• 締切済み

エクセル 行の削除ができない(エクセルの肥大化)

1,400KBぐらいだったエクセルが急に10倍以上の15,000KBになってしまいました。 新しいbookにコピーしたりいろいろやってみましたが何も変わりません。 入力した表などの下に不要な空白行がものすごくできています。 これを削除できたら軽くなるのかと思い、選択して削除しても削除されません。 どうしたら不要な空白行を削除できるのでしょうか? なお、PCに関しては初心者なので難しい言葉はわかりません。 簡単な言葉でご説明いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.4

エクセルの基本操作に勘違いがあるようです。 まず、エクセルで用意されている空白行は何も設定していなければファイルサイズに関係ありません。 >ですので少しおかしくなった箇所は訂正し、何とか小さなサイズに戻りました。 現在10分の1のファイルサイズにできたのは、表範囲を選択して新規ブックにコピーしたからなのですね。 一般にファイルサイズが10倍になるような場合は、ほとんどが間に見えないオブジェクトがシート上(表範囲)にある場合なので、そのままコピー貼り付けすると改善できないので、オブジェクトが貼りつかない「数式貼り付け」の方法を紹介しましたが、ファイルサイズの大きいシートにオブジェクトは無かった場合は通常の範囲指定のコピー貼り付けでも大丈夫です。 >削除は左の数字のところを数百行選択し右クリックで削除という操作をしました。 今回のポイントは空白に見える範囲にオブジェクト以外の何か(書式や数式など)が設定されているためにファイルサイズが大きくなったことが原因です。 これも回答したように数百行を選択するのではなく、Ctrl+Endのショートカット操作で何か設定されている最終セルを選択すれば、空白行に何かデータや書式があることがわかったはずです。 おそらく、選択範囲よりも下の行にも何かの設定が残っていた可能性が高いとおもいます。 >スクロールバーが上下に広がっていて操作できなかったシートも、スクロールバーが小さくなり掴めるようになりました。 ただ、肥大化したファイルの時に小さかったスクロールバーが逆に大きく広がってしまったのも確かです。 説明内容がわかりにくいことがありますが(おそらく前半部分の説明が逆では?)、画面右側のスクロールバーの中央部分の□の縦の長さは最終データの位置によって大きさが変わるようになっています。 すなわち、スクロールバーを下方向にドラッグすると一番下のセルが選択できるようになっていますが、データ範囲が大きいときは移動範囲が大きいためバーの長さが小さくなります(このような場合は最終データが下の行にあることを示しています)。 このようなときに目に見えない書式やデータを削除するには、空白に見える最初の行のA列を選択し、Ctrl+Shift+Endキーのショートカット操作で見えないデータ部分を選択し、右クリックから「削除」します。 ちなみに上記の操作で不要のデータが削除できますが、スクロールバーの状態や、Ctrl+Endでの最終セルの位置は上書き保存するまで変更されませんので注意してください。 、

yorkshiretea
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 難しいことがわからない初心者のために、わかりやすい表現でご回答下さり助かりました。 今後のこともありますので、いろんな状況での対応方法を覚えておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.3

空白行とは、どのようにして 表示させた行ですか? ●スクロールバーをマウスカーソルで動かしたのですか? ●スクロールバーの直ぐ下の下向き三角を押したのですか? 後、「物凄く」とは、どの位ですか。 数百?数万行? 因みにExcelでは2003でも、何もしてない状態で 65535行空白行が 2007ならこの数百、数千倍用意されていて、 此等は消しても直ぐ補われるものなので、 隠すことはできても、基本的には 消し失せさすことはできません。 ただ、デーだが入っていない領域と 認識させることは重要ですので、 削除することで、ホームが崩れなければ 緩慢な動作を高速化できることも大いにあります。 スクロールバーを直接マウスカーソルで掴んでスライドさせた範囲に 空白行が出てきて困る と、言うなら 程度にもよりますが 行そのものを削除して駄目なら どうも素人にはできないと思いますよ 蛇足ですか、 急に容量が増えたけど、変化が見られない場合、 隠しシートがある可能性も否めないかと思います。 書式のところに、「シートの再表示」が、できそうなコマンドがありますので 此で確認してみてください。 もうひとつは マクロが大量に眠ってる、と、言うパターンですね 更に挙げれば ファイルに別ファイルをひそませるそふともあるらしいです もしお役にたてていたなら幸いです。

