バイト先で盗難にあいました。
バイト先で盗難にあいました。
大学1年の女です。
昨日、バイト先で盗難にあいました。お財布に11,000円はいっていたのですが、見てみると、千円札だけしか入っていませんでした。
もちろんちゃんと管理していなかった私の自己責任です。ロッカーはあるのですが、他のアルバイトの人が(1人も)鍵を閉めて使っていなかったので「大丈夫なんだな」という考えが浮かんだ自分が甘かったとすごく反省しています。しかし、昨日で辞める人がちょうどいたりして、疑いたくはないのに、心の中であの人なんじゃないかと疑ってしまう自分がいます。そんな自分にもとても嫌気がさすし、働いた場所でお金がなくなってしまったということにとてもショックです。
3か月ちょっと働いていますが、バイト仲間との雰囲気もあまり合わず辞めようかと思っていたところです。
先ほども書きましたが、もちろん自己責任であるということは分かっています。しかしこのまま疑ったりしながら働いてしまうと思います。そんな自分が嫌です。
盗難にあったことは店長や社員には言わないで、辞めようと思っています。
辞める理由として「学業に専念したい」で良いでしょうか。
初めてのバイトなので、いつどのように言ったらいいかわからないので質問させていただきました。
よろしければ回答をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。