• 締切済み

IPOD やり方

機械苦手の初心者です。 元々自分のIPODがあり、パソコン-ITUNES で音楽入れてます。 もう1台をもらったので、接続しましたがその新しいIPODをITUNESでいじれずに、よくわからなかったし中に入っている曲もいらなかったのでRESTOREをおしたら 色々勝手にパソコンが動いてITUNESに入ってる曲が全部入ったのですが、 DEVICESのIPODの曲の削除とか出来ないです。(MUSICを押すと入ってる曲名とかはでてきますが白くなっています。でも本体のIPODには曲が入っています。)どうすれば良いのでしょうか???色々曲を消したり追加したいです。 機種はipod A1285 8GB です。 又、今これをコンセントから外して元々の使用しているIPOD差したら、これはこれで今まで通りの画面が出てきて使用できるものなのですか?何か全然わからないし怖いです!! この文章でも意味わかる方いましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#203203
noname#203203
回答No.2

複数のアップル製品を同期するのはこちらを参考に http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

brandon9372
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

まず、iTunesの使い勝手が悪いので、言語は英語から日本語に変更した方がいいと思います。 iTunes→Edit→setting→Language→日本語 まずは不安を消しましょう。 1つのiTunesで複数のiPodを管理することは普通に出来ます。 それぞれのiPodにそれぞれの指定が可能です。 iPodの曲は「同期」という概念で出し入れします。 つまり、あるiPodに入れたい曲をiTunesで用意して、同期を行うと用意した曲がiPodに揃うわけです。 ですので、曲無しと同期したら、iPodから全ての曲が消えます。 曲の指定はiPod毎に同期したいプレイリストを作成し、 そのプレイリストを同期対象と指定し、 プレイリスト内の曲を増減することにより、 iPod内の曲をコントロールするのがいいでしょう。

brandon9372
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A