yorkshiretea
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 2度に渡りご丁寧なお返事をいただきありがとうございます。 >空白行とは、どのようにして表示させた行ですか? ●スクロールバーをマウスカーソルで動かしたのですか? ●スクロールバーの直ぐ下の下向き三角を押したのですか? どちらもしました。 このところをご説明するのが難しいのですが、 (1)スクロールバーが上から下まで全域に渡り大きくなっている。 (ですのでスクロールバーで操作することは不可能。▼を押して下げるか、表のある個所に置き、ひたすらpage downをしていく) (2)スクロールバーで下までもっていくと途中800~5,000行あたりでプチっと消えている(以降行はありません)。 (3)スクロールバーで下げれるところまで下げ、それ以降は▼をずっと押し続けていると果てしなく下まで下がっていく。 のように、シートにより右にスクロール表示が異なります。 (1つのデータに何枚かのシートを作っていますのでシートにより表示が違います) >後、「物凄く」とは、どの位ですか。数百?数万行? 因みにExcelでは2003でも、何もしてない状態で65535行空白行が 2007ならこの数百、数千倍用意されていて、此等は消しても直ぐ補われるものなので、隠すことはできても、基本的には消し失せさすことはできません。 そういうことでしたら、ひたすら削除しても意味がありませんね。。。 コレが原因でエクセルが肥大化していると思っていましたが違うようですね。。。 >ただ、デーだが入っていない領域と認識させることは重要ですので、削除することで、ホームが崩れなければ緩慢な動作を高速化できることも大いにあります。 >スクロールバーを直接マウスカーソルで掴んでスライドさせた範囲に空白行が出てきて困ると、言うなら程度にもよりますが行そのものを削除して駄目ならどうも素人にはできないと思いますよ >蛇足ですが、急に容量が増えたけど、変化が見られない場合、隠しシートがある可能性も否めないかと思います。 書式のところに、「シートの再表示」が、できそうなコマンドがありますので 此で確認してみてください。 >もうひとつはマクロが大量に眠ってる、と、言うパターンですね >更に挙げればファイルに別ファイルをひそませるそふともあるらしいです 以上はよく理解できませんでした。 現在は「範囲を指定して別のBookに貼りつけ」サイズが小さくなりました。 スクロールバーが上下に広がっていて操作できなかったシートも、スクロールバーが小さくなり掴めるようになりました。 ただ、肥大化したファイルの時に小さかったスクロールバーが逆に大きく広がってしまったのも確かです。 疑問が次々にでてきますが、今はとりあえず小さくなったファイルで使いやすくなっています。 突然シートが肥大しないことを願うばかりです。。。 ド素人で理解できないお返事もありごめんなさい。 ご丁寧なご回答に感謝いたします。 ありがとうございました。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

可能性は高くないですが セルコピーとか色々されているとか、… 参照先が外部ブックに変わっていたりしませんか? しかも、会社内の特定のユーザが使用するPCを参照してたりして これが当たりだった場合の 最も簡単な解決方はブックの統合です まず、大切なブックでしょうから コピーを取っておいてくださいね やり方ですが 簡単な方法は コントロールを押しながらドラッグ 置きたい場所で放してください。 次に参照しているかですが コントロールとFキーを押すと検索ウインドウが現れますから これで行うといいでしょう。 検索の際にはオプションボタンを押して 検索対象をブックにしておくと楽でしょう。 ところで、 Excelで他ブックを参照している場合 セルからの参照時は[と、言う文字が必ず使われます。 これの有る、無し、を調べればいいでしょう。 統方法は 参照先のブックと今回問題とするブックを同じウインドウで開きます。 参照先のブック内の最も左にあるシートタブをクリック そのまま最も右にあるシートタブをシフトを押しながらクリックします。 こうすることで全てのシートタブが選択された証として 少し変色すると思います。 この状態でシートタブの上で右クリックするとメニューが出ます。 この中に「移動とコピー」と、言う項目があるので左クリック、 すると新たなウインドウが出るのですが このウインドウには2つの内窓と 一つチェックする場所があります。 今回操作するのは2つの内窓の内の上の方 「他のブックに… 」です。 (※名前を思い出せないのでお許しください) このウインドウで問題の起こったブックを選択して「OK」してください。 一応要らないものを消せば終わりです。 ただ正しく更新されていないシートが混ざる可能祖異がありますから いわゆる先祖帰りにはお気をつけください。 あと、他にも「名前」の定義で使われている可能性もありますが、 これで急に十倍の容量に膨れ上がることはないでしょう。 如何でしょうか? 他の可能性もありますが もしお役に立てていたなら幸いです。

