- ベストアンサー
支配・管理欲求の強い夫への対処法
- 夫の支配・管理欲求に悩んでいる方への対処法をご紹介します。
- 支配・管理欲求が強い夫との付き合い方やコミュニケーションの方法について解説します。
- 支配欲求のある夫との関係を改善するためのアドバイスをまとめました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番の解決策は、簡単な仕事でよいので旦那さんが働くことだと思います。 いつもイライラしてるのは、多分、自分自身に対してだと思います。男性はプライドで生きてます。 自分はもっと出来るはずと思う自分と、思い通りにならない現実とのはざまで苦しんでいると思います。 子供たちに対して偉そうにするのは、父親の威厳を守りたいけど、胸を張れるものが無いから(無職が一番の原因かも) だと思います。怒鳴るのも言ってる内容に意味は無く、ただ怒鳴ることで自身の威厳をたもっているのだと思います。 奥さんの行動を把握・管理するのは、自分自身のふがいなさを実感しているから(見放される恐怖の現れ)また、奥さんに養われていることに対して感謝する半面、おもしろくない感情の現れが残業妨害などの行動にでていると思います。 働く気が無いのは、文面から察するに以前の仕事でもうまくいってなかったのではと思います。働きたいけど自分自身に自信が持てないことに加えて年齢的に新しい仕事に順応できない恐怖があると思います。 ⇒ ただ、案外、働き口の話があれば、働くのでわ。 今、旦那さんは、必死にもがいているように感じます。自分の価値、存在意味を求めているのではないでしょう、一日何もせずダラダラ過ごしてもおかしくない状態の中で、朝、1時間半もかけて支度したり、苦手な家事を一生懸命やっていることは、素晴らしいことだと思います。ただ、残念なことは、家事が旦那さんにとって苦手分野であり、がんばってる割にはまったく結果がでないことです。 だからこそ本当は簡単な仕事につけたらいいのでしょうけど、、まあ、難しいでしょうね、今後の対処として、まずやってることに対して結果を出させることです。たとえば、家事もすべてではなく範囲限定とか、日曜大工でものづくりとか、そして出た結果に対して「ありがとう」、「凄いね!」など評価をしてあげることが改善につながると思います。誰しもそうですが、褒められることは、うれしいだけではなく自信につながります。是非、おだててコントロールしてあげてください。奥さんから見て無理と思われる家事は奥さんがやり旦那さんには出来ることを1個づつこなさせる方がよいと思います。 以上、参考になるかはわかりませんが、がんばってください。
その他の回答 (3)
- coolremon
- ベストアンサー率7% (40/535)
この先も、ご主人様に抱かれたいですか? 幸せですか? 幸せは、自分で掴むものです。 質問者様が幸せなら、お子さまも幸せです。 質問者様が不幸なら、お子さまも幸せです。 良く考えて決断されてください。 我慢は、長くは続きませんよ。 我慢して良かった~と思える相手かどうか考えてください。
お礼
そうですね。我慢ってなかなか長続きするものではありませんよね。結婚当時、私は精神的にまいっており、自分を社会不適応な人間だと思っていました。が、結婚・出産して家庭というバックボーンができたことで安定し、夫のしごきの成果もあってか(!?)今では普通に働く自信ができました。でも、これからは家庭という後ろ楯がなくても生活していけると思います。そろそろ夫から卒業する時期を迎えているのかもしれませんね。幸せを掴みとるために行動してみたいと思います。ありがとうございました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
