• 締切済み

中学生におすすめの本

歴史の本を読んで みたいんですが… 中学生でも読めるような 文庫本はありますか(;_;)? できれば日本史で これからの学習に約だつような!! 本がいいです! のぼうの城は面白かったので 戦国時代がいいです!!! たくさん おしえてもらえると ありがたいです…!! あと、推理小説にも 興味があります!! 東野圭吾さんが 書いてる 白夜行や手紙などを読みました! 海外小説も読みたいと思っていて ハンガーゲームやスノーホワイトと も読みました! 何か良い本はありますか?

みんなの回答

回答No.4

藤沢周平『密謀』上下 知人に紹介したら、当時小学生だった娘さんも楽しんだということなので中学生なら大丈夫でしょう。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101247129.html 隆慶一郎『影武者徳川家康』上中下 エンタメなので学習に直結するわけではないですが、とても面白かったです。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101174156.html 高橋克彦『天を衝く』全3巻 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062749157.html また、文庫本ではありませんが学校の図書室にあると思うので・・・ 斉藤洋「白狐魔記」シリーズ http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4037442108.html

noname#217196
noname#217196
回答No.3

文庫版で出ている大衆向け歴史小説なら、中学生でも十分読めると思います。もともと講談向き、娯楽時代劇向きの題材が多いのも理由の一つ。また、不明の用語も今ではインターネット検索しながら読めるので、理解の助けになります。 弊害は、歴史研究の素養のない(ほとんどの作家が大学・大学院で日本史の研究をしたことがないですし、小説を刊行する出版社の編集・校閲担当も同様です)人が書いているのと、伝承、俗説、逸話の類からはどうしてもお話が面白くなるものを真偽より優先するので、細かいところで時代考証がちゃんとしていない点があるにも関わらず、読者の多くが史実ととらえがちなところ。 戦国時代だと、司馬遼太郎作『国盗り物語』、池波正太郎作『真田太平記』、吉川英治作『新書太閤記』、山岡荘八作『徳川家康』、新田次郎作『武田信玄』、火坂雅志作『天地人』、海音寺潮五郎作『天と地と』、津本陽作『下天は夢か』、加藤廣作『信長の棺』など。このうち吉川英治は漢籍からの引用がたまにあるので、注釈つきの文庫版のほうが読みやすいでしょう。

回答No.2

戦国時代なら、隆 慶一郎さんの本が面白いと思います。自分がすきって言うのもありますが…。亡くなっているので作品は少ないですが、探してみて下さい!

回答No.1

吉川英治氏の「三国志」をお薦めしたいです。 全10巻と長いお話ですが中学生でも読みやすい文章です。 また、戦国ものがお好きとの事なので舞台は中国ですが多くの武将が戦いあう点では気に入って頂けると思います。 実は「三国志」が私の読んだ小説で高校生のテストに一番多く役立った作品だったりします。(おもに国語です。) 檄を飛ばす 水魚の交わり 髀肉の嘆 苦肉の策 泣いて馬謖を斬る 三顧の礼 すぐに思い出せるだけでもこれらの意味を学びましたし、これ以上に多くの言葉の学ぶことが出来ます。 あと、自分の時は大学模擬テストにおいて漢文で「三国志」が使われおり、いつもよりよい成績を取った覚えがあります。 また、新入社員に薦めたい本 というランキングでも「三国志」は1位になっています。 主な理由として読むことで「人間関係を学ぶことが出来る」事があげられております。 以上のように、楽しめて、勉学に役立ち、社会でも役に立つ本としてお薦めします。 あっ日本史の役には立てないですね。ごめんなさい。

関連するQ&A