yorkshiretea
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 とてもご丁寧にお返事を下さったのですが、この意味が私には理解できませんでした(私の知識不足です)。 ごめんなさい。 とてもご親切にご説明下さり本当にありがとうございました。

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

>1,400KBぐらいだったエクセルが急に10倍以上の15,000KBになってしまいました。 コピー貼り付けなどの操作をしない限り(何もしないのに)、突然ファイルサイズが10倍以上になることは考えられません。 最も可能性が高いのは図などの目に見えないオブジェクトがシート上に隠れている可能性が考えられます。 Ctrl+Gでジャンプダイアログを出して「セル選択」で「オブジェクト」にチェックを入れ何か選択されないか調べてみてください(選択されたらDeleteキーで削除する)。 >新しいbookにコピーしたりいろいろやってみましたが何も変わりません。 基本的に「コピー」操作ではそのシートのすべての情報がコピーされますのでファイルサイズを小さくすることはできません。 対象範囲だけを選択して「コピー」し、新規ブックで右クリック「形式を選択して貼り付け」で「数式」にして貼り付けてみてください(計算などの書式もコピーしたいならもう一度右クリックして「形式を選択して貼り付け」で「書式」で貼り付けてください。 >入力した表などの下に不要な空白行がものすごくできています。 これを削除できたら軽くなるのかと思い、選択して削除しても削除されません。 どうしたら不要な空白行を削除できるのでしょうか? どのような操作で行を削除したのでしょうか? また、どのようにして空白行があることが分かったのでしょうか? Ctrl+Endキーなどで確認しているなら、上書き保存してから再確認してみてください。

yorkshiretea
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございません。 ご丁寧なお返事をありがとうございます。 >Ctrl+Gでジャンプダイアログを出して「セル選択」で「オブジェクト」にチェックを入れ何か選択されないか調べてみてください。 やってみましたが何もありませんでした。 >対象範囲だけを選択して「コピー」し、新規ブックで右クリック「形式を選択して貼り付け」で「数式」にして貼り付けてみてください(計算などの書式もコピーしたいならもう一度右クリックして「形式を選択して貼り付け」で「書式」で貼り付けてください。 お返事を確認する前に既に≪対象範囲だけを選択し「コピー」≫をしてしまいました。以降の≪「形式を選択して貼り付け」で「数式」にして貼り付けてみてください(計算などの書式もコピーしたいならもう一度右クリックして「形式を選択して貼り付け」で「書式」で貼り付けてください。≫の操作は残念ながらしませんでした。 ですので少しおかしくなった箇所は訂正し、何とか小さなサイズに戻りました。 >どのような操作で行を削除したのでしょうか?また、どのようにして空白行があることが分かったのでしょうか?Ctrl+Endキーなどで確認しているなら、上書き保存してから再確認してみてください。 削除は左の数字のところを数百行選択し右クリックで削除という操作をしました。 空白行は右のスクロールバーを掴み下まで持っていきそれ以降はカーソルを下に下げることができないので▼のところをずっと押し続けていると果てしなく下へ続いていきます。 でもこれはNO.3の方がご回答下さったように消失させることは無理のようです。 今現在は10倍ファイルが小さくなり元通りに戻りました。 ご丁寧なお返事、本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A