• 締切済み

結婚式では、なぜブーケプルズをするの?

先日20代前半の従妹の結婚式があり、ブーケプルズがありました。指名制(事前相談なし)で、私も呼ばれ、気が進まないので、気づかない感じでやり過ごそうとしていましたら、何度も呼ばれて私が行くまで始まらない状況になってしまい、しぶしぶ行ったら当たってしまいました。瞬時に隣にいた人にあげてしまいましたが、案の定「ご予定はありますか?理想のタイプは?」などと彼女は聞かれていて、正直逃げれたことにほっとしましたが、後から私のとった行動に批判の声もあり、苦痛でした。 私は、30代後半で、少し前に大好きな人と別れたばかりで忘れられなくて、今も傷ついた気持ちが全く癒えていません。新しい恋をして気持ちを切り替えようとしましたが、できなくて、結局、自然に忘れられるまでは、心の中で勝手に好きでいればいいんだと考えるようになり、ネガティブに思うことはやめました。よって、もちろん結婚したいという発想もわいてこないのです。ただ、従妹はそんなこと全く知りません。 そんな心境で、ブーケがあたっても微妙です。他に指名された皆さんは従妹と同世代の20代ばかりで、私だけだいぶ年をとっているのもはずかしかったです。何も知らない司会者に「早くいい人と幸せになれるといいですね」などといわれても、「人の気も知らないで大きなお世話」としか受け取れないです。 こちらのサイトでも、否定的な意見が少なからずあるのに、あのイベントが必ずといって行われるのはなんでなのでしょう。本人達が幸せな一方で、参加者にはいろんな想いを抱えている人がいるという配慮はないのですか?

みんなの回答

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.5

20代前半だと微妙な気持ちなんてわからないと思いますよ。 ブーケトス・プルズって必要ないですよね。20代後半になるとブーケをやる披露宴は減りました。きっと新婦も微妙な年代で気持ちがわかるんでしょうね。 私の弟が結婚する時は、やるのはいいけど、絶対に私を入れないで!と事前に伝えてました。お嫁さんは20代前半で友達も同年代なので盛り上がってましたね。 男の独身の従兄弟は、何で女性だけなんだ俺も参加したいと言ってたし、従姉妹の子供(小3)は私も独身なのになんで数に入ってないの?と拗ねてました。 皆で参加できるイベントにしてほしいものだと思いました。 幸せのおすそ分けは別に独身に限らなくても良いのではといつも思います。 ここでの過去の質問にブーケをやりたくないのに、プランナーが執拗に勧めてくる、やらなきゃいけないのか?というのがありました。 微妙な気持ちをわかっていても、プランナーにそんなことない!やったほうがいい!と流されたりしてやってる人もいるんだと思います。 嫌な思いをされたと思いますが、周りが見えなくなるくらいなのかと微笑ましく思ってあげてください(^_^;)

noname#169175
noname#169175
回答No.4

無神経ですよね、あれって。まさしく同感です。 20代前半の夢だらけの女性なら、もらって嬉しい!で済むんでしょうけど。 花嫁の幸せのお裾分けって、すごい大儀名文がついてますが、結局は花嫁が主役の上から目線のモノに過ぎないのですよね。 従妹さん、もし親戚に50歳の独身女性がいてもその人を指名したんでしょうか。 誰もが結婚したいと思っているわけでもないんだし、そういう価値観の押しつけはやめてほしいですね。 ブーケブルズをやるにしても代金がかかりますから、式場の人はさぞかし勧めるでしょうね。式場の思うつぼです。 私はこの前、そういう事をする式に出てしまいました。 結婚した後だったから指名されないで済みましたけど、内心「うわ~するんだ~」と引きましたね。いや、花嫁花婿さんは常識あるとても良い方達なんですが。 結局、披露宴ってゲストのおもてなしなんて言いますが、本人達だけのためのイベントですね。

