- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ナズナが生えているような場所だと、「タネツケバナ」ではないでしょうか。 http://www.hana300.com/tanetu.html http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/tanetukebana.html http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/cruciferae/tanetsukebana/tanetsukebana.htm さっと茹でて、食べられます。 味に少し辛みがあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%83%84%E3%82%B1%E3%83%90%E3%83%8A
その他の回答 (2)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2
名前は判りません。 食べられるかですが、食べられるか食べられないかよりも、食べない方が良いです。 春の七草全体に言えますが、自然の物を取って食べるのは考え物です。 七草の葉の部分と、七草粥などの使う野菜は別物の場合があります。 蕪と大根は大丈夫でしょうが。
質問者
お礼
ありがとうございました。 危険な冒険はしないことにします。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
オランダガラシじゃないかと思います。
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございました。 オランダガラシ、初めて知り、勉強になりました。
お礼
ありがとうございました。 どうもタネツケバナのようです。 花が散り、莢ができてきて、確認できました。