- ベストアンサー
幼稚園レッスンバッグの作り方。裁断サイズ。
- 幼稚園レッスンバッグの作り方について、裁断サイズや台形と四角の違い、バッグ下部の切り替え方法などについて困っています。
- 指定された裁断サイズについて、縦横にマチ分を足す方法について教えてください。
- ブロードのキルティングのレッスンバッグ作成に必要な裏地について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かばんの下部をわにする場合、 *たての計算は* 1.(たて)のサイズを2倍にする。 2.それに6センチを足す(カバンの上部を折り込む部分の長さ。上と下3センチずつ足す) 3.さらに(マチ)の長さを足す。 なので71センチ *よこの計算は* 1.(よこ)のサイズに2センチを足す(カバンの左右の縫い代の長さ。カバンの左と右1センチずつを足す) 2.さらに(マチ)の長さを足す。(上の例と同じ) 47センチ これで求めたものが実際に切る布の大きさになります。 これなら台形にはなりません。 きれいな四角マチになります。 質問者さんには切り返しは無理です。引き算が出来ない人がわり算が出来ないように、質問者さんのレベルでは切り返しは出来ません。切り返しなくてもちゃんと可愛いかばんは出来ますよ。 で、キルティングは裏地は入りません。 作り方は、通園バッグ動画で検索したら、分かりやすい動画が出てきますよ。 おすすめの本 通園通学小物入門 詳しい作り方のプロセス写真解説付 ブティック社 この本なら質問者さんのレベルでも理解出来て、きちんとしたかばんが作れるはずです。 アマゾンで検索してみてください。
その他の回答 (2)
- olololol
- ベストアンサー率29% (80/273)
No.2です。 No.1の方のサイトがとてもわかりやすいですけど、数字を置き換えて計算することができなかったのでしょうか? 補足の計算間違っています。 この質問をどこかで見たような気がしないでもないですが、ずっと悩んでおられるなら、なおのこと、切り返しタイプは作れないでしょう。 4Mも買われたとのこと。なら、4回はかばんが作れます。だから、とりあえず私が教えたやり方で1度かばんを作ってみて、それから切り返しのかばんを作ってみては。 質問者の裁縫経験はどれぐらいですか? 切り返しとなると、かばんの中の縫い目部分をバイアステープや綿の平たいテープ等でふさがなければなりません。子どもは予想もしない使い方をするので、切り返しの縫い目に物がひっかかって使いにくいでしょうし。 また、裏地をもし付けるとしても、初心者が付けた裏地はもこもこして物の出し入れがしにくいものになります。物の出し入れの際、裏地まで出てきてしまうということになります。子どもはそれはとても困るでしょう。だから、裏地をもこもこしないようにしないといけません。 そういうことやれますか?難しいでしょう? とりあえず、切り替えなしのかばんを作ってみて、かばん作成というのはこんなものだと理解してから、再度質問を立ててみては。 私は毎日1回はこのカテゴリーを見ていますので、似た質問を見かけたらまた回答しますよ。 大人の目線で作るのではなく、子どもの目線で、使いやすさを考えて作ってみてください。 (ちなみに、私は子ども時代、切り返しのあるかばんをおばさんっぽくてダサいなと思っていました。)
補足
予め自分でサイズの計算をする必要がない場合は、ネットや作り方の手順を見ながら何かを作る事はできます。。 今年は、裏地つき.ポケットつきのトートバッグ×3つ、お弁当袋5つ、巾着袋などを作りました。ズボンの裾上げは日常的にやっています。 計算ができないだけなのです…。 正しいサイズを教えて頂けませんか?
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
こんな感じですか? http://www.faitmainde.com/blog/2090/
補足
こんばんは、 すぐに回答くださり、詳しくありがとうございます! 自分でもかなり無謀な事をしようとしてるいるのは承知です…。 ですがどうしても、切り替えで作りたいのです…。 失敗してもいいように、生地は4メートルあります。 自分なりに図に書いて考えてみたのですが、 ※縫い代は袋口のみ3cm 他は1cmで計算 メインの柄布 縦24×横47× 2枚 切替部分 縦27×横47× 1枚 ◎マチ 横のマチ分はメインの柄布にも足して(47cm)、 底マチは切替部分のサイズにだけ足すんですよね? キルティングに裏地は必要ないだろうと思ってはいたのですが、使用するキルティング生地がブロードなため、やたら薄い気がするのです(>_<)