできるほどの暮らしが成り立つなら、それはそれで実りある生き方と言えるのではないでしょうか。 愚痴は気になるでしょうが、彼本人が腰を上げる気配を具体的に見せようとしないのであれば、実際のところ、さほど切羽詰まってはいない可能性もありますし、質問者様が、あまりやきもきする必要はないかも知れません。 私の場合は、正社員になることを目指した結果、転職を重ね、現在にいたりますが、それが果たして自分にふさわしい選択肢だったのか、真の幸せに繋がる道を探し出せたのかどうか、自分でもはっきり答えを見つけ出せずにいます。 なので、他人に「今の暮らしから思い切って抜け出してみては?」などと、誘いをかけることは到底できません…。 若い頃とは違い、ある程度の年齢になって、年下の先輩や同輩に揉まれながら、新たなスキルを習得することは、口で言うほど容易ではありませんしね。

zzz000zzzz
質問者

お礼

>ホドホドに稼ぎ、ホドホドに出費し、ホドホドに貯金もできるほどの暮らしが成り立つなら、それはそれで実りある生き方と言えるのではないでしょうか。 ですが、本人も私達に愚痴るように不満は抱いているようです。

noname#172696
noname#172696
回答No.6

ちょっと補足的に言うと、未払い残業代は遡った2年分しか支払う義務がないんですね~。 つまり、その彼は注意した時点で実行することは半分以上不可能。 あなたが憂うこと自体が杞憂ですが???

noname#172673
noname#172673
回答No.5

それは彼自身がそういう選択をしている訳だから仕方がない事ですね。 サーカスで生まれた子象はまだ小さな頃から足に鎖をつけられるそうです。 大人になってから足の鎖を外してあげても鎖の長さに合わせた範囲内にいて 逃げないのだそうです。 サーカスに出る頃には細い紐一本だけでも容易に操れる様になるのだとか‥。 そんなサーカス生まれの子象と似ている感じがして切なくなります。でも救われないとかニートみたいな思考回路だとか 私は思いません!!! 彼は人間らしく、もがき苦しんでいる。その証拠に質問者様に愚痴を言っている。愚痴を言うのは 何とかしたいと思っているからじゃないですか?質問者様に愚痴を言ってお知恵を拝借したいと‥そう思っていてどうすれば良いのかキッカケを探っているのかもしれない。絡まった毛糸を解すにはどこを引っ張れば良いのか‥。 人間って、思った時に身軽に即行動に移すって事が無理な場合もあると思います。 勇気がないなら尚更ですよね。 世の中にはそんな方もいますよ、今最中苦しんでいる人は数多います。 私が1番嫌だと思う人間は、20年もバイトのお勤めを立派にしてきた人を蔑む人!人の苦しみを耳にしながら途中で投げ出し、こんな質問をして知り合いを蔑んでいる!こういう人を私はヒトデナシと言っています。

zzz000zzzz
質問者

お礼

わざわざこんな時間に新規IDを取得して「ヒトデナシ」とかほざく人間こそ「ヒトデナシ」と思いますがwwwwww。 しかも、即逃げだしwwww クズニートの意見はいらないんだよ!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

転職する勇気がない、店とも無用なトラブルを起こしたくない、でも不当な扱いには不満・・・だったら解決も何もできません。 もちろん有給も残業手当も、もちろん社会保険も該当します。 その中でも、残業代が支給されないというのは悪質ですね。 ですが仰るように、あくまでも本人がその気になるかどうかです。 経営者は、低賃金で仕事が分かっているならばそのまま働かせるでしょう。 これはどんな会社でも同じです。 そういう経営者の言いなりになって、アルバイトの身分や権利に甘んじているかどうかです。 自分で打破する姿勢を見せない限り、無理かと思います。

zzz000zzzz
質問者

お礼

やはりそうですよね。 そしてこういった会社のいいなりになって働いている人って世の中少なくないのかもしれません。 だから良い様に利用される。 知り合いの話を聴いてて憤りを覚えたりしますが、本人が動かないのだからしょうもありません。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.3

店長とは経営者がそのまま店長としているのでしょうか? もし、店長も雇用されている一人ならば、経営者へ社員登用を訴えるべきでしょう。 いくら店長がその店舗の人事権を握っていたとしても、経営者へ言うべき事は言った方が良いです。 それによって居られなく事もありますが、誰かが声を上げないといつまでも何も変わりません。 経営者に熱意が通じれば、店長の方が他の店舗(あれば)へ飛ばされる事もありますし、その方が他の店舗へ昇進して移るかも知れませんし。 でもその様な不当な扱いをする店長なら、逆恨みはするでしょうね。 もしその様なら、その方が居る店舗の売り上げを上げれば更に昇進し、その不当な店長の上司になるかも知れませんし。 何だかんだ書きましたが、他のスーパーへ転職した方が良いと思いますよ。 20年勤務の経験は財産ですし即戦力ですからね。

zzz000zzzz
質問者

お礼

そのスーパーは大手ですね。 店長は雇われ店長です。 訴えるも何も本人はその意志がないんですから(笑) その癖にどうにかしたいと言ってるのです。 仰るように転職した方がいいと思いますが、本人に勇気がありません。

回答No.2

こんにちは。 本人が自分で選択しているのですから致し方ありませんね。 「彼はもう救われないのでしょうか?」とありますが、 その環境から抜け出したいと思ってないのですから「救う」というのとは違うと思いますね。

zzz000zzzz
質問者

お礼

会うたびに毎回愚痴るので、どうにかしたいとは思ってるんだと思います。 でも我々第三者が、代わりに抗議したり、代わりに仕事を探してあげるなど無理です。 自分の人生。 自分で歩かなければ何も変わりませんからね。 クズニートに通ずる部分を感じました。

回答No.1

  そうだと思います。

zzz000zzzz
質問者

お礼

やっぱ、もう無理なんですね。 彼は殻の中に閉じこもってます。 高校生からずっと時が止まった印象を受けます。 典型的なオタク部屋です。 本棚はすべて漫画や音楽、ゲーム機が散乱。 あまりの量に驚いてしまいます。 って正直引きます。 自分に自信が無いなら、公的機関の力を借りればいいと思うのですが、 我々に訴えるだけなんですよね。 彼の代わりに就職活動して新しい仕事を探してあげることなどできません。 一緒に面接を付き添うなど、非常識でしょう。 自分で動かないんです。

関連するQ&A