- 締切済み
文系に限った場合の、これらの大学の評価を知りたい!
私は現在高校2年生で、来年受験生になる者です。 現在、志望校の選択で迷っています。 今まで目標としていたのは東北大学でした。学部は法学部です。東北地方在住ということや、兄が進学したということが理由です。 兄は私からするととても優秀で、私の目標でした。 しかし、兄は東北大学ではなく、東京の早稲田大学を目指すことを勧めてきました。 兄も私も文系選択なのですが、 「東北大学は理系学部は進学の意義が大いにあると思うが、文系の場合、行けるなら東北大学より早稲田の政治経済学部や法学部を目指した方がいい」 とのことでした。 正直、私には早稲田大学の知識があまりありません。 法・政治関係の学問に興味があったので、学部的な問題はないのですが、 育った地域のせいか、早稲田大学に東北大学以上の価値を見出だせないのが現状です…… 皆様は、東北大学法学部と早稲田大学政治経済学部では、どちらを評価されますか? 入る難しさではなく、卒業後の進路などを重視したいと思っています。 まだ、将来の具体的な展望はないのですが…… 兄的には、東北大学は理系の大学という意識があるそうです。 東北大学と早稲田大学政治経済学部についての、客観的な意見を頂ければと思います。 「合格してから迷え」と言われると思いますが、何分国立と私立ということで、勉強法もかなり変わってくると思うので、今から決めておきたいのです。 どうぞお力添えをお願いします
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
育った地域のせいか、早稲田大学に東北大学以上の価値を見出だせないのが現状です…… ↓ まぁ、そのくらいのものです。 隣の芝生は青い、程度の話。 A おらは早稲田だ(地方から) B 東大落ちました、一橋落ちました C イロイロ受けたら早稲田も入った(関東圏、あるいは私立受験専門) ザックリ言うと、上記のA,B,Cなんて感じです。 早稲田は伝統的に Aの部分がいますので、それなりのポジショニングを保っています。Aの層がいるので、単なる偏差値の輪切り以外のナニモノか(それを、価値とも言う)を早稲田は感じさせます。 なので、質問者がどうなんだろうね?と思うなら、早稲田の価値はなくなります。
- 1
- 2