- ベストアンサー
仕事とは何ですか?
あなたにとって仕事とは何ですか? 教えてください。 私は28歳ですが、仕事の意味を見出せません、 今の仕事を辞めて、農業をやろうと思っています、食料は人間が生きていく為に必要なものだからです。 それを作ることで仕事の意味というか大義が出来るのではないかと思っています。 農業以外に意味のある仕事もあれば教えてください。 無理に意味を作っている仕事などやりたくなくなったのです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
笑える。農業だって。 農業大を卒業した人でも実際に農業やってる人少ないよ。 まあ、自分が食べる分だけの家庭菜園やってから考えた方がいいよ。それでも収入がないから肉とか魚食べられないし、光熱費や家賃、土地代はどうすんの?
その他の回答 (9)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
再び pigunosuke 参上 >「知識」を「お金」に出来る仕事です 自分で書いておいて流石にこの表記はおかしいと思いました 「お金」に出来る仕事なんて 仕事だからお金になるに決まってますよね? ボランティアは別ですが 他にも稚拙な文章が有ると思いますが 寛大な気持ちを持って許してください
お礼
何がおかしいのか良くわかりません。 ものすごく細かく言えば、確かに知識を使ってお金を稼いでいるわけですから、知識をお金に変換しているという表現はおかしいかも知れませんが。 そこまで気にして読みません。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
再び pigunosuke やはりあなたも、 少しずれた感覚を持っていらっしゃるようですね 気付いてないなら指摘してあげます あなたは変です まぁ自分も十分変な人間だって自覚は有りますから 人の事悪く言う事は出来ませんけどね 判らないと思うので言っておきましょう 私の言う「変な人」って言葉は悪口ではありません 普通の人と、本当にズレていると感じたから 「変な人だ」と指摘しているだけです 多分あなたでは 「悪口」と「指摘」の十分な違いを理解出来ないでしょう 不愉快な思いをさせると思うので 謝ります 「ごめんなさい」 さて >気持ちは現象なので頂くという表現はおかしいと思います 私の表現が有る種の「比喩」であることに気付いていませんでしたよね? 普通の人なら「比喩」であることに気付ける物なのです 以前の私も「比喩表現」に気付けない人間でしたが 普通の人ならこの程度の比喩に気付けるって事を、 教えてくれる人が居たので 私が普通では無い事に気づく事が出来ました その知識に当てはめて見ると あなたも変な人の部類に入るのです 更に言うと >例えありがとうと笑顔で言っていても、それは会話のテクニックなのです それを本気で言えるのだとしたら やはりあなたは、常人とは違う物の考え方の出来る人間です (物は言い様ですね、ようするに変な人って意味です) 笑顔でありがとうを言う、それは確かにテクニックです では 何故「笑顔」で言う必要が有ると思われますか? 「笑顔」ってのは「嬉しい」気持ちになると溢れてくるものなんです だから「笑顔」なんです その原理を理解出来ないのであれば 心療内科へ通う事をお勧めします さて、一応回答にふさわしい回答も書いておきましょう >無理に意味を作っている仕事などやりたくなくなったのです との事ですが 仕事に意味を見出す事を出来るのも人間の特徴だって事 ご存知でしたか? まぁそれは置いておきましょう あなたは、ここの掲示板に書き込んでいるくらいだから 電子機器を持っているはずです 世の中には電気をエネルギーにして動く物が溢れています それ無しでの生活は可能ですか? 動かなくても 電気を熱に変換したり(炊飯器、エアコンなど 電気を冷気に変換したり(冷蔵庫など 電気を光に変換したり(蛍光灯など 電気で時刻を刻む物もありますね 現在の人間の生活で、電気を切り離す事が出来ますか? あなたならもしかしたら可能でしょうが 長期間続ける自信がありますか? 私はたぶん無理です 電気に携わる仕事って、確実に意味の有る仕事だと思うのですが あなたはどう思いますか? 