- ベストアンサー
持病による食事制限と仕事関係の接待について
- 30代女性の自営業者が、持病であるB型慢性肝炎と橋本病、反応性低血糖による食事制限の問題に直面しています。
- 仕事関係の人に忘年会や食事に誘われることがあり、参加したいと思いつつも、病気のことを話すことができないため困っています。
- 特に、アルコールが摂れないため仕事での飲み会や接待が難しい状況です。食事制限も厄介で、炭水化物や血糖値を上げるものを摂ると低血糖を起こしてしまいます。誘われたときの断り方や、飲めない・食べられない理由の言い訳に悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会合での情報をあなたは共有したり享受しているのですから参加の意義はあります。 私は特異なアレルギーの持ち主であることを公言すべきだと考えます。 訳のわかる幹事さんが増えれば気を使ってもらえるし、仕事の契約量とは関係ないと思います。 その上で、相手に了解を求めつつ、会話の努力と中途半端な箸のつけ方をしないことを 実践されれば良いと感じます。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
余程のことかと思いましたが、アルコールと炭水化物がNGなだけですよね? であれば、お酒が飲めないこと、アレルギーのため炭水化物全般は食べられないことを、事前に伝えればいいのでは。 単なる好き嫌いではないので、相手が変な人でなければ、理解してもらえるはずですが。
補足
アルコールはなんとか断れても、食事(特にランチ)となると、パスタだったり、お寿司だったり、一番キツイ炭水化物中心が多く困ったので質問しました。以外と、外食となると、パン類、麺類、ご飯類しかなく、ランチの時間だと単品が選べなかったりと…断るわけにも行かず…嫌な顔されるのが心配でなかなかいい出せません。 食事に誘って「炭水化物がダメなんです」って言われたら困りませんか?
- ponta1971
- ベストアンサー率30% (361/1191)
>「今の若い人はすぐ病気ばかりして使えない。やっぱり元気な人が一番。」といったような事をよく話されているからです。 この場合の病気は、風邪とかちょっとした発熱なんかを言ってると思いますよ。 急に休んで仕事に影響が出るとかでしょう。 持病で摂取してはいけないものを食べて、その場で倒れたりしたほうが今後の仕事に影響してくると思います。 具体的な病名を告げる必要はないですが、「持病でドクターストップなので・・・。」といっておくほうがいいと思います。 忘年会も、先方の担当者にアルコール不可や食事制限があることを伝えておいて、「参加したいのはやまやまですが、制限があるので、雰囲気をこわすことにならないでしょうか?」と聞いてみてはどうでしょうか。 相手に常識があれば、ノンアルコールで大丈夫ですとか、食べられるものだけ食べてくださいとかそれなりの気遣いをしてくれると思います。
お礼
まちがえて、補足に書いてしまいました。 そうですね。今後がどうなるか不安ですが、今度誘われたら伝えてみようと思います。
補足
そうですね。今後がどうなるか不安ですが、今度誘われたら伝えてみようと思います。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
嘘を言うのには反対なのですが、病名などのプライベートな事を仕事関係の人に話すのは、個々の選択だと思います。食物アレルギー、と言うのも違和感がありますか?娘がいくつかの食べ物にアレルギーがあるのですが、レストランやスーバーで質問すると、どこでも丁寧に答えてくれますし、世間の理解も得やすくなっていると思います。。アレルギーにはいろいろな種類と反応があって、医師にも不明な部分がたくさんある様です。それを逆手に取れば、細かい説明をする必要もないのでは。。。
補足
私の場合炭水化物(米、パン、麺類)なので、アレルギーとなると、米、小麦粉に当たるので、サラダ以外は厳しい状態になってしまい、今後誘われなくなるのではと言う不安があります。 病気の事を知っている友人とランチに行っても、実際食べれるお店がほとんどなく、仕方なくメインを頼んで残してサラダバーのみ利用とかすると、お店の人もあまり良い顔をしないので…私が気にしすぎなんでしょうか?
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
私はお酒は飲みません。体質的にアルコールを早く分解できないからです。 飲めないお酒を無理して飲んでまで、人間関係を築こうなんて思いません。 無理矢理お酒を注ごうとしても、「体質的に飲めません」と言いますし、つがれても飲み干したりせず残したままです。 つがれても飲まなければ、本当に飲めないんだと相手は信用します。 飲み会やパーティに誘われたときは、もっぱらオレンジジュースか、アルコールなしのカクテル飲んでいます。 友人はベジタリアンなので、肉類は本当に一切食べません。まあ、説明は面倒くさいですが、体質的な問題とか言って、完全に線を引いています。 あなたの場合は、ご病気で炭水化物が食べられないのであれば、それは先方に伝えたほうがいいと思います。 そしてランチなら、パスタは頼まずスープとサラダだけ食べるとか。 そもそも、「この病気の事を伝えると仕事が減るかも」とどうしてお思いになるのでしょうか? 私から見れば、病気を悪化させないで体調管理のための食事制限していれば、仕事には影響ないと見えますけど。
補足
自営(SOHO)で仕事をしていますが、仕事が減るかもと思ってしまうのは、会社員をしていた頃もですが、相手や取引先の人(年配の社長さんが多い)との雑談のなどで「今の若い人はすぐ病気ばかりして使えない。やっぱり元気な人が一番。」といったような事をよく話されているからです。 付き合いする方が、年配の方が多いからでしょうか?お酒に関しても体質的にと説明しても「飲まないから飲めないんだ!」とよく言われています。
お礼
アレルギーと言うのには少し違和感があるのですが、今後のことも不安ですが、今度誘われたら伝えてみようと思います。