• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分に自信を持つための気持ちの持ち方はありますか?)

自信を持つための気持ちの持ち方とは?

このQ&Aのポイント
  • 人の目を気にしてしまうことが多く、声も小さくなりがちで、自分に自信がありません。自信をもって堂々としている人を見ていると、凄いなぁ、うらやましいなぁと思ってしまいます。自分に自信を持つための気持ちの持ち方や、考え方はありますか?
  • 近所づきあいも挨拶程度で自分をさらけ出すことができず、ママ友もいません。自分に自信を持つための気持ちの持ち方や、考え方はありますか?
  • 営業や接客をされている方は、お客さんによっては罵られることや門前払いのような態度をされることがありますが、そういった状況に自信を持って対処するための考え方や気持ちの持ち方はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nung
  • ベストアンサー率40% (69/169)
回答No.7

人に良く思われようとして、理想的な自分を演じるのは、自己否定なのです。 本当の自分を隠して演技をするのは、本当の自分じゃ駄目だと思っているからですよね。 だから、演技をすればするほど、無意識的に、自分は駄目だ駄目だと、自分自身に言い聞かせる結果になります。 そんなことばかりしていると、自信をなくして、自分が嫌いになってしまうに決まってるじゃないですか。 しかも、完璧な演技ができる人など、どこにもいません。 演技はすぐに見破られます。 すると、「何あの人、かっこつけちゃって」と言うことになります。 思い切って、本当の自分を出してみませんか? そうしない限り、本当の自分がみんなに好かれるかどうか、確かめられないじゃないですか。 いくら演技をして、演技の自分が好かれても、それは本当の自分が好かれたのではないことを、これまた、自分に思い知らせることになりますよ。 友人の中には、演技のあなたが好きでも、本当のあなたは嫌いだと言う人もいるかも知れません。 でも、そんな友人は、ほっといて、本当のあなたを好いてくれる人だけとつきあいましょう。 本当のあなたの方が、自然体で、魅力的に決まっています。 恥をかいてもいいじゃないですか。 それくらいの方が愛嬌があって良いですよ。 みんな、自分に自信があるから、自分を出せるのではなく、自分を出すから、自信が付くのだと思いますよ。 逃げるとますます怖くなるのが、人間の心理です。 逆に、勇気を持って一歩を踏み出すと、ますます勇気が湧いてくるものです。 最初の一歩が、最も重い一歩です。 でも、加速がついてくると、一歩一歩は非常に軽いのです。 思い切って、最初の一歩を踏み出してみませんか? 下記、私の好きな動画をご紹介します。 http://www.youtube.com/watch?v=6TLSVrynIu8

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=6TLSVrynIu8
lemongrass-78
質問者

お礼

演技してしまっていることがあります。過去にもありました。それが苦痛になったことも。 自分を出して自然体でいくのが怖かったのですが、その方が自信につながるものなんですね。 最初の一歩が、最も重い一歩・・・納得です。本当にそうですね。加速つけた一歩になれるように、がんばって踏み出してみます ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • huwari777
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.6

生まれつき自信がある人っているのでしょうか? 私も自信がないと思いながら過ごしてきたものです。 自信がないから、 >自分をさらけ出すということができていません。 という感覚もわかります。 素のままの自分では、受け入れてもらえないかも…? という不安があって、 周りの目を気にした行動、考え方をしてしまいます。 しかし、以外と 他人はあなたのことを見ていませんよ。 みんな自分のことで精一杯なんですよ。 自分の内面に気をつかわずに、 周りの反応にばかり気をとられていては 疲れるばかりです。 人に良く思われたいという動機で行動していると、 苦しくなりますよ。 自分は本当はどうしたいのか? 自分の本当の気持ちを見つめる習慣をつけるといいですよ。 人に良く思われたいためにとった行動や考え方を、 時々見直して、本当はどうしたいのか?と 感じてみましょう。本当の気持ちも、 決して悪いものではありませんよ。 相手に良く思われたいという考え方も たんなる思い込みのケースがあります。 自信のない私は自己否定も強いと気付いてから、 自分で自分を責めることをやめるよう努力しました。 自分に自信を持つための気持ちの持ち方としては、 ◎まず自分で自分を好きになること。 ◎ありのままの自分を自分で認めること。 ここからのスタートではないのかな。 自信って、じっとしていても簡単にわいてくるものではないみたい。 私は趣味のサークルに入って 安心できる仲間のなかで、 自己表現することで、 趣味の楽器の上達とともに 小さな自信が積み重なってきている感じがします。 何か続けることでもいいのかもしれません。 一時期でしたが、早朝ウォーキングを続けた自分に対しても 自信をつける要素になりました。 参考にされてください。 営業や接客で、お客さんに罵られた場合についてですが、 セールスと言うだけでひどい断り方をされるケースもあるので、 特殊なケースをわざわざ考える必要はありませんよ。

