• ベストアンサー

年賀状は誰に出しますか?

私は親しい友人とは「出さない協定」を結んでいて、毎年出してません。 せいぜい、携帯メールで済ませてます。 逆に疎遠気味な方(親戚含む)や会社関係の方は年賀状を出してます。 あなたは年賀状は誰に出しますか? 親しい友人にこそ出すものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.5

まずプライベートでは、親戚、友人、同級生、以前会社にいた頃の後輩、ちょっとした知り合いなどです。 仕事関係では、仕事をくれるお客さん、一緒に仕事をする人です。 メールについては、年賀状が来なくてメールを送ってきた人には翌年からメールにします。 こちらからメールという人はいません。 普段会わなくても、年に1回の近況報告という意味合いも兼ねているので、メールということは極力ないです。 一言手書きで添えられるのが年賀状の魅力です。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 親が年賀状を作ってて思ったのですが、1年に1回だからこそ、記録(記憶)として残るものなのかもしれません。 年に何回も会ってるから年賀状は不要だよという間柄であっても、 年賀状は手紙と同じく、一言添えてあるとそれが一生残りますもんね。 特に子供成長記録(写真)なんかある年賀状だとより印象に残ります。

その他の回答 (7)

回答No.8

独身なので来た人に返す程度です。 それ以外はお世話になった会社の方に出します。 あとは、ひこにゃんに出します。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 ひこにゃんとは誰でしょうか?(^^;

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2062)
回答No.7

既に形骸化しています。 仕事上でお客さんや取引先となるところへ賀状を出すのは、慣例です。 それが、個人の賀状にも同様な行為となってしまっています。 そのため、個人の賀状は毎年暮れも押し迫ってから用意します。 届くのは三が日の後でしょうね。 送るのは、大学時代の同級生と以前お世話になった人くらいです。 普段顔を会わせない人ばかりですが、元気にしているか?なんて思った事もありません。 正月も元旦から営業しているところが多いこともあり、特別な行事ではなくなってきてます。 親しい友人も毎度のごとく顔を会わせているのなら出す出さないは人それぞれでしょう。 お年玉くじが楽しみで仕方が無いという人には是非送るべきと思います。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですね。 仕事関係なんかは完全に慣例なんですよね。 そう思って私も軽視してました。

  • witwine
  • ベストアンサー率15% (165/1062)
回答No.6

親戚、親兄弟、友人、夫の会社の人、その年にお世話になった人、です。 私が出すのはほんの数人なので、遠い近いの距離に関係なく、出してます。 あるいは、友人でも、相手が賀状を出さない主義という人もいて、 そういう人は会ったときに挨拶したり、当分会う予定がなければメールしたり。 大体毎年のデザインは、パソコンでプリントした干支にちなんだ絵柄に 自筆で一言メッセージ、表書きをするというものです。 ご年配の方たちには和風の華やかで真面目路線の絵柄、 姉や年の近い友人たちはカジュアルな絵柄と分けてプリントしてます。 夫の会社の人の分に関しては、自分でやるというので 白紙のものを要る枚数だけ渡して自分で書いてもらってます。 毎年、多めに買って余らせてしまうので、 無駄が出ないよう、何か方法があればなあと思います。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 この質問に寄せられた回答を読んで、年賀状も悪くないなぁと考えを改めさせられました。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.4

こんにちは。 遠方の学生時代の友人に出します。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

 こんばんは。  実家と従姉と友人(数人)に出しています。  親しい友人とは何年も会えなくて、年賀状だけのやりとりになってしまいましたので。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 距離が遠く疎遠になった親しい友人とは確かに年賀状のやりとりはあったほうがいいかもしれませんね。

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

すっと誰にも出していません。 たまに出してみると、郵便事故で紛失。 1ヵ月後に紛失を知り、集配局で届出用紙を受け取り、事務郵便で送ると、なんとそれも紛失。 事務郵便の紛失を知ったのが3ヶ月後。しかも、こちらからの問い合わせで発覚。 鼻歌歌いながら「知~り~ま~せ~ん。来~て~い~ま~せ~ん~よ」の対応は、総務省の官僚を動かすに十分な態度と結末でした。 もう、郵便なんか使わないと思わせるに十分な内容です。今年も片道35kmの宛先に対し、12日もかかったという実績もありますし、町名、番地、氏名に何の関連もない郵便物が連続して配達されたりということもありました。「株主総会のお知らせ」が誤配されたときには、同日に「○○郵便局による誤配なので戻します」と赤マジックで書いてポストに入れましたが、その会社の株主総会は翌日でした。恐らく誤配だけでなく遅配もあるんでしょう。 宅配便屋も、そこまで頻度は高くないにせよ、不在通知に対応しても数日こなかったり(コールセンタにお願いしちゃいました。「できない約束なんかすんな」、「商標から急の字を取れ」、「配送できないならS川急便に依頼しろ」と)、宛先間違いで他のポストに入れてたり(これもコールセンタにお願いしちゃいました。宣伝のキャッチは「場所に届けるんじゃない。隣宅に届けるんだ」にしてくれと)と無茶苦茶です。 なので、お会いしたときにお会いした人に祝賀を述べるということが、ここ30年の慣習になってます。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 配達ミス、遅配は一度も経験ありません。 いや、気が付いてないだけかもしれませんが。 でもそんなに多いって言うのは、住所が特殊?だったり 市町村合併とかあった地域なんでしょうか?

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

もう何十年も年賀状は出していません。頂いても何もしません。 代わりに、ごく少数の知人友人にはクリスマスカードを送っています。

zzz000zzzz
質問者

お礼

ありがとうございました。 クリスマスカードの方は送るんですね(^^;

関連するQ&A