回答No.3

全く配慮なく、ブーケプルズをしてしまいました。 何も考えてなくて、申し訳なかったなって質問を読んで思いました。 やはり、そういう気持ちでいるのですね。 私の結婚式の時も、独身の方の人数に合わせてリボンを用意していたのですが、同い年の義妹が嫌だったみたいで参加しませんでした。 年齢を重ねて、今振り返って考えると、独身の女性だけ前に集めて失礼だったし、素直に喜べない人もいるかもしれないとか考えるべきだったなって思います。 義妹が前に来ないのは分かりましたが、その時は、身内だから遠慮しているのかな?ぐらいに考えて気持ちにまで配慮できませんでした。嫌だったんですね。 言い訳をすれば、式場の演出のひとつとして、また雑誌などで当たり前の様に紹介されているし、勧められました。 ブーケトスにしますか?ブーケプルズという方法もありますが、みたいに説明されて、 ブーケを傷めない様に、ちゃんと独身の方にいくようにと思いブームプルズにしました。 そのちゃんと独身の方にいくようにというのが大きなお世話ですよね。 ブーケトスの方が、嫌な人は後ろの周りの人に紛れて手を出さなければいいんだからそっちの方が良かったのかな…。 ブーケは自分でデザインしたものでしたし、結構お値段もしましたので、傷めないで差し上げたいと思ってました。 結婚式ってやはり新郎新婦のための日なので、出席者が抱えているかもしれない微妙な気持ちにまでは配慮されにくいと思います。 結婚が決まると多くの人が手に取る情報誌などでも、「独身の方にも配慮しなくちゃ」なんて当然一言も触れられていないし、結婚が決まって読んでいる当人はある意味洗脳状態というか、本来はあった配慮する気持ちまでも奪うくらいハイテンション状態になってしまう場合もあります。 ほんとに大きなお世話ですね。すみませんでした。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

ブーケトスをすると誰も受け止めてくれなくて、地面に落ちちゃうからですね。 率先して何かを取りに行くのは日本の文化習慣に合いません、遠慮謙遜が日本の文化ですから、ブーケプルズに代わってきました。これなら地面に落ちません(^_^; 披露宴は二人の最大のショーの場です、友人等がブーケを受けるのを嫌がるのは誰でも知ってる事です、だから親戚のあなたはそのイベントを白けた物にしない為に、受け取って答えを述べなければいけないんです、それが親戚の義務ですね。 ゲストの方に不快な思いをさせない、親戚はその役目も担っていますから。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

>本人達が幸せな一方で、参加者にはいろんな想いを抱えている人がいるという配慮はないのですか? 無いです無いです 一言で言ってしまえば結婚式は「結婚する当人達の為のイベント」ですから 裏を返せば列席者がどんな思いをその時おもっていたとしても 「今日は新郎新婦の為のイベントだから…!」と言うのが大前提の場所なのです。 まぁこれで従兄弟の方が少しでも質問主さんの現状を知っていたら対応を変えたかもしれませんが、知らなかったら大抵そんなもんです。する側からしたらそこまで参加者の気持ちにかまっていられません。 まぁ気持ちは分かります。あの強制力って凄いですよね(笑) 私もいくつか結婚式に参加しましたが私のときはブーケトスが主流で、20代前半は「結婚してない人ー!」はーい って感じでわらわら集まれたのですが、20代後半になってからそのブーケトスを受け取る参加者が減り何とも微妙な気持ちになったからです。 その後参加した結婚式で既婚者も含めたブーケプルズになったときは心底ほっとしましたね。 だから質問主さんの気持ちは分からなくもないです ただあれはイベントです。ビンゴ大会と一緒です。 乗ってやるのが一番良い対応とも言えます。 まぁ幸せな人は周囲への配慮が足りなくなるとも言えますが、やっぱりどんな事情でも参加したからには乗ってやるのも参列者としてのある程度のマナーかなとも思います。

関連するQ&A