- ベストアンサー
面接のこつ
面接が苦手です。 もうすぐ高校受験なのですが、面接がどうしても得意になりません。 中学受験をしたときは何度も練習してきたのに集団面接の本番でかみまくってしまったり、緊張のあまりセリフを忘れてしまったりなど散々でした。 学校では、学年が違う面識の少ない先生と面接練習をしたりしていますが上手く話せず、逆に自信を無くしてしまいました。 人生の先輩の皆さま、どうかアドバイスをおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、面接で何をみるかを念頭に置くと良いと思います。 入学試験の面接であれば、「人格に問題はないか(問題を起こす人間でないか)」、「この学校に入りたいという確たる目的があるか」、この二点になるでしょう。 前者に関する事は質問の中で見るものですが、回答に問題があった場合もきちんとした理由が述べられるならOKです。たとえば「学校を長期欠席したことがあるか?」といった質問の場合、入院であったり家庭の事情であったり、あるいは自分自身の悩みであったりときちんと話せればOKです。自分自身の悩みであった場合、どのように自分の中で答えを出せたのか、それが話せれば質問者様自身の問題解決能力の評価にもつながります。 後者は学校の特徴について自分自身の成長に必要である、または自分の進路に適しているといった内容になります。その学校の特色であるカリキュラムや部活動が盛んである、短期留学制度であったり姉妹校提携等、自分自身が望む未来や興味を持って取り組める内容がその学校にあったという点のアピールですね。 あと、時間の許す限り練習する事。面接官もいるに越した事はありませんね。本番は初めて会う人間の前で話をするわけですから、同じ人を相手にするより初対面の人相手に話をする度胸を付ける方が大事です。繰り返して話す内に言葉の表現に幅ができますし、相手の質問も上記2点プラスアルファで別な質問を用意してもらえば、その都度考えて返事をする練習にもなります。 これから先、知らない人と話をする事はずっと多くなります。そのための練習ですから、どれくらいやってもやりすぎる事はありません。先生でも先輩でも知り合いの大人でもいいですから、色々な人に質問者様のお話を聞いてもらうと良いですよ。 以上、他の回答者の皆様の内容と併せ参考にしてください。
その他の回答 (2)
- akinobu0224jp
- ベストアンサー率32% (68/207)
>セリフを忘れてしまったりなど ここで間違えてますね。面接は演劇やお芝居ではないです。 そこで話すべきは「セリフ」ではなくて、あなた自身の「思い」や「考え」です。 ・中学でどんなことを勉強してきたか ・どうしてその高校を受験しようと思ったか ・その高校でどんなことをしたいか(勉強、部活など) 面接官が聞きたいのはそういうことです。それは「セリフ」じゃない。 あなた自身がどれだけこれからの高校生活のビジョンをしっかり考えているか、 それがしっかりできていれば、少々、かんだ位のことは影響しません。 話す練習として、「発声」だったり「滑舌」とかそんな練習はあるんですけど、 「うまく話せない」ということは、自分の中でそういうビジョンができてないんじゃないでしょうか。 まずそこから振り返ってみてはいかがですか。
お礼
ありがとうございます。 難しいかもしれませんが挑戦してみます。
- はる ちゃん(@19950920)
- ベストアンサー率15% (2/13)
緊張しないひとなんていないと思うよ。 私も高校受験の面接のときは練習してても頭真っ白になったもん。 でも、1つアドバイスできるのは、緊張で質問されても何も答えが浮かばないとき、ただ黙ってるより 「少し考える時間をください」 と、いったほうが印象はいいらしいよ。 まあ、結局答えられないと意味はないかもしれないんだけど。 私も私の友達も実践してました。 それで受かるとかはわからないけど、ただ黙ってる人より有利だと思います。 受験落ち着いて頑張ってね!
お礼
ありがとうございます。 「少し考える時間をください」 ↑これは知りませんでした。勉強になりました。 それに、励ましてくれてありがとうございます。 とても嬉しかっです。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 とても参考になりました。