• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:姉の結婚祝いを渡すタイミング)

姉の結婚祝いを渡すタイミング

このQ&Aのポイント
  • 結婚祝いの渡し方とタイミングを悩んでいる妹の相談
  • 結婚式前日に実家に帰る予定だが、姉が家にいない可能性あり
  • 結婚祝いは結婚式の一週間前に渡すのが一般的だが、嫁いだ身なので結婚式会場での渡し方に悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

身内の場合、結婚祝いは披露宴の受付時ではなく、そのまでに渡すのが正式ではありますが、それは1,2時間以内で行き来できる範囲に住んでいる親族の場合であって、それ以上遠いとなると親族であってお当日にお渡しというのも珍しいことではありません。 ただ・・・お姉さんの方に言いたいのですか、挙式前夜こそ両親や妹と過ごしましょうよ。 打ち合わせを前日の夜にするのって、何を今ごろしている?です。 夫となる人とは、これからずっと一緒に過ごせるのです。 実家住まいのお姉さんとあれば、前日の夜に渡すのが、今となってはいちばんいいタイミングでしょうね。 あなたの住んでいるところから3時間もかかるのであれば、事前というのはなかなか厳しい距離ですしね。

siroyan
質問者

お礼

まとめてのお礼ですみません。 結局、結婚式前夜に渡しました。 おっしゃるとおり、結婚式の前日の準備などはもうなかったらしく(ホテル挙式だから?)、姉は実家にいました。 それで会話の流れで渡しました。 10万円渡したのですが、実家の家族会議で8万円戻ってきました・・・・(笑) みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.4

東海地区在住です。 基本的に、身内で、近隣(せいぜい車で30分以内)の方は、挙式&披露宴の日を基準にして、1~2ヶ月まえから、大安の午前中に持参される方は多いです。でも質問者様のような遠方の方は当日受付で渡します。前日なんて慌しい時に渡すのは、非常識に感じます。 あと、蛇足ですが経験上、一週間前の来訪は控えて欲しいです。準備の佳境の時に時間を拘束されるのは、非常に困ります。

回答No.2

私の場合、兄弟、親戚の結婚式に出席する時はお祝のお包みは結婚が決まり招待状を頂いた際に渡します。 身内でもお祝いなので一ヵ月くらい前に渡したほうが気持がいいし、叔父叔母がそうやっているようなので自分もそういうものなのだと思っていました。 結婚式が1週間切ったのであれば当日でいいかも知れませんね。前日は式の打ち合わせなどお忙しいのであれば避けるべきかも。 住んでいる地域などで昔からの習わしがなければご祝儀の包む金額は気持ちなので大小関係なくでいいと思いますよ。

回答No.1

私は式当日に渡しましたよ。 ちなみに北海道なので、招待制でなく会費制ですが・・ 会費と一緒にお祝い渡します。 親兄弟姉妹関係なくそうしてます。 私はそれが普通だと思っています。 こちらは会費を払うのもあり・・お祝いの金額は割り切れる 額を渡さないようになってます。 1万、3万、5万など・・奇数ですね。