lemongrass-78
質問者

お礼

自分に自信、自分を好きになる・・。できていません。そこからスタートですね。自信をもてる何かを作っていきます。ちょっとのことでも自分をほめてみます。 他人は自分のこと気にしてないものなんですね。私は、他人を見ては色々と推測してしまったり、考えてしまったりするので、みんな同じようなものだと思ってました そこも変えていきたいと思います ありがとうございました

回答No.5

 別に人間は他人を攻撃するために生きているわけではありません。  みんなそれぞれ忙しいのですから、それほど暇ではありません。  外に出たってそんなにあなたのことを凝視しているひとはいないのです。  営業や接客をしたいわけではないのでしょう?  ならば別に、嫌な人に出くわしたときの心配などしなくてもいいのでは?  自分から働きかけなければ、攻撃しなければ、相手が自分を攻撃してくることなど、そうあるものではないです。  自分をさらけ出す必要などないです。  みんな自分をさらけだしてなどいません。  他人から自分自身の弱い面や醜悪な面が見えないように、うまく会話術やファッションなどで防御しているだけです。  自然体でいることです。  なにかをやったって、急に自分が変わるわけではないし、母親なら日々忙しくて何かを続けてやれるわけでもないでしょう?  今のままでよい、と思える平穏な気持ちが、案外道を開くかもしれませんよ?

lemongrass-78
質問者

お礼

実は、営業・接客の仕事をしています。なので、悩みまくっています。攻撃的な人に出会うと、早く時間が過ぎてほしいと願うくらいです。そして私自身が、他人を観察してしまうタイプなので「他人も同じくらい見ている」と思ってしまいます。 忙しくても、接客して話をしながら「この人はどんな生活してる?かっこよくないけど、自分に自信ある風だな」とか失礼なことを推測したりしてます。それをやめなきゃいけないですね。 自然体でも大丈夫という気持ちをもてるようにがんばってみます

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいです。 実践していることは、人の目を見て話すことです。 相手の視線を避けて話す事が問題なのです。 相手の顔ではなく、きちんと目を見て話す訓練をすべきです。 相手の目にこそ真実が垣間見えます。 まずは、オドオドしながらも目を見て話す。ですかね。

