- ベストアンサー
こんな理由で離婚をしていいのか?
きっかけは勘違いからだったのですが、主人が本気の浮気をしました。彼女は妊娠もしていましたが、おろしました。その後彼女とはすぐに別れましたが、主人から離婚と言われています。 子供が二人いて、しかも二人目は産まれたばかりです。 主人はずっと実家に帰っていて一人で育てています。 私としては、浮気という最高の裏切りは忘れる事は出来ないけど、きっかけの夫婦関係の問題をどうにかして一緒になりたいと思いました。 最初は勘違いだったと主人も言っていたのですが、今は、私が相手を責めるのが嫌だ、怒ったらヒステリーになるのがいやだ、それで喧嘩をしているのを子供に見せたくない。そういう理由で別れたいと言われています。 その性格は主人のためだけでなく子供の育て方にも影響すると思い、すごく大変ですが変えようと努力しています。しかし、変化を待つのも嫌。自分の事を話すのはすごく嫌で辛いから体を壊した。学校に行きたいから別れるのをチャンスにしたい等言われています。子供が熱を出しても来てもくれないし、大丈夫?という連絡ももう来ません。くるのはお金の話だけ。この頃私も主人の親としての態度にすごく不満があります。しかし今まで喧嘩をした時に話し合う事をしなかったのが、今では話すようになってきていたのでもしやり直せたら同じ過ちは繰り返さないと私は思うのです。今までちゃんと話をしていたら、私も自分の悪い所にもっと早く気づいていたと思うし。子供の事を考えても別れない方がいいと思うし。しかし主人はもしもまた繰り返したら嫌だ、もういろいろと文句を言いたくないといいます。こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・と悩んでいます。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#8で回答させて頂いたtokyo24です。 御丁寧なお返事を有難うございました。(^。^) #8では憶測で書き込んでしまった部分が多かったので、「果たしてあのアドバイスで良かったのか。」と夕方迄ずっと悩んでいました。けれど、当たらずとも遠からずという所だったようで。。。。 さて。あの後に感じた事がありましたので、また少し意見を述べさせて頂きます。(*自分に置き換えて話しているので全てがyukinkomanさんにも通じるとは思っていません。) >そういうイメージをなくしたくて、今、私なりにですが考えて行動をしはじめています。が、やっぱり長年しみついてきたものはすぐにはとれなくて、無意識にしてしまっています。それでイメージは崩れない。。。 ↑「長年しみついてきたものはすぐには取れなくて」と仰ってますが、当然だと思います。例えば5年もそんな風に(まるで家来を扱うかのように)扱われていたとしたら、1、2ヶ月相手が優しくなったからといってすぐに信用出来る物ではありません。わたしなら半年は様子を見ます。 yukinkomanさんとしては「最近はこんなに頑張ってるじゃない。まだ駄目なの?」と思うかも知れませんが、心の傷はそんなに簡単には癒えないのでしょう。どうか焦らず、ダンナさんを見守ってあげて下さい。 >付き合っているときに一回流産したのですが、そのときも主人は逃げてしまってすごく頼りたいときに頼れなかったのが~略~変な出会い系をしていたり、)そういうときには特に「何考えてるの?なさけない・・・」みたいな事を言ってました。仕事やら突然止めたりしていたので、そういうのでもこの人はしっかりさせないと。。。というのが強くなって、それが逆に、私の言う事を聞きなさいよ。あなたの考え方はおかしいんだからとか酷く言えばそういう気持ちになっていました。~~ 。。。色々な事があったのですね。 けれど、(こんな言い方、酷かもしれませんが)お子さんを諦める事になった時に、(ダンナさんが逃げてしまったのなら)その時点でダンナさんにも見切りをつけることだって出来たはずです。「ああ、大事な時に逃げる人なんだ、わたしの心の痛みも分かってくれないんだ。」そう感じたのなら、その時に別れるのも1つの選択だったはずです。それをせずに結婚されたという事は、結局yukinkomanさんは「優柔不断で頼りにならないダンナさん」を「自ら選び取った」という事になります。それは即ち、「そういうダンナさんを認めた」のとほぼイコールではないでしょうか。結婚しておいて、優柔不断な所も分かった上で一緒になりながら↓ >仕事やら突然止めたりしていたので、そういうのでもこの人はしっかりさせないと。。。というのが強くなって、それが逆に、私の言う事を聞きなさいよ。あなたの考え方はおかしいんだから、とか、酷く言えばそういう気持ちになっていました。 これは↑ダンナさんにしてみればたまらないでしょう。「今さらそんな」という気持ちなのではないでしょうか。ダンナさんは「結婚に行き着いた」という事で「自分の性格を認めて貰った」「しっかりしてない自分でもいいんだな」と感じていたとしましょう。それなのに、結婚後にyukinkomanさんが「そうじゃないでしょう。」「それは違うでしょう。」「わたしの言う事を聞きなさいよ。」「あなたは何やっても駄目なんだから。」という態度で接してきたら「何だよ、だったら結婚してくれなくて良かったのに。今さらギチギチ言ってきやがって。」という気持ちにもなるのではないですか? もちろん、「大事な時に逃げる(しかもそれが妊娠に関するような女性として一番そばに居て欲しい時に逃げる)」というのは最低だと思います。「結婚しているのに出会い系にはまる」のも許せません。「仕事をコロコロ変える」のも人としてどうかなあとは疑問を感じます。 でも、それでもそのお相手と結婚なさったという事は、籍を入れた時点でもう「連帯責任」なのではないでしょうか。 >でも私はもとから見下すような事をする人間だったっていうのが一番の問題ですが。 こう↑yukinkomanさんは書いていらっしゃいましたが、それなら結婚しないという選択も出来たのです。 仮にも、今、まだ配偶者でいらっしゃるダンナさんに「もとから(うちのダンナは)見下すような事をする人間だった」と書くという事は、わたしのような第三者から見れば、もう愛情はないのでは?と感じます。この感情がいつから芽生えたのかは分かりませんが、(もしかしたら結婚前からこう感じていた?)こう書いていらっしゃる今、yukinkomanさんがダンナさんを人生のパートナーとして「大切な人だと思っている」とは感じ取れません。 