新設した無線ルータが外部へ接続できない
色々と試行錯誤してみたのですが解決せず、
皆様のお知恵を拝借させて下さい。
現在無線LANでネットワークが組んであります。
別部屋でも無線接続できる環境を作るために、無線ルータを増設しました。
設定を行い無線ルータにはアクセス出来るようになったのですが、
外部への接続が出来ない状態です。
>既存環境
[モデム&ルータ(NTT PR200-NE)]―有線―[既存無線ルータ(BUFFALO製)]~無線~[PC]
上記のモデム&ルータに、有線で[新設無線ルータ(BUFFARO WHR-G)]を接続し、
別部屋のPCで無線接続をする予定です。
モデムの設定は情報を失念してしまい直接アクセスが出来ません。
PCのデフォゲとDNS設定は既存無線ルータに向けています。
(デフォゲを空欄も試行済み)
既存無線ルータに無線接続するとインターネットに出られます。
部屋が離れているため既存無線ルータからだと電波が弱く、
部屋の近くまで無線ルータを持ってこないといけません。
有線での直接接続も構造上難しいです。
教えて頂きたいことは、
・設定情報が無い状態での[モデム&ルータ]へのアクセス方法
・考えうるモデムの設定
・無線ルータを増設する場合に、何かの設定変更が必要かどうか
・他確認事項
以上、よろしくお願いします。
お礼
お礼がずいぶんと遅れてしまい本当にすいません。 なんとか無事に無線ラン接続できました。 アドバイスありがとございます。