- ベストアンサー
写真のアスペクト比?
昔の35mmフィルムは縦・横が、2:3の比率だそうですね。 それにあわせて、一眼レフなど高級カメラは2:3が主だそうです。 一方、コンパクトデジカメなどは、昔のテレビに合わせて、 3:4比率が多いそうです。 で、今はテレビのサイズは9:16になっていますので、 今後コンパクトデジカメは、9:16が主流になるのですか? また、それに合わせた印画紙サイズができるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カメラのアスペクト比と印画紙のアスペクト比は別々の歴史を辿ります。 印画紙に関して言えば、原型はインチサイズが基本。名刺・手札・キャビネ・六つ切り・四つ切・半切・全紙・全倍と呼ばれるサイズです。L判と呼ばれるものも、3.5×5inch。 そこに、インクジェットプリンタの普及で、洋紙のA列やポストカード、その他特殊サイズも加わります。 また、ミニラボ(街のDPE店)では、数種類幅のロール印画紙を用いますので、カットの仕方で大抵のアスペクトに合わす事が可能になりました。 ただ、全てのアスペクトに合わすと、コストの問題も生じるので、需要の多いアスペクトに限られます。 そこで、非対応アスペクト比については、画像がケラレるのが嫌なら、ノントリミングでプリントし、余白をカットする事になります。 その辺り、対応は、DPE店で異なりますので、詳細は直接お店にお問い合わせください。 >今後コンパクトデジカメは、9:16が主流になるのですか? センサーのアスペクト比の基本は、3:4。 9:16は、あくまで、上下をカットし記録しているに過ぎず、レンズのイメージサークルの問題も有って、9:16比専用のイメージセンサーが普及するとは思えません。
その他の回答 (4)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
同様の質問は今年1年で何回かあったはずです。 アスペクト比もそうですが、プリント用紙サイズについても何度か質問が上がっています。 探してみましょう。
お礼
ありがとうございました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
35mmフイルムは、相当前から2:3です。一方、コンパクトカメラの3:4も使われるようになってから長いのですが、写真のサイズはそれほど変わっていないです。四切、六切のワイドが出たりしましたが、その程度だと思います。 デジカメの9:16、設定でこの比率が使えるカメラもあるようですね。でも、使っている人はそう多くないのでは? と思います。受光素子が4:3だから、と言うこともあると思います。9:16は上下をカットするわけですから。 あと、16:9を縦長にするとものすごく長く、私には違和感があります。2:3も縦では長すぎと思います。四切の5:6あたりが縦では好きなので、これを意識して撮ることも多いです。
お礼
あーそうですよね。わたしも2:3でも縦だと長いなって思ってました。 そのせいか、フォーサーズ機を使う時は縦位置が多いのですが、 EOSで撮ると縦位置がぐっと減ります。 ありがとうございました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>で、今はテレビのサイズは9:16になっていますので、 >今後コンパクトデジカメは、9:16が主流になるのですか? >また、それに合わせた印画紙サイズができるのでしょうか? 16:9にするとレンズの利用効率が悪くなるので、 4:3のセンサが主流のまま 16:9を切り出すという形のままだと思います。 用紙については、例えば米国と日本とサイズが違うとか 国毎の違いもありますので何とも 例えばEPSONが昔から、 KGサイズを普及させようとしていますが さっぱりです ハイビジョンサイズも売ってますが、商品展開は少ないようです。 http://www.epson.jp/products/colorio/supply/paper/use/print.htm#link_inner_use2 富士フィルムも用紙は16:9を出していませんね
お礼
そうですか、ありがとうございました。 やっぱり、2:3が一番いいのですかね?
- K Kazz(@JazzCorp)
- ベストアンサー率31% (549/1751)
さまざまな用紙の品揃えは大変コストが掛かる(全ての売価に跳ね返る)ので、使う方がカットするでしょう、フツ~、、、 プロのプリントマシンはロール紙では??
お礼
そうなのですか?ありがとうございました。
お礼
詳しい解説ありがとうございました。