。。。さて、余りにも長くなったのでこの辺で纏めますが。 わたしは(個人的な意見としては)、「もうダンナさんを追い掛けず暫くこのまま離れて暮らしてみたらどうでしょう。」と提案したいです。 実は、こう書いているわたしも4月から夫と離れて暮らす事に決めています。そしてその間にわたしは日本を離れます。1人になって、周りに頼る人も居ず、言葉も通じない国に放り出された時に、夫や結婚という物をどう捉えるのか、自分の心と向き合ってみたいです。 「離れてみたら大事な人だった。」と気付くかもしれない。はたまた「ああ。せいせいした。」と感じるでしょうか。どちらになるかは自分でも分かりません。 yukinkomanさんにとっても、ご自分の人生なのですから、この辺でじっくりと冷静に考える機会を持つというのも良いのではないですか? 今、ダンナさんが戻った所で(例えば明日戻って来たとしても)このままじゃ同じ事の繰り返しだと思います。同じ家で同じ人と暮らしながら、意識だけ変えようとしても、無理な場合もあります。その時は環境を変えるのも1つの手です。 お子さんも生まれたばかりで、1人では心細いのは確かに分かります。けれど「心細いから誰かに側にいてほしい」と感じる時は、案外相手は誰でもいいという場合だってあります。 本当に今のパートナーでなければ駄目なのでしょうか。 このままこの人が変わらなくても、それでも一生一緒にいられるのでしょうか。 離れる事で、もしかしたらそれらが見えて来るかもしれません。 自分に都合のいい相手を求めようとせず、相手を都合良く変えようともせず、お互いに素のままの人間として向き合える、それが結婚の理想だと思います。 (理想過ぎる程の理想ですね(^_^;)。) 欲を言えば、100点に近い人(思い遣りもあり、人として尊敬出来、仕事も有能で、嫁姑親戚など変なしがらみもなく、尚かつ高収入で安定しているような人)と結婚したいと考えるのが人間です。けれどその為には、100点に近い相手に釣合うような100点に近い自分でいなければなりません。 わたしも、先月から今月にかけて質問を掲載させて頂いた時に、随分と考えさせられました。わたしって欲深かったんだなあと思い知らされたりもしました。自分は50点なのに、相手にばかり100点を求めていたなあとも思いました。また、そもそも(これは#8でも書きましたが)「自分の望むように相手が動かないからと言って、「なんでわたしの思う通りにしてくれないのよ」と怒ること自体が違うんだなあ」とも気付きました。 yukinkomanさん御夫婦がやり直せるのか、それとも別々の人生を歩まれるのか、わたしには分かりません。 けれど、こうして皆さんの御意見を伺う場が持てたのですから、これを機会にダンナさんとの関係を見つめ直すのも1つの手では、とは思います。結果、離婚になってしまっても仕方ないと思います。無理というのは一生続けるわけにはいかないのですから。 とても長くなってしまってすみません。少しでもyukinkomanさんの心に届くような事が書けていればいいな、と思いつつ終わりにします。 tokyo24
その他の回答 (11)
- magicalcat
- ベストアンサー率34% (258/746)
yukinkomanさん、おはようございます。#11です。 お礼の書き込み、ありがとうございました。読ませて頂いて、思うところがありましたので再度お邪魔しに参りました。 >やっと少しは疑問に感じるようになってきてくれました。 >今は一つずつですが、主人と話をして、主人も前よりは受け入れてくれるようになりました。 そうですか。それは良かったですね。旦那さんも少しはyukinkomanさんとちゃんと向き合ってくれるようになったんですね。これからどういう方向に進むのかはまだ分からないと思いますが、話し合いをする事で少しずつお互いを(今まで以上に)理解し合えると良いですね。 >私はそうして立ち上がろうとしている人を許せない人間にはなりたくないな・・・と思うようになりました。 >浮気の事は忘れられないけど、それをした主人がどう変わっていくのか、実は楽しみになってきています。 おっしゃる通りです。自分の過ちに気付き、反省して直そうという努力をする人に対して見捨てるような行動をするのは人の道に背きますよね。そういう意味ではyukinkomanさんの考えは素晴らしいのではないでしょうか。 >主人もかなり相手に対しての責任も感じているみたいです。 >私としては相手の事はもう自業自得としかいえません。 >相手は加害者ですし、そういう事を自らしたんですから。 ここはちょっと違うと思います。例えどちらが誘ったとしても、「浮気」というのは最終的には誘いに乗った方も悪いハズです。ですから旦那さんとその浮気相手の間には「被害者」「加害者」というのはないです。敢えて言うならyukinkomanさんが「被害者」で、旦那さんと浮気相手が「加害者」となります(この部分は、浮気による慰謝料請求などをお考え頂くとご理解頂けると思います)。 ただ、旦那さんが相手の女性に対し責任を感じるのは大事な事で、精神的・金銭的フォローをしてから別れたのであれば旦那さんもまだ良い所があったと言えますよね。それがなければ、本当に「最低男」ですからね。 >今は離婚するしない関係なく、こういう所を考えています。 >主人はまだまだ離婚するにこだわっていますが。 >ここは私の頑張りしだいかも。 >いつかここを乗り越えて良かったーと思えるように頑張ります。 そうですね。旦那さんの考え方が変わってきたのが1つのポイントでしょう。もしかするともう1度やり直せるかも知れませんね。ちゃんとやり直せたその時こそ、子供達にとって「必要な両親」に戻れるような気がしますね。子供達の為にも、やり直せる事をお祈り致しております。 今回も長くなりました。小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございました。 加害者の所は少し書き方が悪いでした。 相手も主人も私にとっては加害者という意味で書きました。。。 なので、私からみて、 >私としては相手の事はもう自業自得としかいえません。 >相手は加害者ですし、そういう事を自らしたんですから と思っています。 主人には相手に対しても反省してもらわないと困ります。 なんかこういうふうに私がいうのも変ですけどね。 精神的、金銭的のフォローはしたんじゃないですかね?そうすると言っていたので。 