• ベストアンサー

おもちゃの寄付

こんにちは★ 私は中学3年生の女の子です。 最近、部屋の片付けをしていて 昔のおもちゃとかが出てきたんですよ。 そういうのって寄付できないんでしょうか? できても古すぎてだめですかね? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuururi
  • ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.1

http://www.agechau.com/ ここなら寄付・・・かわかりませんが、 あげることができます。 おもちゃ以外でもいろんなものが出品できますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oryo
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.5

最近、おもちゃ図書館なんていうものもあります。 ここで、不要になったおもちゃを寄付してもらえると嬉しいと聞きました。 トイドクター(おもちゃのお医者さん)に修理してもらい子育てサークルさんに寄付しても良いのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • love99
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.4

ダンボールに詰めて、宅配便で送ると、こちらのおもちゃ屋さんのご主人が、児童館などに寄付してくれるそうです。

参考URL:
http://tamara.cup.com/hutatabi.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5819
noname#5819
回答No.3

施設とかでも、直接電話してみるか、お母さんに電話してみてもらってもいいと思いますよ。 ただ、状態や内容によっては受け取ってもらえない時もありますので、親戚の子供にあげちゃうとか(お母さんが)フリーマッケトに出して、そのお金を施設に寄付するという方法もあるかと思いますよ。 (恐らくフリマ出品は未成年はだめだと思います)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 すごくいい思い付きですね。あなたはとても優しい女の子なんでしょう。  まずは、お役所の福祉課というところに相談してみてください。今でも昔で言うところの「孤児院」はありますので、そのような施設だと非常に喜ばれるでしょう。  いつまでもその気持ちを持っていてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A