- ベストアンサー
独身のほうが楽?結婚にメリットがないと夫から言われた
- 夫から離婚を切り出された理由は、結婚にメリットがないと感じているため
- 夫は綺麗好きで神経質な性格であり、私との合わない部分が多い
- 私は夫との意見の違いに対して言い訳をせず謝る一方、夫は私の成長や努力を認めないと感じている
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
離婚経験者の50代末期の男です。 10人十色といいますが、人の性格は千差万別。人の相性というのは極めて大事だと思います。 シマウマとライオンが結婚したら、最初はライオンは我慢していてもシマウマは怯えてノイローゼになり、最後はライオンがシマウマを喰ってしまうでしょう。 このケースでは、質問者さまがライオンなのでしょう。シマウマが神経をやられている。早く解放してやったほうがいいです。 ライオンの喩がお嫌いなら、キツネとツルでどうでしょう。 ツルのあなたが出す細長い容器に入ったスープをキツネは舌でなめて飲むことができません。そこでキツネの夫は皿を買ってきてこれでスープを舐めて飲もうとピチャピチャ音をたててうまそうに飲む。そしてあなたを睨んで「お前は何度教えても俺のやり方を覚えようとしないんだ。」 あなたは、皿に長い嘴をあてるが何も吸えない。涙が皿の上に落ちる。 相性の悪さを努力で解消しようとしても、それは無理だと思います。私は20年頑張ってあきらめました。幸い相手もそれに気付いて自分で浮気をしてくれたので渡りに船。離婚しました。 自分にあう相手をみつけたら、喧嘩もしないし平和ですよ。それは自分の配偶者以外の異性と幾人かつきあってみればわかることです。
その他の回答 (23)
- miho1972
- ベストアンサー率21% (16/74)
ご主人様の理想(願望?)の妻と質問者様の妻のあり方に相違点があるのでは?お仕事をしている友人でも、専業主婦並みとはいかなくても不具合が無い程度(最低限)の主婦業をこなしている人々は大勢います。ご主人様はだらしない(失礼)質問者様に辟易したのでは?だらしない人間は何かとやらない言い訳をするような気がします。お洗濯はタイマーをかけるとか食事は休みの日に下ごしらえをしておく、整理整頓をしておけば掃除も楽です。お互いに妥協して協力し合っていかないと破綻します。だって、生きてきた環境や性格は違う(他人)人間同士なんだからお互いに主張し合えば諍いが起きることは当たり前です。質問者様がご主人を失いたく無いと思うのなら、努力して認めてもらう方向へ持っていくしかないですね。寮にいるわけじゃないんだから。やらない言い訳は顰蹙をかいますよ。辛口ですみません。
( ̄~ ̄;)うーん、私が思うにはこれは誰かに「入れ知恵」された可能性が高いと思います。義父や義母や極端な話、愛人や浮気相手から「そんな奥さんにはこう言えばいいのよ。もう別れたら?」と…まだ若いので人生リセットして、慰謝料をふんだくった方がベストです。
補足
主人は、職場で一番信頼してる先輩に、どうしたらいいかを聞いていたそうです。 (私の、他の人が好きになったことを知ってからずっと) 慰謝料ですが、お互いに非がある状態なので取れるものなのか微妙な気がしています… 主人に、どうしても早急に離婚したいのであれば幾らかの慰謝料(私としては引越し費用と、それに伴い発生する仕事遅延分のお金)で判を押してもいいと言いましたが、「結局は金かよwっw」と言われてしまいました。 私は、元々金銭に執着がなく結婚相手に学歴も年収も求めない人間です それは今までもずっと言って来ましたが、 お互いが同意・納得していない状態で、それでも強行的にしたいのであれば…と出した条件だったんですが…全く伝わりませんでした
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