私もそれからは、しばらくは連絡をとっていたけど、今はもう連絡もなにもとっていないとだけは聞ききました。 主人は今自己嫌悪の中にいるようです。 自己嫌悪が一番辛いですよね。 なので次へもいけない。他人に甘えたらいけないと自分を苦しめてばかりです。 他人に甘えるのが問題じゃなくて、自分に甘えるのが問題だとおもうんですよね。 そこは私の腕の見せ所?なんですが、自己嫌悪の人にどういえばいいのか・・・頭を悩ませています。 >そうですね。旦那さんの考え方が変わってきたのが1つのポイントでしょう。もしかするともう1度やり直せるかも知れませんね。ちゃんとやり直せたその時こそ、子供達にとって「必要な両親」に戻れるような気がしますね。子供達の為にも、やり直せる事をお祈り致しております。 必要な親・・・親がいがみ合っていたら駄目ですよね。 そんなところを見せて育てていく事はある意味虐待だと思います。 子供が「またやってるよ~」って思うくらいの喧嘩をしてる仲の良い夫婦になります。 ありがとうございました。
- magicalcat
- ベストアンサー率34% (258/746)
yukinkomanさん、こんにちは。 ご質問から時間が経ってしまい、また既にたくさんの素晴らしい書き込みがありますが、小生にも少しだけ書かせて下さい。 >きっかけは勘違いからだったのですが、主人が本気の浮気をしました。 >彼女は妊娠もしていましたが、おろしました。 >その後彼女とはすぐに別れましたが、主人から離婚と言われています。 この部分が全てではないですか。確かに、ご質問及び他の方へのお礼を読ませて頂く限りでは、今までにyukinkomanさんと旦那さんの意志の疎通が足りなかったのかなと思います。ですから一方的に旦那さんだけが悪いとは言えないかなと思ってました。 でも、いかなる理由があれど浮気が許されるはずがありません。まして、その浮気相手の女性にもかなりの苦痛を与えている訳ですよね。そういう男性と一緒にいる事を選択出来ますか。 >子供が熱を出しても来てもくれないし、大丈夫?という連絡ももう来ません。 >くるのはお金の話だけ。 >この頃私も主人の親としての態度にすごく不満があります。 旦那さんは既に「父親」を放棄されていませんか。戸籍上の形だけの「父親」が本当に子供達にとっても必要なのでしょうか。それよりも例え母親だけであっても、それこそ二人分(両親)以上の愛情を注いで育ててあげる方が、子供にとっても良い事だと思います。 >こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・と悩んでいます。 小生は、結婚生活において「信頼」というのがとても重要だと思っています。ところが、yukinkomanさんは「浮気という最高の裏切りは忘れる事は出来ない」訳ですし、旦那さんも色々とyukinkomanさんに対する不満を述べていますよね。こういう状況で、「信頼関係」は残っていると言えますか。言えませんよね。即ち、旦那さんの言う通りでこのまま結婚生活を続けても同じ事の繰り返しになる可能性が非常に高いと思いますよ。それが「別れの理由」になると思います。 それに一言付け加えますと、#5さんのおっしゃっているように、子供達にとっては「別れの理由」は何の関係もない事です。ですから『こんな理由』であろうがどんな理由であろうが、時には別れる事も必要になるのではないでしょうか。 >理解しようじゃなくて、俺とお前はそこが違う。それで終わりです。 これでは、正直に申し上げて関係の修復は「無理」のような気がします。恋愛の最初から通じる事ですが、相手に対する配慮や思いやり、そういったものは常に大事な筈ですよね。そういうものが旦那さんからは感じられませんよ。 他にも申し上げたい事がたくさんありますが、あり過ぎてキリがないので一言で申し上げます。「子供を大事に育てるのは親の責任。いきさつはどうであれ、その責任を果たさない人間に『親』である資格はない」と思います。 産まれたばかりのお子さんがいる状態での離婚・母子家庭での生活は非常に大変な事だと思いますが、父親の資格がない男に固執せず、意を決する(離婚する)事も大事ではないでしょうか。 少しと言いながら大変長くなりました。小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。
お礼
>子供達にとっては「別れの理由」は何の関係もない事です。ですから『こんな理由』であろうがどんな理由であろうが、時には別れる事も必要になるのではないでしょうか。 ↑私としてはこれはすべてをやり遂げた後の選択ですね。 主人がどうしようもなくわがままで、反省もなく、変わる事もなく・・・いつまでも甘えてばかりなら別れます。 そういう親を子供に見せるのも嫌だし、こんな関係のままで育てるのは絶対嫌です。 >理解しようじゃなくて、俺とお前はそこが違う。それで終わりです。 これでは、正直に申し上げて関係の修復は「無理」のような気がします。恋愛の最初から通じる事ですが、相手に対する配慮や思いやり、そういったものは常に大事な筈ですよね。そういうものが旦那さんからは感じられませんよ。 ↑ここを今言っているところです。やっと少しは疑問に感じるようになってきてくれました。 主人と別れる事になっても、こういう所はしっかりとわかってもらいたいので。。。私もそれをできるようになりたいし。それが出来ないままだと離れ切れません。。。 >子供を大事に育てるのは親の責任。いきさつはどうであれ、その責任を果たさない人間に『親』である資格はない」産まれたばかりのお子さんがいる状態での離婚・母子家庭での生活は非常に大変な事だと思いますが、父親の資格がない男に固執せず、意を決する(離婚する)事も大事ではないでしょうか。 ↑ここはすごく考えさせられます。 今は一つずつですが、主人と話をして、主人も前よりは受け入れてくれるようになりました。 今は離婚するしない関係なく、こういう所を考えています。主人はまだまだ離婚するにこだわっていますが。 ここは私の頑張りしだいかも。 いつかここを乗り越えて良かったーと思えるように頑張ります。 ありがとうございました。
補足
