- ベストアンサー
シンスプリントになりやすい人、なりにくい人
私はシンスプリントになりやすい人(?)なんですよ。で、マッサージとかアイシングとか対策みたいのはやってるつもりなんですけど、何故かシンスプリントになってしまいます。 で、題名の通りなんですけど、シンスプリントになりやすい人、なりにくい人ってあるのでしょうか?ちょっと調べてみたら骨格の違いでなりやすい、なりにくいがあるようなんですけど、どうなのですか?どんな風に骨格が違ったらなりやすいのでしょうか?他にも色々教えて下さい。お願いします。 ちなみに、偏平足とか内股などではありません。自分では普通の足だと思います。ただ、体はめちゃめちゃ硬いです(汗)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ちょっと調べてみたら骨格の違いでなりやすい、なりにくいがあるようなんですけど、どうなのですか?どんな風に骨格が違ったらなりやすいのでしょうか?他にも色々教えて下さい。お願いします。 ちなみに、偏平足とか内股などではありません。自分では普通の足だと思います。ただ、体はめちゃめちゃ硬いです(汗) ということですね。静的な(動かない状態)での評価も大事ですが、動的(動きのある状態)での評価も重要になってきます。一見、偏平足や甲高(偏平足とは逆にアーチ=土踏まずが高い状態)ではない方でも、動きの中(たとえば振り向き動作や歩行動作)では土踏まずがつぶれたり逆に捻挫しやすい状態になったりとさまざまです。 具体的に見てみないと解りませんが、整形Drとリハビリテーション科のしっかりした医院にかかればいろいろとアドバイスしてくれると思います。 ネット上では責任のあることがお伝えできませんので、受診とリハビリをお勧めしますよ。 以上、参考になったかわかりませんが、どうぞお大事にしてくださいね。
その他の回答 (1)
- kitodan
- ベストアンサー率31% (5/16)
骨格の違いですか・・・聞いたことなかったです。 学生時代のクラブ顧問に言われたのは、「筋力バランス・持久力、あとは柔軟性などが低下していると起こりやすい」と聞いたことあります。 sayuri9さんは >ただ、体はめちゃめちゃ硬いです(汗) が、一要因になっているんでしょうかね? 運動内容としては、走る事が多いスポーツや反復動作が多いスポーツの人はなりやすいですよね。 あと、硬い地面長く走る人とか。 詳しくは知らないんですけど、私もひどい時があったので覗いてみました(笑)
お礼
やっぱり体が硬いも原因ですよね~。一回治してもまたなっちゃうんですよ。ちゃんと治してるつもりなんですけど、治ってないのかな~?回答ありがとうございました。
お礼
今まで、捻挫とかはしたことないんです。でも、シンスプリントは何度も何度も・・・(涙)。今度部活の人に動いてる時の足を聞いてみようと思います!回答ありがとうございました☆