• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:七五三マナーと義両親との関係)

七五三マナーと義両親との関係

このQ&Aのポイント
  • 娘の七五三のお祝いをするために、温泉一泊で両親を招待することになりました。しかし、知らない間に義理の弟夫婦と甥も参加することになりました。それに私の親も呼ぶので、部屋の都合上、私の姉家族を呼ぶことができませんでした。
  • 実は、私の旦那は母親に育てられており、姑は義弟を溺愛しているため、甥も溺愛されています。しかし、娘は姑になつくことができず、お義父さんにはなついています。
  • 私の母は、七五三が義甥の誕生パーティーにならないか心配しており、私も憂鬱になってきました。姑に、弟家族は遠慮してほしいと伝えるべきでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

>姑に、弟家族は遠慮して欲しいと言うべきでしたでしょうか? というより、今回の集まりは長男の娘の七五三の集まりであり、 彼女が主人公であることを参加者全員に周知させるように 姑にくぎを刺しておいてもらうことでしょう。

piniponpon
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、七五三というのを姑にしっかりくぎ刺し、旦那も長男なのですから実家でいつもお客さんみたいなのではなく堂々と姑と接するようにも釘刺します。今後も長男であることには変わりないのですからね。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 その旅行の費用はどなたが出すのですか?それがあなた方ご夫婦なら「予算がありませんので、今回はご両親だけでお願いしたい。」といえば済むでしょう。大抵は主催者(あなた方ご夫婦)が出すものですが、義両親様が出すか、各自負担なら文句も言えません。