お礼がかききれませんでしたので、補足に書きます。 補足から順に読んでください。 たくさんのアドバイスありがとうございました。 あれから私も少しずつですが、いろいろな事にきづきました。 >でも、いかなる理由があれど浮気が許されるはずがありません。まして、その浮気相手の女性にもかなりの苦痛を与えている訳ですよね。そういう男性と一緒にいる事を選択出来ますか。 ↑ここはたしかにそう思います。主人もかなり相手に対しての責任も感じているみたいです。 私としては相手の事はもう自業自得としかいえません。相手は加害者ですし、そういう事を自らしたんですから。 主人は今反省し、いろいろな責任に押しつぶされ、それでも変わろうとするようになりました。私はそうして立ち上がろうとしている人を許せない人間にはなりたくないな・・・と思うようになりました。浮気の事は忘れられないけど、それをした主人がどう変わっていくのか、実は楽しみになってきています。
- sinjinhitozuma
- ベストアンサー率6% (18/293)
参考までに・・・ 父がヒス照りなんですが・・・ 付き合わされる方は、たまった んじゃなく、辛くて悲しかったです。家庭で。外出先で。 学生時代から、早く家出する事、考えてました。 お子様は、彼が育てる事が良いんじゃないですかね・・・ 私は万が一、父に引き取られるたら・・・って、 先が毎日不安でした。 母が別れたいって、毎日言ってたんで。 母子家庭になりたくて仕方なかったです。 充分家裁で認可される範囲です。 参考までに・・・
お礼
たしかにヒステリーというか、自分勝手な人に振り回されるのは回りはたまったものじゃないでしょうね。 お父様はそういうことをきずいていないのでしょうか? 自分の考え方、やり方だけを未だにおしつけているのでしょうか? それだったらお父様は大変かわいそうな方だと思います。 私はそういう自分を教えてくれる主人や友人がいてくれて本当に感謝しています。 また、それを受け入れ、反省し、変わろうと努力をしようとする自分になれたことが嬉しいです。 自分に自信も持てました。 人は間違いをおかしてはいけないのでしょうか? 一度間違いをおかし、それを反省し、活かす努力ができればそこからまた新しい事がはじまるのではないでしょうか? お父様がどういう方かわからないのでなんともいえませんが、 私はあなたのお父様とは違います。 >お子様は、彼が育てる事が良いんじゃないですかね・・・ ↑ここはあなたの育った環境での思い込みではないですか? 私はあなたのお父様なんでしょうか? これはあなたの勝手な思い込みによる言葉の暴力ではないですか? そう思うのなら訂正してください。 それ以外では参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- tokyo24
- ベストアンサー率50% (116/228)
yukinkomanさん、こんにちは。 御質問、読ませて頂きました。 自分の話で恐縮なのですが。。。、わたしと夫はつい先日、物凄い大げんかをしました。 事の始まりは「俺の意見に従え」という、夫の、上から物を言うような口調や態度にわたしが耐えられなくなったからでした。わたしはもう限界だと思い「離婚する。」と言いました。すると夫は「悪かった。もうしない。直す。」と言って来ました。けれどわたしは「6年も我慢し続けたのだからもう待てない。これ以上話し合いをして自分がボロボロになるのが嫌だ。」と答えました。 そんなわたしがこの質問文を読ませて頂いた時に最初に感じたのは「わたしにはダンナさんの気持ちが分かるなあ。」という事でした。確かにダンナさんの行動、「浮気」「相手の妊娠」「勝手に出ていった」「こちらから連絡しても無視」というのは酷過ぎると思います。そしてダンナさんは精神的にもかなり幼稚だとも思えます。けれどわたしには、yukinkomanさんが#2の御礼で書かれていたこの一文がとても引っ掛かりました。 >もう何をしても、前の私の『自分の意見にしたがえ!』というイメージが崩れないらしくて散々反発されます。それがまたすごく悔しいです。 質問文では字数の関係で省いたのでしょうが、yukinkomanさんはずっとダンナさんを下に見ていたのではないですか?それが無意識だったとしても、例えば自分は年上女房だからとかいう理由で(←想像です。)ダンナさんを従わせるような扱いや言動をずっとしていたのではないですか?それが結婚から今まで4年も5年も続いていたとしたら。。。ダンナさんはあなたの気付かない所で凄いストレスを抱えていたのかもしれません。どうでしょうか。 うちの場合は夫が一回りも上なので、やっぱり夫の中にも「無意識に妻を下に見る」という気持ちがあったようです。普段わたしは何も言いませんでしたが(だから夫は気付いていませんでしたが)わたしの心は徐々に夫から離れて行きました。そしてわたしもある日突然家を出ようかと考えました。(色々あって止めましたが。) 人が、ある日突然家を出るって凄い事なんです。よっぽどの事情がなければしない事です。 つまりあなたが気付かない所であなたはダンナさんを無意識にそこまで追い詰めていたのではないですか?と聞きたいのです。(*だからと言って「浮気」や「相手を妊娠させた」という行為が正当化されるわけではありません。) 厳しい書き込みになってしまって心苦しいですが。。。。 本当は、わたしもあなたの味方になってあげたいのです。でも、人は質問する時に一方からの意見しか書き込めません。そして自分の目線で物を書くので、もう片方の意見は無視されがちです。 わたしには、ダンナさんの、↓ >責めるな、押し付けるな、お前とは合わない。俺の事をわかる人は他にいる。話さなくても分かる人はいるんだ。そういう事ばかり言われます。 この意見が痛い程分かります。 ずっと「上から物を言われて押し付けられて来た」という経験をした人にとっては、もうその恐怖心が抜けないのです。「また命令されるんじゃないか」「また家来のように扱われるんじゃないか」、そういう思いって片方(押し付ける方)は無意識にしていても相手(される方)は相当嫌なものです。 #2の御礼欄で、 >もうちょっとお互い歩み寄ったり、相手を理解しあったりして努力してみようという姿勢を見せないといけないと思います。 >↑これがまったくないんです。理解しようじゃなくて、俺とお前はそこが違う。それで終わりです。 あーいえばこういう。まるで子供の駄々こねのようです。 。。。という記述がありましたが、それではyukinkomanさんは今迄「ダンナさんを理解しよう」という姿勢はあったのでしょうか。今、自分が捨てられかけている、その立場になったから初めて「わたしも自分の悪い所にもっと早く気付いていたと思うし。」