- 締切済み
完全流産の診断書
はじめまして。 先日完全流産を経験し、少し体調、気持ちが落ち着いてきた頃です。 完全流産の前後、体調が優れず、仕事を休んでいました。有給で処理しようとしたのですが、上司に医師の診断書があれば、有給じゃなくてもよいと言われました。そこで、診断書をもらおうと思っています。 そこで、 1、診断名にはなんと書かれますか? 2、しばらくゆっくり安静にしててねと言われましたが、(仕事を休んでとは言われていません)休んだ日の分の日数を書いていただけるのでしょうか? 3、他にも書いてあることや、書いていた方がいいことなどあれば、教えていただけたらと思います。 病院に確認したらいいことなのですが、まだ病院へ行くことも緊張し、不安や悲しみでいっぱいいっぱいの状況です。 同じような経験をされた方、辛い気持ち分かります。アドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#210211
回答No.2
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1