lemongrass-78
質問者

お礼

人の目を見て話す・・。苦手です。というのも、昔仕事で実践してたら、うっとおしがられちゃいました。それ以来難しく感じてしまって苦手です。がんばってやってみます

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

>精神的にへこまずにいられる考え方や気持ちの持ち方はありますか? 私は多分質問者さんからはいつも自信満々で堂々としているように見えるかもしれません。でも、「へこまない人だ」といわれたら、「失敬な!」って怒りますよ・笑。私だってへこんだり悩んだりします。当たり前じゃないですか。 ただちょっと違うのは「逃げられない」か「逃げられるか」だけだと思います。だって、いくら仕事でへこんだってさ、会社に行かないわけにはいかないし、そう簡単に辞めるわけにもいかないでしょ。逃げられないんだから、立ち向かわないとしょうがないでしょう。だから、仕事の嫌なことはつとめて会社で捨てて持ちかえらないようにしていました。 自信をつける方法はある意味簡単といえば簡単で、ちょっと難しいことにチャレンジしてそれを乗り越えることなんですね。もちろんすんげー難しいことにチャレンジしてそれを乗り越えたらそれ相応の大きな自信を得ることもできるのですけれど。ただ、つまるところは乗り越えないと自信は得られません。そして、自信を得たいと思ったら、乗り越えるまではどんなにつらくても諦めないことです。 自信を得られない人たちはみんな共通していて、途中で諦めちゃうんです。それでいて、「まあ、自分なりに頑張ったんだし」とかなんとか逃げてしまうのをどこかしら正当化しちゃうんですよね。 自信を持っている人は二種類いて、ひとつはまだ「挫折を知らない」人で、まあこういう人はどこかでだいたい壁にぶつかります。乗り越える人もいるけど、そのままダメになっていく人もいます。 あともうひとつは、「はい上がってきた」人です。こういう人は、ものすごく失敗しているし、恥もかいてきたのですが、それでも立ち上がってきた人たちなのです。芸人の有吉さんなんてそうですよね。一度猿岩石で大ブレイクして、一発芸人として消えて、そこからまたはい上がってきました。だからものすごく強いですよね。もうちょっとやそっとじゃ消えないって根性が座っている。でも、ご本人は「またいつ消えるか分からないから備えはしている」とおっしゃっています。彼は彼なりにある種のゆるぎない自信を持っていると思いますが、常に不安やプレッシャーは感じているのですよ。 自分自身と戦わないと自信なんて得られないですよ。

lemongrass-78
質問者

お礼

大変失礼しました・・。へこむこともあって当然ですよね。 ご回答に納得です。私は途中であきらめるタイプで、都合いい言い訳しがちです。あと一時期自信があったことがありますが、それこそ「挫折知らず」でした。なので、挫折したころから自信がもてなくなってきてました。 有吉さんの浮き沈みはリアルタイムで見ている世代なので、見習わないといけないなぁとおもいますね。 壁を乗り越える努力してみます

noname#179044
noname#179044
回答No.2

AKBに興味はないしちょっとうろ覚えなのですが メンバーの篠田真理子?がいってた台詞。  私は自分に自信がないから、努力をしてきました。努力があって、初めて自信は生まれる。そう実感しています。 いい言葉だと思いました。 自信がもてないなら、自信が出るまで何かを極めてみりゃいいんですよね。 自信を持って生きてる(とあなたが思ってる人)だって努力してるんでしょう。 何もしないのにないものねだりはしてはいけないのだと思います。 てか、別に他人は貴方に対してそれほど興味や関心があるわけじゃないんです。 そんなにおどおどされても「?」ってだけでしょう。 誰も気にしてないですから もっと好きに振舞ってみても良いのでは? 貴方はかまいませんが、お子さんまでオドオドし始めてしまうと思います。

lemongrass-78
質問者

お礼

篠田さんは、名言多いですよね。この言葉は初耳でしたが、すごく納得です。努力しなくては。オドオドもやめなきゃいけないですね。 幸い子供は旦那に似て堂々としていて、さらに人見知りゼロです。正反対です。 旦那を見習えばいい・・と思われるかもしれませんが、自己中すぎるて人に避けられるタイプです。極端すぎる夫婦です。 でもある程度、自己中になるのも必要かもしれないですね。がんばってみます

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

考え方のロジックに矛盾があるような気がします。 人の目を気にして、人に良く思われたいと強く思う人なら、他人からどう見えるかを気にして行動するのではないでしょうか。 例えば、化粧。 他人に自分のことを綺麗だなと思ってほしい人は、念入りに化粧をするでしょう。 外見を他人にどう見られようが構わないという人は、すっぴんでいると思います。 今のあなたは、他人からの評価が気になるにもかかわらず、すっぴんでいる状態です。 ちょっとそのあたりが、私にはよくわからないのです。 お化粧の仕方がわからないのなら、誰かに教えを乞えばいいのではないでしょうか。 また、堂々と見える人が必ずしも自信満々で行動しているわけではありません。 >自分に自信を持つための気持ちの持ち方や、考え方はありますか? まずは行動した方がいいと思います。虚勢で構いませんので。 それでうまくいけば、自信につながります。

lemongrass-78
質問者

お礼

他人が「自分を受け入れてないな」と察するのが、私はかなり早い方とおもいます。ずうずうしいと思われたくないというか。ダメだと思ったら即立ち去る感じです。 もう少しがんばって行動してみて、自信をつけてみます。