• 締切済み

ネットワークアクセスなし

Windows7、Wi-Fi接続のPCがネットワークに接続できなくなりました。 cdmで状況を確認してみたら デフォルトゲートゲートウェイ…fe80::223:4ff:fe9d:d9c5%11 192.168.10.1 と表示されます。 メディアの状態はすべて「接続されていません」と出ます。 ここで質問なのですが、他の回答者様のURLを参考に「route delete 0.0.0.0」とcmdに入力したところ、「OK!」と出たのですが、「fe80::223:4ff:fe9d:d9c5%11」だけが残り、「192.168.10.1」の方が消去されてしまいます。再起動するとまた元に戻るのですが、「route add 0.0.0.0 MASK 0.0.0.0 192.168.10.1」と入力すると「OK!」が表示されますが、また「fe80::223:4ff:fe9d:d9c5%11」がデフォルトゲートウェイに追加されています。これを消す方法はないのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

>デフォルトゲートゲートウェイ…fe80::223:4ff:fe9d:d9c5%11 リンクローカル IPv6アドレス・・・・:fe80::223:4ff:fe9d:d9c5%11 デホルトゲートウェイ・・・・・・・・・・・: この様な表示であればインターネットプロトコルIPv6の表示であり問題なし。 >192.168.10.1と表示されます。 こちらの表示はIPv4ではありませんか、であれば問題なし。 a1、ワイヤレスネットワーク接続のアイコンをクリックし該当SSIDに接続されているか確認してください。 a2、ネットワーク接続と共有センタを開き、ネットワーク構成図を確認し異常表示などがないか確認してください。 a3、モデム?機種名、無線ルータの機種名も教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A