• ベストアンサー

浴室にカレンダーを貼りたいけど・・・

浴室にポスター型の年間カレンダーを貼りたいと考えてます。 しかし、浴室ですから、水が。。。 (カレンダーは普通の紙でできてます) そこで考えたのが、ラップでくるんで、四隅は透明ガムテープで貼る、という方法! しかしこれだと何だかお粗末な感じですし、 なんだかなぁ~~と思って、皆さんのご意見をお聞かせ願えれば。 何か良い方法ありますかね? ※お風呂用のカレンダーを買う、はナシです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184317
noname#184317
回答No.6

クリップと両面テープがついたフックを買ってきます。 http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://img17.shop-pro.jp/PA01099/794/etc/noro_clip_02.jpg%3F20110123164827&imgrefurl=http://www.nyagomi.com/?pid%3D26356484&h=390&w=520&sz=54&tbnid=K_L47qa56LecEM:&tbnh=92&tbnw=122&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%2B%25E7%25A8%25AE%25E9%25A1%259E%26tbm%3Disch%26tbo%3Du&zoom=1&q=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97+%E7%A8%AE%E9%A1%9E&usg=__awV0T-F1yKgfhJcXyqUOokSlHvM=&docid=CEv6YOnceBZi4M&hl=ja&sa=X&ei=VWTbUJq8LubNmgWY84A4&ved=0CEQQ9QEwAw&dur=1 年間カレンダーというと1枚ものですか? なら、それを12等分します。 12枚のものなら1月ずつ切って。 カレンダーの両端をクリップで挟んで、フックにかけて使います。 もちろんフックはあらかじめ浴室の壁に固定しておきます。 1か月単位で取り替えますから、濡れてもいいじゃないですか。 あ、ラミネートフイルムでも濡れませんよ。 うちは30本以上ある庭木の根元に、プリンターで名前を書いたのをラミネートでカバーして、それぞれの庭木の根元に括り付けてありますが、濡れていませんよ。ただし、余白は充分に。 濡れたらプリンターの文字なんて滲んでしまいますからね。

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >年間カレンダーというと1枚ものですか? はい、一枚モノです。 ダブルクリップ&フックなら、100均でも揃うし、良いですね!! ラミネートフィルムは検討します。 みなさんのご意見+futennさんのご意見で、年末にDIYしてみます。 (DIYってほどじゃないけど。笑) 留める方法がベストなので、ベストアンサーに!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#211894
noname#211894
回答No.5

http://www.holbein-works.co.jp/static/chart_mamual/coat02.htm ウォータープルーフスプレーを使ってみる。 使ったことが無いから効果の程は分からないけれど。

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク先見てみました。 ポスター自体の耐水はこれもアリですね^^ (別に水をばしゃばしゃかける所にピンポイントで貼ろうとしてはいないので、良いかもです) あとは留める方法か・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

紙が解決したとしても、お風呂場には画ビョウがさせません。 ぜひそのこともお願いします(笑)

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。笑 画びょうがさせないのです。困った欲望です。 妙案を探しております。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172133
noname#172133
回答No.3

カレンダー(と台紙になるダンボールや厚紙)を透明ゴミ袋に入れたらいかがでしょうか?

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど! 台紙等で補強して、ゴミ袋ですね。 しかしそれを留めるにはやはり透明ガムテ・・・? ん~。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

ラミネートはすぐに水を通して中の紙がブニブニになるのでお勧めできないな。 アクリルスプレーとかの透明な物でコーティングとかはどうですかね。 どれくらいの効果、期間なのかはやったことが無いので解らないですが...。 ラップはやめた方が良いと思う。 すぐに水が入るし、透明ガムテもニチャニチャが残りやすいし。

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり私の考えた方法はまずそうですね。。。 >アクリルスプレーとかの透明な物でコーティングとかはどうですかね。 なるほど!参考にします!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

紙製品でなければいいじゃん。

g00g0g00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でもそれはナシで考えてます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A