• ベストアンサー

彼の親が人格障害と言われました

彼の母親なのですが結婚に反対でその行動も夜中に彼の家に電話を掛けてきては「1年間会うな」とか「会社で暴れる」とか何時間も騒ぎ、私の親にも会った時に悪態をついて大騒ぎを起こしました。 結婚式もするなといい(自分や娘はしているのに)私の事がとにかく気に入らない、といいます。 彼が母親の事を言う事を聞く人なので余計に彼に執着しているようなのですが、彼が一ヶ月入院しても1、2回お見舞いに来た程度。彼が3時間ぐらいしか寝れないぐらい仕事が忙しくても彼の家に来て世話をするどころか彼が実家に帰ってこないと騒ぐんです。 彼ももっとしっかりして欲しいのですが。 このまま彼と結婚しても良いのかな?と思います。 それこそストーカーのように新居をうろうろされたりするのも恐いし。 警察や公的機関での対応に期待したいのですが実際のどこまで対応してもらえるのかな?とも思い悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamisara
  • ベストアンサー率37% (30/80)
回答No.1

警察や公的機関での対応に期待したい、との事ですが、 身内での事という事と、人格傷害という病気が確定であれば、公的処分も微妙な判断になるでしょう。 なので、あまり期待しない方がいいかと思います。 むしろ、全く期待しない状態で考えるべきですし、 最終的に、「彼自身」について、結婚に踏み切れるか、 が一番の問題ではないかと思います。 「彼ももっとしかっりしてほしい」という発言に 何かひっかかりを感じてしまいまして。 彼の母親に対して、二人で協力して対応していけなければ 結婚してもギスギスした時間を多く過ごしてしまいますよ。 彼ともっと話し合って、互いの気持ちを確認しあい、 絆を深める事の方が大切ではないかと思います。 そうすれば、彼の母親にも大らかな対応が出来るのでは ないでしょうか。

perikanm
質問者

お礼

心のこもったお話ありがとうございます。 私の年齢は35歳でやはり新しく相手を探すのには微妙な年齢である事は確かです。 彼は母親に影響を受けて育った面があるので話をする上でやりにくい面も多々あるのということもあります。 ただ、私自身彼との相性は今まで仕事柄色々な人と出会う機会が多かった中でも一番良く、そのような母親に対してどう対応して行けばいいかということも彼はやっと専門家に指事を受ける心構えでいます。(彼の母親の病名も家族カウンセリングで聞きました。) そういう部分で私の親にも説得したようなところではあります。 彼の父親はまだまともで母親が常軌を逸した行動を起こさないよう一緒に暮らしながら見張っているようです。 ただ、今回の私のあの内容ではここまで書いていませんでしたので勿論疑問をもたれたのも当然ですね。 本当に有難うございますとともにすみませんでした。

perikanm
質問者

補足

あと、私の事を気に入らないと言うのは私も何故か分からなかったのですが、そのカウンセリングを受けた臨床心理士の先生にいわれたところによると「彼は彼女がコントロールしやすい人間だから執着する。あなた(私の事です)はハキハキしていてとても自分の思い通りにならない人間だと本能的に悟ったのでしょう」とのことです。こういう病気の人は自分の事を構ってくれる人、自分に都合の良い人間を確保しておきたいのだそうです。

その他の回答 (4)

  • pan0233
  • ベストアンサー率19% (32/164)
回答No.5

はじめまして。大変なお母様ですね。 彼が小さいころからそんな感じなのですか? それとも、最近ひどいのでしょうか?もし後者なら、更年期か、精神科の病気かもしれません。 最近しりあった60歳の女性の方が、40歳ごろ長男の嫁にひどいことをした。でもそのときは甲状腺(?)の病気で、精神的におかしかったから・・・。今は薬を飲んでいるから平気なの、と言っていました。 そのお嫁さんは、過去のトラウマから、いまだに連絡をくれないらしいです。 今は、すっかり落ち着いたいい女性なのですが・・。 彼や彼のお父様とも相談し、精神科に連れて行くというのも1つの方法ではないでしょうか?

perikanm
質問者

お礼

御心配頂きましてありがとうございます。 ただ、今回のケースの場合彼が小さい頃からのようで多分病気ではないようです。 彼の家族もあまり協力的ではなくむしろ彼の父親は私達の結婚を反対すると言う姿勢を保って母親が爆発しないようにするスタンスなので。 それと母親自身彼氏の言う事しか聞かないんです。 ただ、私もこのお嫁さんと同じように連絡などはする気にはなりませんね。まあ、むこうも「葬式にも来てくれなくていい」といっているそうなので。 ともかく、お返事ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

基本的には彼自身がどう考え、どう対応するつもりなのか、という心構え一つにかかっていますね。 彼の母親に対する情とご質問者に対する情がぶつかり合ったときに、彼はどちらを優先させるのか? この判断は彼をよく知るご質問者しか判断のしようがありません。 行政や法律を期待するのは難しいです。一応危険と思われる精神疾患の患者がいる場合は保健所による強制措置という方法はあるのですが、これは限定的ですからかなり困難を伴いますね。 警察は刑法に反しない限りは手を出せません。ご質問のようなケースで対処できるような法律は現在ありませんので、事件がおきた、あるいはおきることが明らかという状況でなければどうにもなりませんので、限界があります。 予防措置はまず望めません。 基本的に人の行動などを制限するのは特別なケースでなければ出来ませんので、かなり難しいのです。 (特に行政による人の自由束縛は厳しく制限されています。) ですから、この問題については彼自身の母親に対する対応のしかた、彼自身が母親に対してご質問者を優先するとして反旗を掲げるくらいの意気込みが無ければ解決は難しいように思われます。

perikanm
質問者

お礼

有難うございます。 法的なお話は「やはり。。。」という感じです。 彼自身は反旗を翻す程の意気込みと言うのは今まで母親に従順に接してきた所もあり難しいのですが、臨床心理士の先生に色々指摘を受け改善が必要である事は感じ取っているような段階です。 ただ、私と結婚する為に色々忙しい中頑張ってくれていてそれはとてもうれしいんですけれども。 私もじっくり考えてみたいと思います。

  • mmmmho
  • ベストアンサー率14% (9/62)
回答No.3

あなたの歳がおいくつなのかわかりませんし、 詳細・・・なぜ、彼のお母さんが反対するのか・・・ わからないので多くはお話しできませんが、 >警察や公的機関での対応に期待したい・・・ このような期待を考えなければならないような結婚は、もう一度、熟慮された方がよいと思います。 私があなたの母なら必死でよく考えるようにあなたに話をすると思います。 これからの人生を歩むのは、あなたです。しかし、 また、結婚というのは、あなたの人生だけに影響をあたえるだけのものでもないということをご理解ください。 そして、決断するのは、あなた自身です。

  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.2

補足要求です。 >彼の親が人格障害と言われました これ、質問文の中に1つも出てきてないけど、誰に言われたんですか?専門家の診断なんですか?