- ベストアンサー
CCCD
コピーコントロールCDってなんのことですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンで簡単にCD-Rに複製できることを、CD売上不振の原因と決め付けたレコード会社が採用したコピーガードのかかったCDのことです。 良い音楽を作らないから売れないという考えは、採用したレコード会社には欠けていたようです。 音楽CDの規格を作った発案者であるソニーとフィリップス社の規格書には含まれていないため、厳密な意味では「音楽CD」とは呼べず、「音楽CDまがい」です。 パソコンで複製するためのデータの吸出し(リッピング)のみを防止するといううたい文句で販売されましたが、音楽用CDプレーヤーでも再生できない場合があったり、パソコンのCDドライブの種類によっては特別な操作をしないでも吸出しが出来てしまったりという、ユーザーを馬鹿にしたような不完全な規格です。 CCCDは買わないと公言する人も多いです。 私の環境ではリッピングできてしまうので、どうでもいいや(投げやり)!良い音楽じゃなければ買わないし・・・。
その他の回答 (6)
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 ついでに回答。 Macについて。 確かに旧タイプのMacでは、認識できない、認識できるのに再生できない、リッピング完了と見せかけて5秒程度などの症状がありましたが、実は比較的最近の機種にはコピーガードは効きません。 というか、僕が使用している2台(eMac/iBook)では、CCCDはおろか、LabelGateCDもきっちり読み込みます。MP3もAACもバッチリですね。 まあ、少数派にもたまには良いことがある、という好例です。
- SGstandard
- ベストアンサー率22% (27/119)
再度、回答します。 ウチのノートPC(バイオ)では、通常の操作でCD-Rに焼けました。もう一台あるPCでは焼けません。 PCの種類ではなくCD-R/RWのドライブの種類に依存するようです。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
コピーを制限するための機能を備えたCDです。 一般に、ソニーのレーベルゲートCD、マクロビジョンのコピー防止CD、エイベックスの元祖コピーコントロールCDなが有名。 これらのCDの特徴は、パソコン上では再生できないようにCDのリードインエリアや第一セッションに細工をしてあるという特徴があります。パソコン上では確実にこれら最初のセッションから読むように設計されているため、事実上この領域に何らかの細工があると正常に読めなくなるという特性を利用しています。また、これらの純粋なオーディオデータを再生できない代わりに圧縮されたオーディオデータ<著作権保護あり>を一緒に収録してある物もあります。(レーベルゲートCDなど) ただし、この方法をとると一部のオーディオCD機器でも再生できなくなるため、事実上オーディオCD規格には準じないCD-ROMディスクとなります。 MacintoshなどのPCで読めないのは、Redbookという音楽CD規格に準じたディスクではなく、さらにデータ規格にも厳密には準じないメディアであるためです。 パソコンでは、データとオーディオの両方を読めるように設計されているため、これらの特性を悪用し、この中間に相当する技術を使うとパソコンなどの両方の規格に準じたメディアは読めなくなる場合があります。それをうまく使ったのがCCCDです。このCCCDには複数の規格があり、全てがCD規格には準じていません。 ちなみに、一部のPCでは何事もなく読めるディスクもあります。細工をしなくても読めれば、著作権法違反ではないので、まあ探してみると良いかも・・・(ただし、読めないハードウェアで強引に読もうとする行為は違法になるのでご注意を・・・)
- daito
- ベストアンサー率25% (49/190)
簡単に言うと「オーディオのCDプレイヤーでも使えるデータCD」ではないでしょうか。確かデータの頭の部分がコピー防止のデータでその後に音楽のデータが入っているといった感じだったと思います。MACで聴けないのは頭の部分のデータが対応してないから。しかもWINでもドライブとの相性によっては聴けません。また、「音が音楽CDより悪い」と言う噂もありますが、普通の人には音の違いはわかってもどっちが良くてどっちが悪いかはわからない程度だそうです。 基本的にCD-Rには焼けないようになっているはずです。しかしPCの装備によってはなぜかできてしまったり(僕のPCではなぜかできます)、PC雑誌なんかを読めば色々抜け道的な記事が載っています。 ちなみにCDのコピーが売り上げに響くとレコード会社は考えたみたいですが、レンタルの普及も間違いなくCD売り上げ後退に一役買ってますし、SMAPのCDでわかるようによいと認識される音楽ならちゃんと売れてます。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
http://www.jvcmusic.co.jp/cccd/ Copy Control CD の略 PC上でのリッピングを防止する技術 厳密に言うとCDではない
補足
何故Macでは再生できないんでしょうか?
- rmz100
- ベストアンサー率32% (339/1047)
簡単にいえば、「コピーガードがかかったCD」です。
補足
俗に言う、CD-Rに焼けないCDって事ですか? パソコンのCD-Rでも聞けないってホントですか? 確かに視聴者をバカにしてますね。 貴殿はリッピングできるとはCD-Rに焼けるってことですか?