- ベストアンサー
木管の使いみち
http://item.rakuten.co.jp/auc-terai/terai-100-1/ 超お買い得商品!木管 【10個入り】 楽天特別価格 100円 (税込 105 円) 送料別 ミシン糸など使い終わったら、あたりまえのように捨てていましたが、 木管が売られているのを初めて見ました。 手で巻くことはきれいにできないと思うのですが、手で巻いて使うのでしょうか? 機械などで巻くことができるのでしょうか? 何か使いみちがあるのでしょうか? 不思議に思ったので質問させてもらいました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
糸巻き機をもっているひとなんかは巻いてつかうこともあるとはおもいますが インテリアグッズとして使うのが多いんじゃないかなーと思います。 ディスプレイにしたり、ちょっとアンティークに見える加工をしたりとか。 焼印やラベルを貼ったりしてもよさそうですし。 私は刺繍糸を自作の台紙に巻いてから使うので、こういうのあると 見た目もかわいくていいかもしれません。 (引き抜くのが苦手ですぐもつれさせてしまうので) あとは、チロルテープやレースなんかも 巻いて管理するとかわいいかな~と思います。 フレンチ系やちょっとアンティークな感じの雑貨屋さんとかに よく古い感じの糸巻き木管、カゴに入れてあったり、棚に飾ってあったりします。 自分で輸入販売とかする人なら レースやチロルテープ、木管に巻いて店頭に並べるという使い方もできるんじゃないかなと。 使い終わったら捨てていたとのことですが 残念ながら私はプラのものしか使ったことないです。 木管に巻かれた糸、見つけてみたいですねぇ。
その他の回答 (3)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
No.2です。 レスありがとうございます。 今日、なんと100円ショップで太いのや細いのをバラ売りしてるのを見ました。 どうも本物の木製ボビンとは違うような感じですが・・・ やっぱ単なる雑貨風アイテムなのか ゼッタイ何か使い道があるのか・・・ナゾです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 百円ショップで置いてあったのですか。 色々な使いみちがあるのかもしれませんね。
- hp100
- ベストアンサー率58% (384/654)
とても古い鋳物ミシンを持ってるのでコーン糸から小分けさせられる事があります あと,一部の家庭用ミシンでなら細工すると小分け出来ます *下糸巻きの部分にストロー状のプラ棒を挿して同じ要領で巻き取る コーン巻で使った方が楽ですが・・・使い難いミシンもあるので 糸巻き戦車も良いですが 子供がミサンガを編む時に糸を巻いて穴にゴム等を通しておくと 糸が引き出しやすくて絡まり難くて教えやすいです リボンやテープ等を巻いて保管するのも良いです
お礼
ご回答ありがとうございます。 コーン糸からの小分けに利用されるのですね。 一部の家庭用ミシンでも細工すると小分けできるのですか。 すごいですね。 ミサンガを編む時の方法、使いやすそうでいいですね。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
私は手で巻いて使います。 さすがにミシン糸は細すぎてきれいに巻けませんけど、 カード巻きにするとヨリがついてしまうような細いコード類には便利ですし、 ある程度重さがあるため引き出して使うときにボビンが暴れないのがいいです。 古いボビンは趣があるのでいくつか飾っています。 あとは、糸巻き戦車を作るとか(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 細いコード類を巻くのもいいですね。 飾っておられるのですね。 糸巻き戦車、記憶にあります。懐かしいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 糸巻き機があるのですね。 かせの毛糸を玉にする、かせくり機は持っていますが、木管に巻くための道具は持ってないですね。そういうものがあるのも知らなかったです。 木管の使いみち色々あるのですね。 今日、手芸材料店のABCクラフトへ行ったら、木管にテープを巻いたものがたくさん安売りしてあり、これのことか…と思いました。見た目はかわいいけど、手縫い糸のような平らな紙に巻くよりもかさばりますね。 そういえば、今は、ミシン糸ってプラスチックのものに巻かれていますね。私が持っている木管のミシン糸は何年も前のものです。大きい木管に巻いて売られていた糸は、カタン糸と呼んでますが「カタン糸は弱い(すぐに切れるらしい)からミシンでは使わないように」とミシン屋さんに言われました。 他の木管は小さいですが、紙のラベルが貼ってあるので、インテリアにはいまいちかもしれません。 糸がなくなったら、テープとか巻いてみたらいいですね。 手縫い糸を巻いたものに、紙ではなく、茶色い木製のものが1つあります。これも珍しいかもしれませんね。