• ベストアンサー

都内の映画館の閉館

最近、気が付いたのですが、都内の映画館で閉館になってるところが幾つかありますね。 私の知る限りでは、新宿では東映や、武蔵野館の7F、渋谷東急もクロスタワーに移ってから1館だけ(?)になってしまいましたね。 なんか、ずいぶん立て続けに思えるのですが、やはり観客が入らなかったのでしょうか? 新宿や渋谷では、古くからの映画館が減ってきているようですが、今後もこの傾向は続くのでしょうか?また、新しい映画館の開館予定などはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176951
noname#176951
回答No.3

地方もそうですよ。昔からある古い映画館が立て続けに閉館になっています。 理由は、お客が入らないから。 古い映画館は、音響設備がよくないし、椅子も古いし、前の人の頭で画面が見えづらい、などなど。でも、がらがらだから、私一人で映画館独占状態で個人的には古い映画館も好きだったんですけどね。 その点、シネコンはどこも同じハリウッド映画をやっていて観客もたくさん入っています。同じお金を払うのならきれいなところが良い、と思うのも無理はありません。 ただ、古くからの映画館は支配人にこだわりのある人がいるようで、多少マイナーの映画をかけることがあったのですが、シネコンはその手の映画はあまり上映しないので残念です。

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、古い映画館はダメですかね~^_^; 武蔵野館の7Fは、改装してかなり良くなってたと思いますが・・ 改装するだけでは、ダメだもんですね。まあ、確かにシネコンはキレイだし、最新設備が揃ってますもんね~。 ああ、残念!(;_;

その他の回答 (2)

  • tokabe
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.2

うーん,やはり建物そのものが老朽化しているからだと思います.というか見た目がボロいからというのが一番の原因でしょうか.個人的には新宿の東映,渋谷の東急なんかはいい味出していて大好きでした.「高度成長!」って感じがして. その手の中途半端に古い建築物は,あと50年も経てば立派な「歴史的建造物」なんですけどね.いまはただの価値のない古いだけのビルですから,どんどん壊されています.もっと大事にしてほしいです.もちろん耐震の問題,インフラの問題もあるのは分かっていますが.東急の空調システムなんて最後まで竣工当時の物が使えていたらしいですよ.

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 老朽化、、確かにそうですね。でも、新宿松竹は改装してからは、個人的には気に入ってます。 改装する、というのはあまりメリットがないのでしょうかね・・・ 池袋の文芸座は、一度閉館してまた再開してましたよね・・ 時代の流れとはいえ、寂しいものですね。

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.1

こんばんは。 映画好きの方から見れば私ごときはド素人もいいところですが、古い映画館はやはりなくなっていく方向にあるのではないでしょうか。 その代わりといっては何ですが、シネコンが意外な場所にどんどん出来ているようです。 練馬区にある東映の大泉撮影所に隣接する形でシネコンが出来たのにも驚きましたが、今年4月にはとしまえん(あの、遊園地のです)にもシネコンが出来ると聞いてそれ以上にビックリしました。 あの辺、遊園地以外はホントに普通の住宅街なのに… それにしてもトイザらス(おもちゃの大型専門店)、庭の湯(温泉を掘り当てて作ったスパ施設)、そしてシネコン…どこまでやるんだ、としまえん!といった感じです。 …ご参考になれば幸いです。

run27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 噂には聞いてますが、シネコンとは本当にアチコチにできているのですね~まあ、確かに効率良いですもんね! どうせなら、もっともっとアチコチに普及してほしいです~(単に私の近辺には無いだけなのですが^_^;)

関連するQ&A