- ベストアンサー
政党間の政策の違いがわからない?投票の基準は政策にある?
- 政党間の政策の違いがわからない人も多いのでは?ビジョンと政策を区別することが重要。
- 自民党の政策は詳細に記載されているが、他の政党は不十分なのが現状。
- 政策を基準にして比較検討して投票することは可能だが、情報収集が難しい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パッと見た感じですが、自民党の政策はそれなりに記載されていると思います。 ということは、政策を選挙の判断基準にするのであれば、上記した政党間では自民党しか評価することはできないのでしょうか? もし、政党間の政策の違いが比較されているWebサイトがあれば教えて下さい。 そんなもんないよ 自民党の政策だって、能なしだね 政治ヴィジョンだって抽象的で実現するメソッドも持ち合わせていない『 絵にかいた餅 』 その『絵に書いた餅』で評価しなければならない有権者は気の毒だよね(政治家と国民の政治レベルは比例するだろうが) そりゃ、ヴィジョンだけで政治を語る前提であれば、そりゃ勝手だ では、政治はヴィジョンだけで進められるのかね? 政策というのは、具現性を持ち得るため具現化するためのメソッドを確立する必要性がある 国会議員が政治的責任があるのは、内閣の構成員になれることではなく、具現化するためのメソッドとして大きな要素である「法整備の権限」が付与されているから んじゃ、自民党の政策は、法整備まで検討しているのかね?という話 そりゃ、質問者から見れば「マシ」だとその時は思えるだろうし、一時的な評価も勝手だろうよ では、自民党という政党の立法実績まで考えたことあるかい? 民主党も自民党も所詮は、内閣法制局の掌に弄ばれている程度の連中に過ぎない 政策を論じるだけ まだ民主党のマニフェスト政治は意義があったが、その中身を審査する必要性があるのは、同政権で理解したはずだろう そして、その中身を考える時に、その具現化の見込みまで考えないで、「政策」を評論するのは「絵に書いた餅」ではないのかね?反省が生きてるのかね? 「国防軍」という看板の付替えに過ぎない可能性の表現でも同じことが言える 具体的に国防軍になってどう変化するのか?という政策の中身を提示していない現実がある 政策評価というのは、”絵に書いた餅”でも評価するのは勝手だろう しかし、民主党政権が犯したような 具現化の手法まで提示しない公約の類を信用するのは、浅慮というしかないだろう 反省できない低能な日本人の傾向・・・・自重 政治思想・価値観というよりも、脳内処理で抽象的かつ願望的な政治モデルで政策評価しているとしか思えない人間が多い 具現化するための問題や具現化するためのメソッドまで考えるのは必然であろう。 もっとも、”そこまで検討する能力もない”という人間が、具現性について批判されて逆上するのだから、困ったものである 富士山山頂を目指すだけで登山ルートまで考えない無謀な有権者が、登山ルートや環境を悉知している人の注意・警告を無視するのが、日本の政治実態であるのだから、どうしようもない
その他の回答 (4)
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
>まあでも、選挙まで時間がないから、新しい政党はそれまでに政策を立案することはできないのなか・・・投票日近くなって公開されても有権者は吟味する時間も無いので、結局ビジョンを比較するしかないんですかね・・・ どうせ有権者は吟味なんかしませんから政策なんてどうでもいいんです。 例えば、自民党の謳う国防軍の政策の主旨は、日陰の子扱いの自衛隊を正式に認知しろってだけの話です。そういう主旨を読み取ろうともせずに、あさっての批判をする向きもあるようだけど、どう表現したところで悪意に曲解する人はそうするものなのです。決して質問者さんがそうだというつもりはないのだけど、有権者の判断基準はマスコミが報道するイメージに左右される程度のしろものなのでまともに政策を立案したところでなにほどの意味もないのです。今までの選挙がそうだったのだから、今度だって同じことです。だから下手に政策を打ち出すよりは漠然としたイメージをつくるのが選挙戦略として有効であって、政治家はそれに頭を絞っているわけです。東日本大震災以来、日本は貿易赤字に転落して今年度は過去最大の赤字額を計上しそうです。政党の数は多いけど、政治家と称する連中はどう考えているんでしょうね。実は私も質問者さんと同じで困っているんですけど。どいつもこいつも経済オンチで話にならない。まともな経済政策を打ち出している政党などひとつもない。日本の輸入品は食料品・化石資源・鉱物資源に偏っていますから、わざわざ円安に誘導しなくても輸入量が増えれば勝手に円安に推移します。東京電力は円で受け取った電気料金でドルの天然ガスを買います。つまり円を売ってドルを買う訳です。当然にして円安圧力になる。こんな簡単なことが理解できない馬鹿ばかりがいくら集まったところでまともな経済政策など打ち出せるはずがないのです。円安になれば、ますます電気料金は値上がりします。官学民、あらゆる法個人が電気を使います。これ以上電気代を値上げして何をしたいのか。 政治家なんてどうせ馬鹿なんだから、少しでもまともな馬鹿を選ぶしかない。本当に困ったものだ。
