• 締切済み

再発した統合失調症の親友に対しての対応

こんばんわ、デリケートな問題なのでどこで相談していいか分からずすがる思いで相談させて頂きます。 親友に統合失調症の人がいるのですが、1年ぐらい治まっていたのが最近また再発のきざしを見せています… 普通のバイトをしようかなーというぐらいまで回復していたのですが… 症状はおおまかに普段以上に家族に対してキツく当たる、暴言を吐く、字が汚くなる、薬を飲むのを嫌がるなどです。 そこで、頻繁にその親友から電話がかかってくるのですが、親友のお母さんが(とても仲良くさせて頂いてます。)これからは親友から電話がかかってきても出ないでと言われているのです… 他の知り合いにもそう伝えているようで、ただ、元々少し(失礼ですが)ヒステリックで頑固な方なので薬を飲む飲まないで大喧嘩したり、親友が後で薬を飲むといっても(心配でなのだとは思います。)今すぐ目の前で飲んで!と聞かなかったり、統合失調症の方にはあまり否定をしないようにと聞いていたのでどこまでお母さんの話を鵜呑みにしていいのか分からないでいます…。 普通はストレスがたまった時など人に話を聞いて欲しかったりすると思うのですが、この場合心を鬼にして私は一切連絡を取らない方がいいのでしょうか? また、友人としてどの程度の距離感で付き合っていけばいいのでしょうか? こうした方がいい、こういうことはやってはいけないなど何でもいいのでご意見頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • 042851
  • ベストアンサー率30% (24/78)
回答No.4

wisdomenさんおはようございます。落ち着くまではやめておいた方がよいと思います。薬を飲まない人の中には、病識がない人がいるからです。メールもスルーしましょう。もう再発されたように感じます。このままいくと再入院です。精神疾患は薬で症状の治癒、いかにセルフコントロールするかがキーです。着信拒否とメールはそのままでいいと思います。あなたは友達思いのいい人ですね。薬を飲んでいればそんなに怖がることはありませんから、メールでその辺は判断してあなたがかまってあげたいのなら、内容等を吟味しあってあげましょう。電話は声で症状をある程度読めますが、メールは退院後着信拒否にしたほうがいいとおもいます。とり方が文字だけではわかりません。その辺は冷静に判断してください。あなたのお役にたてたら幸いです。しつれいします。

noname#229262
noname#229262
回答No.3

再発の時期になると、他人の都合(時間・仕事・体力など)に気を使う余裕がありません。 愚痴を言うのに、徹夜で相手を起こしておくことなどあります。 本人は言うだけ言って疲れ果てると眠ってしまうのですが。 自然と家族や周囲との間に確執ができるようになります。 そうならないためには、薬を飲む必要があるのですが。  薬を飲みたくないというのは、飲ませようとする人(家族・医療関係者)との確執などがありました。  かなり強い副作用を体験しました。 しかし、その当時、誰がこの副作用の責任をとるんだというと誰もいませんでした。    副作用の件は薬がよくなりまして、薬を調整してもらってよくなりました。 医療関係者との確執は何度も病院を変えてなんとかしました。 自分の病気についてある程度知識を蓄えて、冷静に見ることができるようになりました。  薬を飲むのにこだわりがなくなりさえすればいいのですが。   つまりこだわらずに飲めるような状況になればいいのですが。 ということです。 とにかく薬を飲まさなければという親御さんと、飲まされているから飲んでいるという患者の関係があるステージだと思います。  病気だから、治療というものがあります。 そして治療者というものがいます。 数年前くらいまで、今でもところにより、スタッフの中には病人の人格を否定するひとがいました。 薬にたいしていいイメージがないのも仕方ありませんが。  たぶん病気の方は、友人との電話の後に、御自宅で興奮される状況があるのだと思われます。  友人と家族では、肯定できる水準に差があるのだと思われます。 家族が肯定しなかったことを友人が肯定していると、そのあとに、御家族との間に口論が起きているかもしれないと想像できます。  確かに友人関係はこのような病気になるととても貴重なものです。 ですが、完全に再発されて彼が暴れたり、入院したりするようなことになると、負担の多くには御家族が対応されるようになるでしょう。 そのご家族が、通話をしないでくれと希望されるのであれば、通話をしないでおいた方がいいと思います。    家族の方も患者の方の症状がきつくなりますと、幾分かヒステリックになることもあるでしょう。 要するに追いつめられて余裕がないのです。

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.2

こんにちは。 自分自身が統合失調症で、今は寛解状態にある者です。 私の場合は、ですが、話が聞いて貰いたいと思うと思います。 でも、その内容は、妄想(例えば宗教集団に狙われているとか)である確率が非常に高いです。 そして、妄想は今たしかに根拠のない確信からきているので 否定されると、でもたしかに感じるんだよ!と余計かたくなになりますし(多分否定がよくないというのはこれの事だと思います) でも逆に肯定されると、やっぱりこれは妄想じゃないんだ!と これまた悪い方向に進むので、上手く話を聞くことは、なかなか難しいと思います。 それから、一度聞いて貰えると判ると、相手の気持ちを考える余裕がない状態なので 電話の頻度が増していく可能性も考えられます。 こういう場合は、家族と主治医さんに任せる、というのが、一番だと思います。 それから、薬を飲む飲まないでは、私も喧嘩をしました。苦笑 薬ってすごく大事です。飲まないとかなりの確率で再燃します。 でも、ここで私が気になったのは、どうして親友さんが薬を飲むのを嫌がるか ということです。 まず考えられることに、薬には副作用があります。 足がムズムズしたり、ぼーっとしたり、手足が震えたり、いろいろあります。 それらに悩んでいながら、黙っている可能性があります。 それからあともう一つが、変な話なんですけれど、薬を飲んでいないほうが、頭が冴えるんです。 薬は過剰になってバランスを崩している頭の伝達物質を抑えるので、飲むとボーっとします。 薬を止めると、それがなくなりますから、一時的にですが元気になったようになります。 でも、そのままにしていくと、だんだんと症状が出てきて、また再燃、ということになります。 親友さんは自分では飲まないほうが調子がいいし、治ってきているから大丈夫、と もしかしたらどこかで思われているのかもしれません。 そして、私としては、症状が悪い時には、連絡を取らないでいてくれたほうが嬉しく感じます。 というのも、のちのちまた良くなったときに もし自分が友達に迷惑を掛けていた事実に気が付いたら、それこそ死にたくなります。 というのは私の一意見ですが、なにか参考になると嬉しいです。

関連するQ&A