• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症の親友についての対応)

統合失調症の親友についての対応

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症の親友についての対応に悩む私。感動話をしてもそらされ、冷たい返答に怒りを覚える。怒ってしまった後泣き出し、長い人生相談をされるなど、困った状況が続いている。どのような対応をすればいいのか不安。
  • 統合失調症の親友への対応に悩む私。感動話をしても関心を持ってもらえず、冷たい返答に怒りを覚える。怒ってしまった後、親友からの長い人生相談に困り、自身も精神的に追い込まれる。今後の対応に不安を感じている。
  • 統合失調症の親友との対応に悩む私。大切な話をしても関心を示さず、冷たい態度にイライラする私。怒ってしまった後、泣き出されたり相談を受けたりするなど、困惑の連続である。今後の対応に迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

そんなに沢山の経験があるわけじゃないのですけど、メンタルヘルスに支障をきたしてる人は他人への配慮というエネルギーが必要になることが出来ません。 なので、もし付き合っていくなら >『ごめんね。今後は絶対に怒らないし、むしろ迷惑をかけてもいいからね。』 の言葉どうりにするしかないです。 相手が何か返してくれることを期待してはダメです。 精神的には負担にしかなりませんので、わたしはときどき相手をする程度にして誘いなどは断ってます。自分にも生活や家族がありますからね。 少しずつの親切なら見返り期待しないでわけてあげてもいいかなと思ってます。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の対応は正しかったのですね。 もう、親友とはいえ何か返してくれるという期待の考えはなくなり、現在は呆れた目で見るようになりました。 今回が今回なだっただけに、 メンタルに支障をきたしているとはいえ、 『人間としての基本やマナーが欠けていた』ので、 怒りを押さえながらも、 親友には徐々に身につければいいのではとアドバイスをしました。 実は私もパニック障害という病をかかえていますが、 他人への配慮は当たり前でマナーだという考えで、 発作が出た時も家族にさえ、 心配をかけないように気を使っております。 回答者様のおっしゃるように、今後はときどき相手にして、 なるべく誘いを断ることにします。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#121733
noname#121733
回答No.2

あまり経験があるわけではないですが、統合失調症の人何人かとお話したことあります。 私の乏しい経験からですが、統合失調症の方には、「質問と違う答えが返ってくる」「話をしていて急に話題がかわる」「遠まわしな言い方に気付きにくい」という特徴をお持ちであることがあるようです(きっと病気の症状の1つなのでしょうね)。 メールの文面にも、お友達のどんな行動に腹が立ったのか具体的にかかれているわけではないようですし、お友達は自分のどこがわるかったのか、本当にわからなかったのかもしれませんね。 実際の場面をみていないので何とも言えませんが・・・・。

noname#183994
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いや、具体的にきちんと質問文に記述してありますよ。 『大切な人がいたから、 人生の苦労や頑張ってこれた話等、 私にとって人生最大の感動話』 を話していたという記述がありますので。 それで、親友は全く関係ない話にそらしました。 このようなことは何度もあり、大目に見ていましたが、 というのも、 私にとっては大切な人に救われたという、 『人生最大の感動話』 をして、 話をそらされてしまったので限界がきたのです。 一番盛り上がっていた最中の出来事でしたから。 いくら、病気で他人に配慮が欠けると言われても、 今回のケースは 本当に 『人間性を疑います』。 基本であり礼儀だと思うのですが。 私はパニック障害ですが、他人の配慮は大切にし、常に心掛けて行動しております。 回答者様の統合失調症の方には、 「質問と違う答えが返ってくる」 「話をしていて急に話題がかわる」 「遠まわしな言い方に気付きにくい」 という特徴をお持ちであると教えていただき、 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A