• ベストアンサー

未払発覚

結婚して5年目で今年38歳になります。子供もでき住宅を購入しようと審査したところ未払が発覚しました。 妻と入籍する際に借金はすべて返済したつもりだったのでビックリし自分ではどこで借りたかさえ覚えておらず明日にでも開示しに行くつもりです。 未払は40万程度らしいのですが、多分10年以上催促も全然なく利息がほとんどだと思われます。 債務整理とかにはしたくはないのですが消滅時効とか考慮して支払い金額をすこしでも安くできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

督促が無くても、本当に未返済であるなら、事故情報に載ってます。 事故情報の掲載があれば、返済しない限り住宅ローンは通りません。 返済済みの事故情報は5年で消される場合が多いですが、未返済はローン会社やクレジット会社が自社情報として消さないので、どこかで残っています。 銀行に情報が渡っていたら、信用情報機関の情報から消えても銀行独自のデータベースからは消えません。 (法的に消す義務が無いため) 消滅時効を援用しても、「払わなかった」事実は消えないので、住宅ローンが通らない人多いですよ。 詳細が知りたければ、情報開示後に(その開示内容を列記して)再質問したほうが良いでしょう。

hhookkoo
質問者

お礼

消滅時効は適応したくはなく返済完了がほしいのです。 借りたものは返すのは当たり前ですので。 でも何年も催促がなかったことに不満を感じます全ては自分がわるいのですが・・・ とりあえず明日開示して不払いの担当に聞いてみます、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 それはきっと詐欺だと思います。自分で借りた覚えがないのであれば警察に相談するべきです。

hhookkoo
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございました。

hhookkoo
質問者

補足

住宅ローンの審査なのに未払詐欺は可能なのでしょうか? 若気の至りと申しましょうか多分借入れたと思います。 明日開示すれば全て分かるでしょうが問題は何年も催促がないそこなのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A