と考えているのであって、ダンナさんが家出をいう強行手段に出なかったらいつまでも同じように暮らしていたのではないでしょうか。ダンナさんも幼稚だと思います。でもあなたも悪いと思います。 あなたにとっては突然で昨日迄仲良くやっていたのにと思う事でもダンナさんにとっては最後の手段としての家出だったのかもしれません。 もう、2人だけの話し合いでは駄目な気がします。信頼出来る御友人がいらっしゃるようですから、その人に間に入ってもらって、yukinkomanさんのやり直したいというお気持ちと子供の為にももう一度チャンスを下さいという事を伝え、そしてダンナさんの言い分も聞いてみて下さい。もし、話し合いにならないのだったら、暫く時間をあげて下さい。待ってあげる事も必要なのではないでしょうか。 夫婦間の問題って、家の中でケンカが出来ているうちはまだいいのだと思います。それが、出て行くという段階にまでなるという事は、もう片方の中では「この問題から逃げたい」という意識があるわけで(それは幼稚な行動にも見えますが)つまりその人はそこまで追い詰められているのだと思います。 だから、そうなってしまった場合、もう一筋縄では行かなくて、時間をかけてそのわだかまりをほぐし、広い心でそれを受け入れてあげるしか道はないのではと思います。 明日、明後日、来月という早い段階では決着は付かないかも知れませんが、それでもいいと思えるくらいにダンナさんが大事なら、yukinkomanさんが譲歩するしかないと思います。 先日の新聞の人生相談にこんな記述がありました。 (出久根達郎氏) 『一つだけ、心得ておいて下さい。自分がこうしてほしいと思っていることを、その通り人がしないからと言って相手を咎めたり非難したりしてはいけません。人は人の言いなりに生きるものではありません。』 夫婦って、近くなればなる程、(結婚生活が長くなる程)思い遣りを忘れると思います。そして、相手にばかり要求するようになり、家庭内の事を自分の主導で動かそうとするようになります。けれど、元々2人は別の人生を歩んで来たのです。他人なのです。だから、一生上手くやっていきたいのなら、相手の気持ちを察するとか、話し合うとか、譲るとか、労るとか、そういう感情を忘れては駄目だと思います。 とても長くなってしまってすみません。そして憶測で一方的に書き込んでしまった事もすみません。間違いでしたら補足して下さい。 ダンナさんと、やり直せるかどうかは、彼にも反省が必要だと思いますが(「浮気」や「相手を妊娠させる」という行為は大人として最低です。)でも、あなたにも反省が必要だと思います。2人ともが本当に努力して自分を変えなければいけないんじゃないかと思いました。(そしてそれは、こうして回答を書き込んでいるわたしにも言える事です。) 本当に長文になってしまいましたが、少しでもyukinkomanさんに伝わればいいな、と思っています。 tokyo24
お礼
厳しいご意見ありがとうございました。 主人の心境はtokyo21さんのおっしゃるとおりだと思います。まさに主人に言われたそのものでした。 そういうイメージをなくしたくて、今私になりにですが考えて行動をしはじめていますが、やっぱり長年しみついてきたものはすぐにはとれなくて、無意識にしてしまっています。それでイメージは崩れない。。。 それが一番悔しいところですかね。 今まで主人を理解しようとは何度もしてきました。 自分を変えようとやっていたら、それがこいつはなにを考えているんだ?なにかたくらんでいるのか?となってしまったみたいです。 それも悲しいです・・・自然と自分を変えることってすごく難しいです。 主人に言われました。昔はそんなやつじゃなかったって。 たしかにそうだと思います。特にそうなった理由っていう理由もありました。 付き合っているときに一回流産したのですが、そのときも主人は逃げてしまってすごく頼りたいときに頼れなかったのが私も引きずってしまっていて、 それから主人が何か情けない事をすると(親にお金を何万ももらっていたり、仕事を突然やめたり、変な出会い系をしていたり、)そういうときには特に「何考えてるの?なさけない・・・」みたいな事を言ってました。 仕事やら突然止めたりしていたので、そういうのでもこの人はしっかりさせないと。。。というのが強くなって、 それが逆に、私の言う事を聞きなさいよ。あなたの考え方はおかしいんだからとか酷く言えばそういう気持ちになっていました。 でも私はもとから見下すような事をする人間だったっていうのが一番の問題ですが。そういう事がきっかけで、主人に対して特に出てしまいました。 私としても「俺ってすごいだろ?」って得意げになっている姿をみるのは大好きでした。 だから子供のことや、何かしてくれた時の感謝や、こういう事すごいね!さすがだって思うことは素直に言っていたつもりです。 しかし何か言い合った時が「あんたがおかしい」というのが強かったので・・・ 相手の気持ちを察する、見下すような言い方をしてしまう、思い通りにしようとしてしまう ここはもっと深く考えてみないとだめですね。。。 ありがとうございました。
補足
まだ自分に足りないものがわからないので、真剣にかんがえてみます。 tokyo24さんのアドバイスは胸が痛いことばかりですが、すごくありがたいです。
- hirocha
- ベストアンサー率39% (21/53)
離婚はすごく、体力、精神力を必要とすることなので、子供が生まれたばかりの今やるべき一番の事とはとても思えません。 でも、今の旦那さんとずっと続けていくことに執着する必要は全くないと思います。いずれは、別れるかもしれなくても、今子供に対する気遣いも見せず自分勝手な文句&お金の話ばかりしてくる旦那さんを私は傷害罪か何かで訴えてやりたい気さえします。 <学校に行きたいから別れるのをチャンスにしたい> <くるのはお金の話だけ> という部分がちょっと気にかかっています。 別れても、慰謝料&子供の養育費などで、旦那さんの実生活とは別の[余分な]支出は全く減らないのに、離婚をきっかけに学校云々と言っている様なのがよくわかりません。そのための「お金の相談」なら、本当に腹が立ってくるんですけど・・・。 > 相手を責めるのが嫌だ、怒ったらヒステリーになるのが > いやだ、それで喧嘩をしているのを子供に見せたくない。 というのは正論だと思いますが、イコール離婚、というのはただの責任逃れにしか思えません。 育児中は、何かと気が立って、ちょっとしたことが積み重なって怒鳴ったり、ヒステリックになるのは誰でもあることだと思います。