- 締切済み
悪口を誘導するような話のふり方
まず父親と私の話を聞いて貰いたいのですが,,,。 私【真夏にスープカレーのお店に食べに行った事があるんだけど,エアコンが壊れてて冷房の代わりにウチワが置いてあるだけだった。暑かった】 父親【そんな店があれば,リピーターが減るかもな】 私はただ面白い話のつもりで話をしたのに父親がお店の悪口を言いました。 また, 私【今日のアルバイト,前日の昨日,今日入ってくれと言う電話があった。急な話だし人を集めるのが大変だったみたい】 父親【前日に連絡するとか悪いなぁ。急に言っても駄目だろう】 私はただ,人を集めるのが大変だっただろうなぁ。とだけ言って貰えれば良かったのに父親が職場の悪口を言いました。 と言うように,父親が私の話に悪口で答える事が多いのです。私が話をふると父親が悪口でばかり返すので悔しいです。 私が悪口を誘導するような話のふり方をしてますか。 話者の言葉次第で答え方も変わって来ますか。 例えば母親は,【あんたも,スープカレーのお店に行った事があるんだけど,美味しかった。と言えば良かったのよ】 と指摘するのです。 自虐ネタもアクシデントも笑いみたいなのりで返して貰いたかっただけなのに。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adgjmptwave
- ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.4
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.3
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
ネタではありません。