どうして離婚しないのでしょう? 貴女は、働いているのですよね? 働き手である貴女が離婚して、夫から離れれば、夫も危機感をもつのでは ないでしょうか? 貴女に頼れない、、、と感じたら、仕事なんか選ばないで 自立するのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。実は現在、裁判を視野に入れて離婚調停中です。ちなみに私はアルバイトとパートを3つ4つとかけもちしているだけで、きちんと職についているわけではないのです。今まで夫が私の社員待遇での勤務を許さず、契約社員として採用が決まっても断れと言われたりしたので、アルバイトに甘んじていましたが、調停期間中に就職先を決めて部屋を借り、独立したいと思っています。ただ、夫が子どもを手離したがらず、ストーカー化する危険もなきにしもあらずですが・・・。ちなみに金銭面に関しては、情けないことに、夫は恥ずかしげもなく実家の援助に頼っているようです。ですから、私が経済的に自立したからといって、急に青ざめるということはなさそうです。夫は私と離婚する気はなく、今後裁判するとしても泥沼化する可能性は否めませんが、はっきり『どうして離婚しないの?』と言ってくださったことで、背中を押していただけた気がします。闘ってみることにします。ありがとうございました。
- sh10
- ベストアンサー率22% (71/310)
はじめまして。 40代男性です。 大変ですね。お察しいたします。 50代ならまだアルバイト等何らかの仕事はあると思われます。本人の意思と行動力の問題です。 役所等保健所へ相談してみるのはいかがなのでしょうか・・。『夫が精神的に不安定で、どのように対応していいのか分からない』というように。また、生活費についても受給できるか相談してみるべきではないでしょうか。『病により就労できない』と。 もし、夫様の浪費癖が今もあるのであるならば、成年後見制度などを使い財産処分、借金等できないようにするべきです。 どんどんと泥沼にはまり、抜け出せなくなってしまってからでは遅いです。 すでに借金が膨らんでいるというのであれば処理する方法を相談するべきです。 このような方法をとったがために夫様があれるのであれば一時避難する場所もあります。役所で相談してみてください。 役所に相談をしても良い対応をしないというのであれば、弁護士会へ相談してください。 あまり時間がないようにお見受けいたします。 大変だと思います。がんばってください。
お礼
温かい励ましのお言葉をいただきまして、ありがとうございます。夫に借金癖があると書きましたが、現在はカードローンの返済が多少滞るくらいで、金額も大したことはないようです。また、夫の実家が金銭的な援助をしているらしく、私もアルバイトをかけもち(常時3つ、多いときは4つ)しており収入があるため、生活保護等の申請はできません。最近は仕事があるので行けませんが、子どもが幼稚園に上がる前は、保険相談所、福祉事務所、区役所の相談窓口、子ども家庭支援センターのカウンセリング、警察署の生活安全課、区の無料法律相談、法テラス、女性センター等に出向きました。一度、夫のDVから逃れるためにシェルターに入ることを希望しましたが、職員の方から一杯で無理だと言われました。相談員の方も、『まず話し合って』と言う方が結構いらっしゃいました。話し合いというものができない人種がこの世にいるということが分かっていないようです。夫と結婚したのは私の意思ですし、こちらも無料で相談しているわけですから(運営費のための税金は払っていますが)、あまり文句も言えないのですが・・・。はっきり言って、夫の性格は一生治らないと思いますし、離婚を考えてただ今離婚調停中です。弁護士費用を恐れて二の足を踏んでいましたが、ご親切な回答をいただきまして、少し勇気が出てきました。まずは行動を起こしてみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
男性の視点からの、わが夫に対する温かいまなざしによる分析・解説をいただきまして、ありがとうございます。おっしゃるとおりです。まずは簡単なアルバイトでも始めてみることが一番ですよね。東京都在住ですし、中高年のアルバイトも仕事を選ばなければ、案外あるのです。夫はもともと自営の飲食店を経営していましたが、利益が上がらず店をたたむことになってしまいました。子ども関係の用事を増やしたり、あれこれ理由をつけて働こうとしませんが、まさにプライドと恐怖心が夫の心中でせめぎあっているのだと思います。家事に関しましては、朝のトイレと風呂、洗面所の掃除と洗濯物たたみ、場合によっては掃除機かけは毎日私がしております。しかし、今回ご意見をいただきまして、夫にももう少し、いたわりと感謝を持った接し方をしようと思いました。ほめるのが良いとわかっていても、怒鳴られるとつい、そういう気持ちが失せてしまうのですが、なるべく心がけてみます。離婚する前に、二人の間でもうすこし思いやりの気持ちを持った関係が作れないものか、工夫してみようと思います。ありがとうございました。