本来は優しい性格の人でも、気が立って怒鳴ってしまうというのは、全部は避けられないことです。質問者さんが書かれているように、そこは2人でお互いに譲歩しながら解決すべき側面だと思います。 旦那さんは、そういった話し合いすら避けて、離婚をフリーな独身時代に戻る魔法だとでも考えておられるのではありませんか。もしそうだとしたら、子供が生まれたばかりだというのに、その考えはちょっとどうだろう…と思います。決して同義的な意味・建前としてだけではなく、そう思います。 旦那さんが訴えておられる精神的苦痛は、結婚生活においてはまだ常識の範囲内で、それよりも過去の浮気+今の時期にムリヤリ離婚を迫られる奥様の方が、客観的に見ると被害者(といってもよい)ように思えるのですが…。 できれば、なるべく「私は冷静なのよ、怒ったり責めるつもりはないんだけど」という雰囲気を持たせながら、今離婚するなら養育費、慰謝料はまけることができない、という事を冷静に、純然たる事実(お子さんが生まれたばっかりなのに、当然だと思います)として、提案されてみてはどうですか。電話で用件を伝えきるのが無理そうなら、お手紙などを使うのも良いと思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >れても、慰謝料&子供の養育費などで、旦那さんの実生活とは別の[余分な]支出は全く減らないのに、離婚をきっかけに学校云々と言っている様なのがよくわかりません。 ↑県外の学校なのですが、最初にこれを聞いたときは、別れなくてもできるじゃないか。本当にやりたいなら一年くらいの学校なら協力するといいましたが、「一緒になるなら離れなくないからやらない、でもこの学校にいこうと思うとすごく嬉しい」そう言われると、なにも言えなくなってしまいました。そこで「別れる事をチャンスにしたい」と言われて・・・私達を物か何かと思っているのか?と頭にきました。旦那いわく、別れた後にやる気のおきることを考えていないと、別れるのが辛いし、乗り切れないからとの事ですが、一緒になったときの事をそんなふうに具体的にも考えてくれないのに、何を言ってるんだ?と思ってしまいす。 慰謝料等の件は、「額は決めてある。私達も生活があるからそれを譲るわけにはいかない。でも別れる気はないから」それは言ってあります。主人は、それはしっかりとした公正証書を作ってきっちり払っていくといっています。それをしなかったら本当に最低人間になってしまうかららしいです。 >旦那さんが訴えておられる精神的苦痛は、結婚生活においてはまだ常識の範囲内 ↑これを聞いてなんだか嬉しかったです。 ここをなおすのに、がちがちになりすぎていてわけがわかんなくなったりもしていたので、 もっと楽に考えて直していこうと思えました。ありがとうございました。
#5です。 ごめんなさい、他の方へのお礼レスをよく読まずにアドバイスをしてしまいました。 失礼致しました。 ご主人は待てないと言っていらっしゃるのですね。 yukinkomanさんはそんなご主人を見て、 これからの生活を共に続けたいと思いますか? やり直したいというお気持ちがあるので、 まだ修復可能かもしれないとは思いますが、 それはご主人も同じように決断を迷っていらっしゃる場合だと思います。 何度もしゃしゃり出てきて申し訳ありません。 それでは失礼致します。
お礼
いえ、ありがとうございます。 本当にうちの主人はなんだんですかね。。。 こどもすぎます。 まだ気力は残っているのですが、だいぶ不満は溜まってきています。 まだ若いから、別れても十分これからをやっていけるとうきうきしてしまうこともあります。 でも子供が主人に似た雰囲気の男性を見て、「おとうしゃんだ!」って言ったり、 携帯のメールがなったり、お風呂に入ったり・・・ いつも主人に関係があった所で「おとうしゃん、おとうしゃん」「おとうしゃんいないね?どこ?「おとうしゃんきたー」」などいうので、やっぱり迷ってしまいます。 しかし、それを伝えても全然効果なし・・・ 本当にあんなに子供はかわいがっていたのに、ひどすぎます。
こんにちは。 色々と思うところはおありとお察し致しますが、 ご主人に非があり、自分勝手だということは その通りだと思います。 大変失礼ながら、私なら父親として、そして夫として ご主人を見た時、今のような状態ならば必要ありません。 >子供のことを考えても別れない方がいいと思うし。 ということですが、本当に心の底から思っていらっしゃいますか? 今現在のご夫婦の状態からして、 既に家庭という機能は失ってしまっていますよね? もちろんお子さんにとって1番いいのは、 お父さんとお母さんがいて、幸せな家族という形だと思います。 今のような状態では、お子さんもそれなりに何かを感じ取っていらっしゃると思いますよ。 >こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・ お子さんのことを考えると、 どんな理由でも結局は「別れたことに変わりはない」 ことだと思います。 結果論としてお子さんが成長した時に色々と考えることはあるでしょうし、 yukinkomanさんご自身がどのような人生を歩んでいるかで随分と変わってくると思いますが。 お子さんのために慎重になられるお気持ち、分かります。 ですので、冷静な視点で見られる方でどなたか間に張ってくださったり、 アドバイスをしてもらえる方はいらっしゃいませんか? ただ、ご決断をするのはご自分自身ですから、 「お子さんのために」ではなく、 「yukinkomanさんとお子さんのために」どうすればいいか、 納得いくまで考え、それから離婚を考えてもいいのではないでしょうか? 迷っていらっしゃる時の決め事はお勧めできません。 今は別居という形でご主人には「自分も色々と考えたいので、もう少し時間をくれないか」と言ってみてはいかがでしょう? 離婚しようがしまいが、今の状態を変えたいのなら、 どうか頑張ってください。 厳しい回答をして申し訳ありません。 少しでも参考になりましたら幸いです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 厳しい解答ありがとうございます。その方がすっきりと気持ちいいです。すんなりと頭にも入ってくるし。。。 旦那の様にまどろっこしい言い方にはうんざりです(笑 >大変失礼ながら、私なら父親として、そして夫として ご主人を見た時、今のような状態ならば必要ありません。 ↑私もこのごろ、あの人がいてもいなくても一緒だと思います。しかし、そういう気持ちで別れていいのか・・・もう少し頑張って、彼が振り向いたらよくなるんじゃないのか?というのが捨て切れません。 別れてしまったらどういう理由でも子供にとっては一緒・・・ぐさりときました。確かにそうですよね。 もし別れたらある程度の年齢までは主人は死んでしまった事にするつもりです。 幼稚園などに行くようになったときに、お父さんがどうしていないの?と言われたらすごく悲しいし、死んじゃったといった方が、生きているよりも諦めもつくのかな?と思っています。実際はわからないんですけどね。 また今の主人を見ていて、もし会わせるとなったらすごく身勝手に子供を振り回しそうと感じるからです。 もし彼女やらできたら、会う回数が激変するのは目に見えてます。だって、もし結婚してももう子供は作らないというくらいですから。 そんなんじゃ相手に悪い。そういっても、それを納得してくれる人がいいとの事。本当に考えている事が信じられません。自分の都合しか考えていなさすぎる。 私もこのごろはこんな気持ちが膨らんできています。 しかしこの気持ちに負けてしまうのっていいのかな? この気持ちを素直に受け入れる事はいいのかな?とまだ迷っています。 おっしゃるとおり迷っている時の決め事はしません。 それで後悔はしたくないので。 別れるなら、それを前向きに思えて毎日輝いている生活を送れるようになれるときですね。そうしないと子供にも悪いし、自分も辛いです。 頑張ります。ありがとうございました。
- nyazira
- ベストアンサー率21% (56/256)
>こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・と 悩んでいます 別れる理由は様々です。「こんな理由」で別れる方も 当然いるでしょう。理由について悩む必要はないと思います。 しかし、貴女の今の心情が真実ならば、実に惜しいと思います。 元の鞘に収まるのも不可能ではないように思います。 短絡的に結果を出さず、時間をかけて結果を出される事を お薦めします。 どちらの親戚でも構いませんが、頼りになるような方は いらっしゃいませんか? あるいは、友人知人の方で信頼のおける人はいませんか? 気がすすまないかもしれませんが、第三者の力を借りる のも時には必要です。 その方に中立的な立場で間に入って貰い、双方じっくりと 話あってみませんか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は時間をかけたいのですが、主人が待てないみたいです。 この問題を考えるのが、精神的にも肉体的にも辛いみたいで限界らしい。。。 そのせいか、この頃連絡も来なくなり、私の連絡も無視されます。 主人は実家に帰っているのですが、向こうの両親も私に一言も連絡がありません。 子供が産まれてもお祝いだけです。一人で育てているのに。。。 共通の友人夫婦がいますぐにでも、主人の実家に乗り込むというくらい心配してくれていますし、そこの旦那さんが今度話をしにいってみるといってくれていますが、 主人が受け入れるかが微妙です・・・ 実はそこの旦那さんも浮気をしてしまったんですが、今はもとさやにはまり、すごく良い夫婦になってきています。 そういう意味でしっかりと主人に話をしてあげたい。あいつは絶対後悔するって言ってくれています。
離婚は出来ますが、それが良いかどうかは難しい。 ただ、 >子供が熱を出しても来てもくれないし、大丈夫?という連絡ももう来ません。 このような状態で生活を送り続けるのも苦痛かと思います。 夫婦としてだけではなく子供の親としてどうなのか?と… 子供が2人の接着剤として機能していないので、非常に判断が難しいです。 >こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・と悩んでいます。 と、現在当事者のお二人が悩んでいるのであれば救いですが… 別れないという選択が必ずしも良いとは限らない所に難しさがあると思います。 理由は「こんな」であったとしても、重大な理由に繋がっているようにも感じますよ。 お子さんに対する考え方の部分を拝見しているとね。 父親としても夫婦に戻れないようであれば、別れても仕方が無いように感じます。 原因はどうあれその後のプロセスに問題があるという理由でね。 どうあれ、お二人の気持ち次第では無いでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 子供は接着剤にはなっていません。また主人が両親がすごく仲の悪い中で育ったので、そんな思いをさせたくないみたいです。 その気持ちはわかりますが自分に余裕がないと、連絡もよこしてこない、無視するっていうのは許せないです。 別れないというのも、主人と私が仲の良い夫婦になれるのならというのが大前提です。。。 今回、ある日突然主人が私が嫌になったらしく、何も告げずに出て行ってしまって、私はそのショックで切迫早産になり、その間にその事を相談していた学生と浮気をしました。 出て行った前日までは普通に仲の良い夫婦だったんです。 主人もそういっていました。 それが突然こうなるのなら、またならないとも限らないし。。。 それがすごく不安です。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
yukikomanさん、こんにちは。 まだお子さんが小さいのに、浮気の挙句に相手を妊娠させて 別れたものの、離婚したいなんて・・・ご主人、あまりにも勝手過ぎます! >私としては、浮気という最高の裏切りは忘れる事は出来ないけど、きっかけの夫婦関係の問題をどうにかして一緒になりたいと思いました。 最初は勘違いだったと主人も言っていたのですが、今は、私が相手を責めるのが嫌だ、怒ったらヒステリーになるのがいやだ、それで喧嘩をしているのを子供に見せたくない。そういう理由で別れたいと言われています。 yukikomanさんが、最大級の譲歩を見せているのに、 ご主人の言っていることは、かなり自分勝手だと思いました。 親が喧嘩している姿を見せたくないから別れよう、なんて短絡的過ぎますよね。 喧嘩しているのを見せたくないなら、まずは喧嘩しないように、喧嘩を避ける努力をしないと。 いきなり離婚しようという結論に達するのは、夫婦として、父親としての義務を放棄しているとしか思えません。 >子供が熱を出しても来てもくれないし、大丈夫?という連絡ももう来ません。くるのはお金の話だけ。この頃私も主人の親としての態度にすごく不満があります。 全くですね。夫婦間はともかく、ご主人のお子さんなのに・・・ もっと愛情持って子育てしてもらいたいですね。 でも、yukikomanさんの願いは、彼に届かないのでしょうか・・・辛いですね。 >こんな理由で親が別れてもいいんですかね・・・と悩んでいます。 良くないと思います。 まず、やるべきことをやっていない。 ご主人は、ややこしいことから逃げているだけだと思います。 夫婦って、そんなにいいことばかりじゃないと思います。 喧嘩だってするでしょう。憎みあうことだってあると思います。 でも、せっかくお子さんを設けられたのですから もうちょっとお互い歩み寄ったり、相手を理解しあったりして 努力してみようという姿勢を見せないといけないと思います。 yukikomanさんが、とてもとても不満を抱えておられるのが分かりました。 でも、お父さん、お母さんとして、家庭を支えていく夫婦として もう一度やり直せないか、じっくり話し合ってみる必要があるのでは、と感じます。 腹が立つことばかりかとは思いますが、一度、お子さんを実家に見ていてもらって 夫婦だけで、冷静に話し合う時間を作るべきだと思います。 その時、感情的に出来るだけならないで、あなたの要望、 そして彼の要望をお互い話し合って、どうするのが家族全員にとって一番いいのかを 落ち着いて話し合ってみて欲しいです。 どうか、ご主人がもう一度やり直す気持ちを持ってくれますように。 生まれたばかりの赤ちゃんのためにも、頑張ってもらいたいと思いました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >どうするのが家族全員にとって一番いいのかを 落ち着いて話し合ってみて欲しいです。 ↑ここがすごく大切だと思うんです。家族みんなの事を考えてというのが。 主人は主人なりに精一杯子供の事は考えているみたいなんですが、私からみたら全然・・・足りない、むしろ結局自分の事だけじゃないの?と思ってしまいます。しかし、そんな事はやっぱりいえないです。 私の考えを押し付けるわけにはそれこそ出来ないし、私も散々押し付けるな、責めるなといわれたら、どう伝えたらいいのかわからないです。それはおかしいんじゃないのか?といえば、そう言われるので・・・ 主人がどんなに酷い事を言っても、声を荒げるような事は今は絶対しません。どんなに悔しくても、その気持ちを声色に出してしまったら、それだけでまたお前は!と反発されるので。 またそれをしたら、主人は絶対に信用出来ないと言うし。 もう何をしても、前の私の自分の意見にしたがえ!というイメージが崩れないらしくて散々反発されます。それがまたすごく悔しいです。 >もうちょっとお互い歩み寄ったり、相手を理解しあったりして 努力してみようという姿勢を見せないといけないと思います。 ↑これがまったくないんです。理解しようじゃなくて、俺とお前はそこが違う。それで終わりです。 あーいえばこういう。まるで子供の駄々こねのようです。 私に対して、なんで別れたくないのか、納得できるような事を言わないとやり直すきはないといわれます。 それすら?です。 本当に話をしていて疲れます。。。
- 1
- 2
お礼
人は簡単に変わりません。それがぎくしゃくしていたり、最初はまったく検討違いな方にすすんでいる事もあると思います。実際私がそうだったので。 主人の嫌な事をしないように、自分の意見をいわずに主人に合わせていました。 私なりの努力だったのですが、相手に合わせるだけじゃなにも変わるはずがないでした。 自分の考えを、本心をいつも言い合える関係、それがお互いを尊重した関係であり、磨きあっていける関係でした。。。 私も感謝の気持ちはいつも忘れず、立てるところはたてていたつもりだったし、 主人もいい所はいっぱいある。俺じゃなければきっといい人がいるといってくれます。 しかし主人にとって私のいい所が10のうち9あったとしても、1が許せないところなんでしょうね・・・ 主人がおかしというわけでもないです。 主人が弱すぎるということでもないですよね。 私が弱い所でも主人は強かったり、その逆ももちろんあるんだと思います。 おたがいのそういう自分のないところをみて、自分もそうなりたい・・・あの人のそういう所をみならいたいなと、そういう夫婦になりたいです。 お互い100点の夫婦じゃないから、そういう気持ちも生まれると思うし。 そのために私が変わらないといけませんね。 海外に行かれるんですね・・・ ご主人に本当のtokyo24さんの気持ちが伝わるといいですね。 伝わるようにがんばってほしいです。 私も離婚する、しない関係なく、自分のやれることをやって後悔しないようにします。 ありがとうございました。 tokyo24さんにも良い結果がでますように・・・
補足
お礼に書ききれなかったので、補足にもかきます。 補足からつなげて読んでください。 アドバイスありがとうございました。 私は今まで別れたくない気持ちにばかり考えが行ってしまい、自分の本当の気持ち、考えを主人に伝えていませんでした。私がなにかいうと言い返されてしまい、別れたくない一心で黙り込んでいました。 またそういう事もあり、浮気をした事、私が言いたい事をほとんどいわずにいました。実際これまでも不満に思ったこと(流産した時の事など)を伝える事はせずにだまっていました。それで主人がおかしいときに、あーだこーだいうなんて、それこそ私の身勝手ですよね。 優柔不断な人をその人をそのまま受け取った結婚だったんですよね。好きの気持ちが先にたって、相手に悪い事をわかってもらう、自分の気持ちを本当の意味で理解してもらう、またそれをわかってくれる人とみきわめていませんでした。もしかしたら私がそういう事をしていたら、主人も今とは全然違ったのかもしれません。もちろん私も全然違ったと思います。 tokyo21さんのおっしゃるとおりです。 嫌な事をはっきりと嫌ともいわずに、相手がおかしいと勝手に決めつけ、そういう行動をしていました。今更きずくなんて、でも今でもきずけたんだから頑張っていきます。 あと、私の思い、考えをぶつけた後は、離婚や浮気、そういう以外では主人の好きにさせようと思います。 主人にも私にも考える時間、冷静になる時間、必要だとおもうからです。 またtokyo21さんのようにお互いを見極めてる時間も必要だと思うし。