- ベストアンサー
お年寄りでも使える電子書籍リーダーは?
- 読書好きの父に、電子書籍のリーダーを買ってあげたいと思っています。
- 三省堂のBookLive Lideoが一番簡単そうに見えますが、いかがでしょうか。
- 使いやすさを重視したお年寄り向けの電子書籍リーダーをご意見ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FIRE HDを使ってます。 これでも、バッテリーかなり持ちます。 これが、Paperならば最も持つんじゃないでしょうか? ボタンがないのは、なれると思います。 基本操作はページ送りしか無いし。 あとね、Kindleならではの購入方法があります。 書籍を購入するときに、端末から購入をする必要がないということ。 Amazonのホームページから購入することもできます。 なにが言いたいかというと、あなたが買ってあげれば良いんじゃないかと 探すのが難しくとも、続きがある書籍ならば、候補が表示されるのでそちらの方は自分で購入することができると思いますが。
その他の回答 (2)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
> Paperwhiteは興味あります。もし自分で買うとしたら多分これ一択でしょう。 ならばPaperWhiteでしょう。まず、絶対、電子ブックは埃をかぶります。それをご自身で使われるのがいいかと。 どんな電子ブックでも読みたい本を検索する必要がありますから、とてもご自身で検索されるとは思えません。たぶん、本屋で好きな本を探すのも楽しみの一つと思います。 それに大きめの本ですと一冊で一回充電する必要がありますから、パソコンを毎日使っている人でも手がでない高齢者が多い事を考えますとまず、無理です。途中で電池がきれようなら二度と使ってもらえないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。使わなくなった後を見越して、それを自分のものに しちゃうという作戦ですねw せっかく、使ってもらおうと思ってプレゼントして、使われなく なってしまうのは少し悲しいですが、確かに、その可能性も 低くない気もしています。 パソコンやタブレットに比べて、敷居は低いのではないかと思った のですが、まだそこまで進化していないということなのでしょうかね。
- QuickBlue
- ベストアンサー率43% (629/1447)
Kindle Paper Whiteが手頃でしょう。 なんといっても黒船Amazonが本気を出して出した電子書籍リーダーですから将来的に蔵書数が今後増えてくることが期待できます。 支払方法も、Amazonですから多彩です。 カラーなどの雑誌の形態の電子書籍を読むことも念頭に入れるのならば同じKindleでもPaperのほうがおすすめなんですけれど、旧来の小説などの形式ならばPaperで十分です。
お礼
回答ありがとうございます。 Paperwhiteは興味あります。もし自分で買うとしたら多分これ一択でしょう。 ただ、ハードキーがないため、操作が直感的に行えるのかどうか、まだ 不安があります。とにかく、パソコンもほとんど使えない父のこと、 めんどくさい、とか、わかりづらい、と少しでも感じさせてしまったら 贈っても使わなくなってしまうでしょう。 そのあたりはいかがでしょうか。Lideoと比べても遜色なく使えるでしょうか。 チャージについては、Amazonのプリペイドカードを使えば、あとは 1クリック購入みたいに使えるのでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。その場ですぐ買えないという短所はあれど、 代わりに買ってあげるということはできますね。 とにかく、私たちの感覚で、何も難しくないだろうと思って いることが、父や母には全くわからないようなのです。 だから、「戻る」とか直接書かれた物理キーがあるのが いいかとも思ったのですが、あまりLideoはオススメされる 方はいないようですねぇ。あれは何がダメなのでしょうか。