- 締切済み
Wi-fi SDカードリーダーについて
PanasonicのWi-Fi SDカードリーダーを当初パソコンとスマホでデータ交換が簡単に出来る物と思い購入しましたが、説明書だけでは素人の私には解りません。 まず、この機器はどうゆう使い方をするのか? 教えて戴けませんか? 機器の操作の方法ではなく、どのような事に使うのか教えてください。 素人の年寄りですが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1340/3127)
俗に言う『Wi-Fiストレージ』ですね。 スマホ本体からSDカードを取り出したり、USBメモリーやカードリーダーを接続しなくても、スマホのWi-Fi(無線LAN)でWi-Fiストレージに接続する事で、Wi-Fiストレージに接続したメディア(SDカードだったりHDDやUSBメモリーだったり)にデータの受け渡しができるものです。 使い方としては、前述のようにスマホ本体(または接続しているMicroSDカード)では無く、ケーブルレスで外部に閲覧・保存できると言う事と、Wi-Fiストレージ自身がWi-Fiアクセスポイントになるので、接続したSDカード内のデータを複数の端末(スマホやタブレット、またはパソコン等)から同時に閲覧すると言った場合でしょうかね。 Wi-Fiストレージの場合は、パソコン云々は特に関係ないですね。使えますけど。 イメージとしてはPanasonicのサイトに具体例があるので参考に。 ■Wi-Fi SDカードリーダーライター BN-SDWBP3 http://panasonic.jp/p3/memory/wifi/ ただ、パソコンとデータのやり取りをするだけなら、パソコンが繋がっているネットワークにスマホをWi-Fiで接続したり、USBケーブルで直にスマホをパソコンに繋いだ方が、手っ取り早くて簡単ですけど。 ちなみに私は、TAXANの「MeoBankSD+」を使ってます。 MeoBankSD+ はSDカードのリーダ/ライタの他にUSBポートを持っているので、USBメモリーやHDDも利用可能。 USBケーブルでパソコンやスマホに繋ぐと、USB接続のSDカードリーダーとしても使えます。 有線LANのポートもあるので、有線LAN構成のネットワークでも利用でき、Wi-Fiブリッジ(中継)接続も可能。 また、スイッチの切替で『USB給電のみ』の状態(Wi-FiはOFF)になるので、モバイルバッテリーとしても利用可能です。 共有は基本はアプリ(FTP接続)のみですが、設定で有効にするとSambaサーバが使えるので、Windowsネットワークで直に共有可能。FTPなのでESファイルエクスプローラ等なら、アプリ入れなくてもそのまま使えます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
勘違いというより説明端折ってるところはあるかも。たぶん勘違いはしてなかったと思うんですが… とりあえずこれのことかというレビュー記事があったのでぺたり。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140607_652085.html これを読む限りではPCとのやり取りを楽にするデバイスとも言えそうな…? #もっとも、その利便性のために3MB/s以下の速度を我慢できるかというのは大いに疑問。スマホとやり取りする部分はともかく、PCとやり取りするならこれからSD抜いてPCに直接差した方が良さそう
- gere555
- ベストアンサー率20% (64/305)
いやあ他の人勘違いしてると思う…… 型番出してくれた方が確実だけど、スマホ-カードリーダをWi-Fiで直結するものでしょ。 PCの出番がない、というかPCを使わない為の機械。 間にルータ等は必要ないはず。リーダーがアクセスポイントになって。 そもそもの目的をはっきりさせるべきかな。 スマホの何のデータをどうしたいのか PCの何のデータをどうしたいのか 「データ交換」とか漠然だと解決しない。 まあとりあえずカードリーダはPCとデータのやりとりする機械じゃない。 PCを不必要にする機械。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
まさにPCとスマホでデータ交換をするためのものかと思いますが… あるいは人数が集まった時にみんなで同じ写真なり動画なりを見るのに使うとか。 オンラインストレージとかNASとかと同じような使い方をするものです。 普通、スマホ側ではデータの出し入れに専用ソフトを使うのでそこのところがややこしいかも知れません。 パナのはどうだったかな…
- gaspan_asobi
- ベストアンサー率22% (176/787)
WIFI接続ということは、スマホもPCも無線LANで接続されたネットワークを組んでいないと 使えません。 そのカードリーダーが銀行の本店だとすると、パソコンとスマホが支店のATMと考えます。 その間に線がつながっていないとデータは送れないということです。 >どういうことに使う 携帯で撮った写真を、WIFIのSDカードリーダーにファイルマネージャーから送って 携帯側を消す。 パソコンでリーダーにアクセスして、データをパソコンに収めてCDに焼いたり加工したりする パソコンで拾ってきた音楽や動画ファイルをリーダーに送って書き込み 携帯電話のファイルマネージャーから引っ張ってきて、本体に入れる。 デジカメでとった写真を、WIFIのリーダーにSDカードを入れて、PCと携帯から閲覧する。 トラックの輸送のように中間貯蔵庫として使います。 >SDカードリーダーを当初パソコンとスマホでデータ交換が簡単に出来る物と思い購入しましたが そもそもあなたはどういう使い方を想定してたんですか?