- ベストアンサー
高齢出産の大変さと出産の痛み、そして乗り切り方とは?
- 高齢出産が若い方の出産よりも大変な部分とはどういうことなのでしょうか?また、出産の痛みはどのような感じなのでしょうか?さらに、陣痛や出産を乗り切るための効果的な方法は存在するのでしょうか?出産未経験の30代半ばの私にとって、出産経験をお持ちの方からのアドバイスは非常に貴重です。
- 高齢出産には若い方よりも大きなリスクがあると言われています。年齢の上昇によって妊娠しにくくなり、合併症のリスクも高まります。また、出産の痛みは個人によって異なりますが、一般的には強い痛みを伴うものと言われています。しかし、陣痛や出産を乗り切るためには、適切なリラックス法や呼吸法などがあります。
- 出産は身体的にも精神的にも大変な体験ですが、多くの女性がその辛さを乗り越えてきました。陣痛の痛みは生理痛や腹痛とは比べものにならないほど強く、深い骨の痛みと形容されることもあります。しかし、出産には骨盤を広げるためのホルモンが分泌されるなど、身体が自然な変化を遂げる仕組みがあります。また、周りのサポートや対策をしっかりと立てることで、痛みを和らげることも可能です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。助産師で一児の母です。 まず、高齢初産で大変な部分ですが、私がたくさんの産婦さんを見て思うのは… 子宮口が開きにくいことがある→分娩に時間がかかる 体力が持ちにくい→分娩が長引くと疲労が強い、産後の回復がゆっくり、夜中の授乳による寝不足が辛い 分娩の時だけをみればこの位でしょうか。 もちろん個人差はあります(^O^) でも、最近は40代初産も普通になってきていますので、私の中では三十代半ばの質問者さんはそんなに高齢!という感じでもないですよ。 分娩の時の痛みは、これも個人差があります。 お腹だけが痛い人、腰だけが痛い人、両方痛い人…。 あとは子宮収縮の刺激や痛みで吐き気がする人もいますし、吐く人もいます。 私自身が産んだときは、「お腹だけが痛い人」でした。 麻酔なしでお腹をかき混ぜられているような痛み(実際やられたことないですが。笑)でしたが、いよいよ子宮口が全開でいきんでいいよ!となってからはラクでした。 7cm位が一番辛かったですね…。 のがし方も人それぞれです。 立った方がラク、座った方がラク、横向きがラク…など。 立ったり座ったり、上体を起こしていた方が、赤ちゃんが重力で下がってきてくれますよ。 あとはご主人が立会いであれば、ご主人に腰を押してもらったり、寄りかからせてもらったりするのも良いと思います。 いきみをのがす時に、肛門あたりにテニスボールを押し付けるとラクという人が多いです。 テニスボールがなければパジャマの上から手のひらでグッと強めに圧迫するだけでも良いです。 私は主人が立会いでしたので、ずっと寄りかからせてもらいとても安心しました。 主人は「俺何もできなかった…」と言っていましたが、何かをするしないではなくて、そばにいてくれるだけで良かったです。 主人のTシャツはヨレヨレになりましたが、Tシャツに変え難いありがたーい存在でした(笑) お産の時はけっこうノドが乾きます。 ペットボトルに付けるストロー(100均で売ってます)があると、寝たままでも飲めて便利です。 痛くて食欲がなくなりますが、カロリー不足だと余計に分娩が長引いてしまいますので、サッパリした味のウイダーインゼリーなどを用意しておくのも良いと思います。 私も助産師ながら、漠然とお産が怖いなーと思った時期がありました。 でも、時が来れば産まざるを得ないし、世の中のおばちゃんはみんな産んでるんだし大丈夫だよな~と思って臨みました。 結果、女性は産めるようにできているんだなと思いました。 もう絶対嫌だ‼っていうものだったら、2人も3人も産むママはいないですよね。 確かに痛いは痛いですが、主人の手を握って産んだ子を胸に抱っこして、家族三人になった瞬間の思いは忘れられません。 素敵なお産になるといいですね。 助産師としても、母としても応援しています。
その他の回答 (1)
- intorate77
- ベストアンサー率24% (34/139)
こんにちは。高齢出産のリスク等は置いといて出産時の差だとすると、体力とかじゃないでしょうか。 後は若い方が出産後の体の戻りが早いとか?個人差はあるでしょうが。 出産の痛みは私の場合ですが、子宮口が開くまでのいきみ逃しのほうがキツかったです。 汚い表現ですが、下剤を大量に飲んで今すぐにもトイレに駆け込みたいのに何時間も我慢しなくてはならない、 そんな感じに近いかも。何度も「もうダメ~、出る~」と挫けそうになりました。 分娩台に上がってからは我慢せずに思いっきりいきめるので、もう遠慮なしにいきみました。 それも大変でしたが、出そうなものを我慢する辛さよりは、出そうなものを思い切り出そうとする痛みのほうが気分的に楽でしたよ。 病気とか怪我の痛みとも違っていて、なんとか乗りきれますがとにかく痛かったです。 いきみ逃しは助産師さんの指示にしたがうと上手に出来ると思いますよ。 テニスボールをおしりに挟むといい、と聞いて持っていきましたが、自分ではうまく出来ず これも助産師さんにコツを教えてもらったので、旦那よりも助産師さんがいてくれた方が心強かったです。 出産が近づくと不安が大きくなりますが、落ち着いて挑めば絶対乗り切れますから大丈夫ですよ。頑張って下さい。
お礼
御解答くださり有難うございます。 産む痛さばかりが気になっていましたが、出ようとするものを我慢しなければいけない・・苦しさもあるんですね・・汗。 経験した事のない痛みのようで・・汗、大変そうですが・・汗、年齢的にも子供が授かれるだけでも有り難くなって来ていると思うので、乗り切りたいです。 有難うございましたm_ _m。
お礼
御解答下さり有難うございます。 助産師さんのお話がお聞きできて、有り難いです。彼にもこの様に話してみようと思います。 一つお聞きできればうれしいのですが、旦那さんが大きく産まれた場合、その子供も大きい傾向にあったりするのでしょうか・・?! 実は、彼は2番目のお子さんなのですが、4キロで生まれ、お母様も大変だったらしく、しばらく産後入院する位だったそうで、それがとっても自分を不安にしています。 まだ、妊娠はしていないのですが・・汗、初産は40歳近くになりそうで・・(分からないですが・・)、年齢の上、子供がそんなに大きかったら・・と思うと・・汗。体力的にもそんなに無い方なので・・。 やはり、出産された方を尊敬致します・・。