• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那一人で二歳児と一週間)

旦那一人で二歳児と一週間!困ったことと奥様のサポート方法

このQ&Aのポイント
  • 旦那一人で二歳児の子守を一週間しなければならない状況について、旦那の心配とサポート方法について考えます。
  • 旦那は料理や家事ができるが、一人で子育てすることに不安があるということです。しかし、奥様からのサポートや準備によって、旦那は大丈夫と思っています。
  • 奥様が出来ること、子守に関する困りごと、ハッシュタグについても考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173315
noname#173315
回答No.3

こんにちは 子供をなれさせるために、ご飯を食べる時日ごろからパパの横に座らせたり、洗濯の手順はやっぱり、書いてはって置いたらどうでしょうか?また、今から、一緒にやってみるということを何回かやるといいと思います。 そして、ごみの日は、収集日や集配時間、当番がある場合は、近所の人に事情を話して、あなたがいなくても、大丈夫なように、しておくといいと思います。 おそらく、携帯で連絡も取れますから、毎日、連絡をとってどうなっているかを把握できる部分は把握することだと思います。 仕事が完全休みなら、いっそのことお子さんとだんなさんの実家にいってもらうというのもいいのではないでしょうか? ハプニングは起こるだろうと思います。 もしも、だんなさんが自力でどうにかなるなら、ある程度はちゃめちゃでも、隠蔽してあっても多めにみてあげて欲しいと思います。 あと、お子さんの医療の無料の用紙とか、書類のようなものがあったら、わかるようにまとめてあげて、風邪や、耳鼻科、皮膚科などにだんなさんでもすぐにいけるようにしておいたほうがいいと思います。 もちろん保険証や、母子手帳も場合によっては必要な場合もありますから、そういうものはすぐわかるようにして、説明してあげて欲しいと思います。 それと、嫌なのは、オムツをしていても、それがもれて夜ふとんがぬれたりしたときです。 ある程度どのように始末するか、ということと、シーツの替えもわかりやすいようにしてあげたらいいと思います。 あとはふきんや雑巾の場所とか生活の中でもしもの時、すぐつかいたいけど見つからないでこまったということがないように、場所を書いておくとかしてあげてもいいと思います。 それ以外は、お金があれば何とかなるんじゃないでしょうか? それから、ごみはルールが決まっている場合は、だんなさんが守れるように、出す時間帯のようなものがあれば教えてあげるといいと思いますよ。分別はどうですか? 町内によっては当番が立っていて、何かいわれると、可愛そうですから、分別の練習も一緒にするといいと思います。

ksmm0261
質問者

お礼

ありがとうございます 毎日帰宅はこの時間なので休日だけ旦那が私が作った夕食を子供に食べさせ、お風呂に入れ、寝かしつけまでしてくれています。 ゴミの日はたしかに細かいので詳しく書いて玄関に貼っておこうかな…。 両家の実家はかなり遠方なので全く頼れない環境です。 オムツの件は気がつきませんでした。 よくあるんです。旦那がオムツを履かせてくれるとギャザーが食い込んで漏れる事が…。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.5

きっとなんとかなる、何とかしてくれると思います。 聞いても「たぶん大丈夫」とのこと。 実際にその状況になったことがないので大丈夫か大丈夫でないか 本人にもわからない、実感がないんだと思います。 ゴミは1週間ぐらいためたぐらいでどうにかなりませんよ。 お仕事もお休みの様なので洗濯しなくてもなんとかなります。 今は少しいけばお店が開いていると思うのでお惣菜でもいいではないですか。 要は子供が機嫌よくすごせて父と子の関係が良好で行けば心配はないですよ。 あなたが病院から帰ってきて「あ~つらかったよ、お前の大変さがよくわかった」 となるか「なんとかなったよ、子供と一緒にいれてよかった」となるか 今の段階では誰もわかりません。 要はご主人を小さな子供と思わずに親の片割れとおもって任せてしまうことです。 あなたが今できることは大丈夫といっているご主人にすべてお任せすること。 ご主人もいい大人ですからわからないことがあれば誰かに聞いて解決していきますよ。 安心して出産に望んでくださいね。

ksmm0261
質問者

お礼

おはようございます そうですよね、もう大丈夫って言ってる以上お任せするしかないですよね 私も旦那も今どうなるかわからないから、二人仲良くお留守番してもらえるように子供のおもちゃでも買って用意しておこうかな。 あまり心配しないで元気な子供出産してきます! ありがとうございました。

回答No.4

同じように二人目出産の時に当時2歳の上の子を主人に任せました。 うちは休みが取れなかったので日中は保育園に通ってもらいましたが…。 まあ食事も栄養バランスが微妙でも、仲良く食べてくれるのならお肉がちでもいいやって思ってました。 作りおきも作っておいてましたが、見事使われてませんでした(笑) 一人暮らしの経験があるならまあ、何とかなりますよ。 病院もメールが使えるだろうし、いざとなったらメールでもしてくるでしょう。 困ること…ああ、病気になった場合のかかりつけの病院とか教えておいたほうがいいんじゃないですか? 保険証と、診察券をセットで置いておく。 パパっ子なら問題なし! うちなんて1週間パパと二人で頑張ったから最終日病院に一緒に泊まろうか♪って誘ったら断られました(涙) ママはあれこれ気をもんで心配かもしれませんが、頑張って下さいね!

ksmm0261
質問者

お礼

おはようございます やっぱり気をもんでも仕方ないですよね… まじかにせまって一番ドキドキして落ち着かないのは私のようです。 作り置きは何と無く我が家も手つかずな気がします。 幸い子供がパパがいれば私が出かけようが笑顔で見送ってくれるので、あまり心配しないで出産してきます。 ありがとうございました。

回答No.2

お子さんがかかりやすい病気と対処法、かかりつけの小児科とか教えとけばいいんじゃないですか? ゴミが貯まっても栄養が多少偏っても洗濯ができなくても、1週間くらい大丈夫な気がしますが。 旦那様とお子様にとっては良い経験になると思いますよ。

ksmm0261
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 子供も一年に一回風邪をひくかひかないかくらい今まで病院と無縁でしたので病気や怪我が心配です。 私からみて非常に子煩悩な父親ですが、たまに二歳のイヤイヤに理屈で怒る?こともあるので心配になってしまいます…。 これもお互い経験ですよね。

回答No.1

必要ありません、 男も子供が好きなら何とかします 只必ず病院にかかる可能性があるので、保険証の場所だけは教えていてください、 子供の良い勉強に成るでしょう 例えば奥さんが交通事故などで急に居なくなっても何とかします、良い練習ですよ(^-^) 只困った時には電話に出てあげれるようでしたら出てあげて、 出れないようでしたら両家の実家に連絡していて、何かあったら実家に連絡するようにしてください 後は何とかする物ですよ(^-^) 只、ママがいなくて、さびしいと鳴く可能性は有りますが、旦那の胸で寝る様な子なら大丈夫でしょう

ksmm0261
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 私が心配し過ぎですかね(笑)もともと口数が少ない旦那なので余計気になるのかも。 両家の実家はかなり遠方なので全く頼れない環境です。 保険証などしっかり準備はしておきます。

関連するQ&A