技術を持ってないから無理だと思いますか? それ程技術を持ってなくても 電気に携わる仕事って有るんですよ 例えば、「ネジ」それを作るのも仕事です 「ネジ」が無いと、大抵の機械を組む事が出来ません 技術じゃ無くても、知識が有れば 「設計」が出来るかもしれません 電気を信号にして操作するには、パソコンの知識が必要ですね 世の中には「知識」を売る商売だってあるんですよ 「教員」ってやつが「知識」を「お金」に出来る仕事です 世の中ってのは、人と人との繋がりが有るから、生活、文化が生まれているんです そして 人と人との繋がりを円滑に進めるための技術が 「笑顔でありがとう」なんです 訓練していない人が、そんなことは出来ないのは 笑顔の意味と意義ををちゃんと教える人が居ないだけ、だからですよ ちゃんと教えてもらった人は 「笑顔でありがとう」を自然に出来るようになれるのです あなたに、私の言葉の、どれ程が理解出来たでしょうか? 皮肉に聞こえるかもしれないけど 皮肉では無いです 単なる好奇心による質問です もう一度謝っておきます 不愉快にさせたなら、本当に申し訳無く思います
お礼
変な人ということについては特に悪口だとは感じていません。 比喩については言われなければわかりません。 それは誰でも同じではないかと思います。 なぜなら例えわかったと思っても、相手の口からはっきりと言われる迄は憶測に過ぎないからです。 笑顔についても同じです、他人の心情を知る術はないのだから、憶測に過ぎません。 「笑顔でありがとうと言ってはいるが、心情は果たしてどうだろうか」 だからテクニックだと表現したのです。 笑顔は相手を安心させたり油断させる効果もあると思います。 電気のくだりについては意味を取り違えていると思います。 無理に意味を作る仕事=特に必要とされていない場所に営業に行くなどして、口先三寸で仕事を取ってくる、そしてそれを行う。 と表現すればなんとなく判って頂けるでしょうか? 会社の売り上げの為に働くとか、そういうことが嫌になったのです。 しかしながらこちらに回答して頂いた皆さんの文章を読み、必要としている人が居る仕事をすることで仕事の意味を見出せるのではないかと気づきました。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
ANo2 pigunosuke 私はちょっと物の見方が変なのですよ 自分が嬉しいと思った事、物を総合して報酬である と思うようにしているとでも言いましょうか? 人に「ありがとう!」って笑顔で言われたら、嬉しくなりませんか? ならない人なら、そうなったとしましょう、 その「嬉しい」という気持ちを頂いた事、それこそが報酬なのです
お礼
気持ちは現象なので頂くという表現はおかしいと思います。 例えありがとうと笑顔で言っていても、それは会話のテクニックなのです、証拠に訓練していない人はそんなことは出来ないです。 回答して頂いてありがたいですが、あまり参考になりそうにはありません。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
仕事とは「誰かの依頼のために働いて、感謝を得ること」です。 農業なら質問者様の作った農作物を食べてくれる人が必要です。 >今の仕事を辞めて、農業をやろうと思っています、食料は人間が生きていく為に必要なものだからです。 それを作ることで仕事の意味というか大義が出来るのではないかと思っています。 確かに食料は生きていくために不可欠なものですが、自分のため(自家消費)に作っているだけなら、それは農業とも言いませんし、仕事ともいいません。 農業であって仕事であるためには、必要とされている農作物をつくりそれを誰が食べるということが必要です。つまり広義の意味で「誰が食べるための農作物を作る」のが仕事となります。 それを考えずに、農協が買ってくれるから市場で売れるからと現金と引き換えに農作物を作るのであれば、結局それは「作業」でしかありません。 仕事にするからには、(たぶん実際には目の前で見ることのない)食べてくれるお客さんのために、味がよかったり農薬が少なかったりする農作物を、一生懸命考えて育て収穫する必要があります。 翻って今の自分の仕事でも、目の前の作業だけしか見ていないなら「作業」でしかありません。工場でネジを取り付けるだけの作業であっても、最終的に製品を使ってくれる人のことを考えることはできるはずですし、実際今の日本の仕事はもう少し高度なものが多いはずです。 考え方によってはどんな仕事でも必要としてる人がいる限りは、意味があると思います。ただし、それが自分の想像の範囲外であれば、必要としている意味を理解できることは無いでしょう。 ですから農業でなくても「誰かが望んでお金を出してくれる」ことを念頭において仕事を考えればいいと思います。
お礼
ううぅ…想像の範囲外ですぅ…。 ダメ人間…人間失格… (τдヽ) 必要とされる仕事、それを念頭においてこれから仕事を考えていきたいとおもいますぅl
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