お礼
そうですよね。下手に政策を打ち出さずに漠然としたイメージを作ってるんですよね政治家は。でも、どうやら、みんなの党は、Webサイトで、比較的きちんと政策を打ち出していました。 維新の会は公式サイト上には政策は見当たりませんが、維新八策でぐぐると案としては公開されてました。公式サイトに掲載すれば良いのに。
- SuperFrog
- ベストアンサー率25% (3/12)
「日本未来の党」の政策要綱です。 http://blog.goo.ne.jp/capitarup0123/e/aad87132e3ab93eae9c0275445422643 http://www.hatatomoko.org/mirainoseisaku.pdf 小沢一郎が率いる「国民の生活が第一」が合流し、政策としては、元々、小沢一郎が従来から主張してきた路線をベースに、震災以降の流れとして、原発反対、消費増税反対(行政改革が進んでいないので順番が逆として反対)が加わっています。 自民党は、失われた20年から抜けられなかった実行力のない政党、現在の民主党は平気で嘘をつく政党、公明党は創価学会の為の政党、維新の会は、国会議員になりたいだけで、当選後は、自民党と民主党と一緒に組みたい我欲だけの政党、共産党は、自民党のプロレス相手で未来の党の票を食う事が存在価値の政党なので、これら、マスコミが盛り上げている政党のビジョンを見たところで、今までの行動を見れば、到底、信用できません。 検察が捏造して小沢一郎の事件をデッチ上げ、マスコミも同調してバッシングしているのは、小沢一郎と政策論を戦わせても勝ち目が無いので、政策論の前にデッチ上げでそういう資格の無い人物だとレッテルを貼って、国民に小沢一郎の政策を見せないためです。
お礼
でも結局、日本未来の党も、政権をとった頃の民主党みたくないですか。小沢がメンバーを率いてますけど、また空中分解するのではないでしょうか。民主党が政権をとったことは、政党へのプレッシャーがかかったような気がしますので、ある意味、良かったことかもしれません。しかし、今後は、政党が空中分解するようなことは、どうなんでしょうか。まだ、わかりませんが。
- golgol13---
- ベストアンサー率8% (40/468)
政党間の政策は簡単です。 おおまかに言えば、自民党の政策とその反対の政策です。それしかありません。 その反対の政策ていっても政策ではありません。ただのスローガンです。 なんにも実現性はなくて、自民党に反対するためだけに作られた作文ですから。 だから民主党が政権をとっても何もできない。 できることは「自民党はけしからん」というだけ。いわゆるジミンガーです。 自民党以外の政党の政策もホームページに行けばあるかもしれませんが、読むだけ時間の無駄です。 絵に描いた餅だから。
お礼
政治家という仕事は不思議な仕事ですね。アイドルな感じがします。
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
せっかちだなあ。今、懸命にまとめている最中なんだから待っててください。どっちにしても行く投票所は同じです。投票する政党によって異なる切符を予約するわけでもない。それより質問者さんにとって重要な政策課題は何ですか?他人まかせにするのでなく、自分の頭も使ってください。
お礼
あなたは、どこかの政党の人なんですか? 別に、いまある状態でも公開して良いのではないですか? ちゃんと纏まってから更新すれば良いです。そのかわり、更新履歴も見れるように。 ちなみに、僕の政策課題は何かを考えますと、経済政策かな。 いちおう、僕なりに自分の頭で考えてますよ。 そこで、質問をしているんです。 まあでも、選挙まで時間がないから、新しい政党はそれまでに政策を立案することはできないのなか・・・投票日近くなって公開されても有権者は吟味する時間も無いので、結局ビジョンを比較するしかないんですかね・・・
お礼
これはこれは、先生じゃないですか! やっぱり、そんなWebサイト無いですよね。 国防軍にすることによる政策の中身や、具現化の手法を提示しないのは、それに反対されたら投票数が下がるからですよね。たぶん・・・ ※具現化しきれていない部分も多々あるでしょうが。