仕事は金銭を得て、自分や家族の生活を維持し、趣味を行い、たまには友人と旅行したり・・・など、生活を営み好きなことをやるためのものだと思っています。 まだお若いので農家やるのも結構なことだと思いますが、そんなに簡単ではないですよ? 嘘だと思ったら、家庭菜園でもいいjので野菜育ててみてください。 規格に合った野菜収穫できませんよ?しかも、売れても大根1本数十円とか。 もしかしたら、今のあなたの仕事の数倍努力しても結果が出ないかもです。 農家以外は意味ない仕事といわれますが、農家もそれだけでは成り立たないでしょう。 まず、耕すために農具が要る。肥料も種も、農薬だってソレを作り、運搬して販売する仕事をしている人がいる。 うまく収穫できたら作物を運搬して販売する仕事がある。 前に学校で習いませんでしたか? 納得できなかったら自給自足の生活するしかないかもですね。
お礼
自分の考えが狭かったということを理解しました。 世の中には必要とされている仕事がある、とわかりました。 私はもう営業に行って必要とされていないにも関わらず、人間関係があるから仕事を出すとか、売り上げの為に働くとかそういったことが嫌になったのです。 しかし、必要とされている、ということを考えると営業の目的も周知するという意味で出てきますね。 考えを発展させていかなければならないと思いました。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
自営業で広告デザインやってますが、私も時々この仕事が誰のためになってるのかわからなくなります。 消費者に商品の良さを伝えるためなのか、クライアントの売り上げを上げるためか、クライアント担当者の自己満足感を満たすためか、取引先(私は下請けなので)の売り上げを上げるためか、自分が報酬を得るためか。 大人の事情も色々絡んで、仕事の意味がよくわからなくなることあります。 その点、農林水産業、工業、医療、流通などは意味を得やすい気がしますが、例えば、キャベツが出来すぎてしまい、値崩れを防ぐためにトラクターでキャベツを潰したりするのを見ると、どんな業種でも同じなのかなぁとも思う。 最近思うのは人間は、資本主義・自由経済のコマとなって、行くとこまで行くしかないのかな、自由経済が円熟したその先に、新しい社会システムや価値観があるかもしれないから、その礎になればいいのかな、などと考えます。 意味を感じられる仕事としては、介護など、直接人のためになって感謝される仕事がいいんじゃないでしょうか。私はラーメン屋として腹を減らした人達に喜ばれるか美容師になって、女性を美しくする仕事なんかいいなと思います。
お礼
本当に必要とされている仕事なのかどうかわからなくなってきてしまいますね。 必要とされていて、他人のためになる仕事を探してみたいと思います。
- hidesato5
- ベストアンサー率0% (0/4)
趣味や好きな事が仕事で成功してる人なんか、ほんの一部だと思ってます。 仕事とは、生活を守る為、金銭を手に入れるために、嫌なことでも我慢し、疲れ、自分の時間を売っているものだと思います。 楽な仕事なんて存在しないと思います。 ただ、楽だと思っているかたは、自分の性格にあっていたり、楽しかったりするからそう思うのでしょうね。もしくは、管理者がだらしないため、本来の作業をしていないのかな。 だれしもが、楽とか楽しいでお金がもらえるなら、苦しい仕事なんか誰もしませんよね(笑)
お礼
やはり嫌なことをやってあげて報酬を得るというものなんですかね。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
報酬を得る事ですね 給料も報酬の一部ですが 仕事に携わった過程で言われる「ありがとう」「助かったよ」って言葉も 私にとっては報酬です 自分が存在する意義を見出す事が出来るのです
お礼
他人に飢えているのですか? けなしているのではなく、言葉が報酬と聞くとそう考えてしまいますが、本当なのですか?
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
もともと趣味でやっていたことを仕事にしました というか、趣味に没頭していて気付いたらそれが仕事になっていました なので、仕事とは楽しむために行うことです 更に、仕事にすると責任も発生するので、その責任を果たすことの充実感は、趣味では得難いものです 私にとって仕事は、楽しみと充実感を得るためのものです
お礼
夢見たいな話ですが本当なんですか?
お礼
言いたいことがあるならはっきり言え、そうしなければわからん、人間関係とはそういうものだと知ってもらいたい。