40過ぎの女性会社員です。 正直、なぜ離婚なさらないのか不思議です。 ご質問を拝見する限りでは、ご主人の性格にも問題があるかもしれません。 質問者さまの観点からだけで見ていますから、ご主人側から見れば、質問者さまに問題があるのかもしれません。 そういった、「どちらが悪いのか」という問題はさておいて、なぜ「離婚は簡単にすべき事ではない」のでしょうか?義務感だけで、この先一生を台無しになさるおつもりですか? 正直、ご質問の文面からは「別れたくない」「旦那が好き」という印象は受けません。 もちろん、質問者さまご夫婦にお子さんがいらっしゃるならば、子どもに対する責任も考えて行動なさらなければいけません。 けれど、今はいらっしゃらないのですよね。 このまま結婚生活を続けて、万一、子どもさんができたら、今のご主人が良い父親であると思えますか? 厳しい言い方になってしまいますが、質問者さまは「離婚」の意味よりも、「結婚」の意味をお考えになった方がいいように思います。 一度結婚してしまったからと、間違った結婚生活をダラダラと続けても、互いを不幸にし合うばかりですよ。 親御さんや周囲の方のお気持ちも考えてあげてください。不幸な結婚生活を送っている方というのは、周囲で見ていても分かるものです。
補足
厳しいご意見有難うございます。 なぜ離婚したいのか…というご意見ですが、 私の父が元々夫のようなタイプで、母はそれに耐えつつも前向きに「だったら言わせないぐらいにやってやる!」と動いてきた人間でした。 お恥ずかしながら、今の私は仕事が上向きなこともあり、どうしても仕事>家庭になってしまっているのと、元々掃除などが苦手で無成長ではありませんが、成長速度はとても遅い状態です。 母は、「後悔しないなら離婚したらいい」と言ってくれているのですが、 私の中には 『確かに家事が完璧でない状態、それに仕事>家庭だし、主人にも助けてもらっている部分がある。そういう状態で離婚!というのは、子供すぎやしないか。 離婚してから、(もっと、仕事より家庭を優先したほうが良かったんじゃ)と後悔するのでは?』という思いがあります もちろん、旦那への愛情も、一時期よりは戻っています。 現状の私はどうしても、仕事>家庭という考えにはなれず 主人から、「普段なら仕事>家庭でもいいが、他の人を好きになった後の今は、請けた仕事を断ってでも家庭を優先すべき時だろう」と言われています。 しかし、信用が第一である私の職種と自営業という職業柄、 起きている間は9割仕事をしている状態で、何社もの取引先から、今が一番大切な時期だから頑張って欲しいと、背中を押していただいている状態です。 そんな中で、仕事を断りでもしたら今だけでなく今後の仕事量にも大きく影響が出てきます。 それを考えるとどうしても、今の仕事>家庭スタイルが崩せない… でもやっぱり後悔するんでは…と思ってしまっています。 『結婚』の意味…とてもむずかしいですね。 やはり1番のきっかけと気持ちは、「好き」なんだと思います 子供がいたら、好きだの嫌いだのより子供を優先すべき事=結婚生活なんだと思います。 ただ、「もう冷めたから君いらない」「一人暮らしのが楽」というのは あまりに安易だと思ってしまうのです。 それと、主人にココが嫌だアレが嫌だと言われる箇所の半分以上は、主人もしてしまっている事なのです。 それを主人にやんわりと伝えても、 「あーそう、そういう態度になるのね。もういいよお前。よくわかった。本当お前性格悪いな。 そうやって俺もやってるから良いでしょ!それなのに言う俺が悪い!って言いたいんだろ。自分の主張ばっかだな本当。ハイハイ、俺が悪かったです。ごめんなさい~」 と言われてしまい(言い方・内容ほぼ違いありません) 結局私の意とするところである 「同じ事をしてしまっているのだから、そう頭ごなしに叱らないで欲しい。ということ、それから、自分も同じ事することあるから、やっとこ~」程度の気持ちを持って欲しい という事が伝わらないのです。 更に、それを伝えると 「そう思ってやっても、お前の場合は回数が多い!と言われます」 それに対して私が「あなたが出勤した後に見つけたあなたのミスを私は何も言わずにフォローしてる。 それをなぜあなたが判るというのか、なぜ、俺のほうが回数多い!と判るのか」と聞いても 「ハ?いや、普通に考えてお前のほうができてないんだから、俺のほうが回数多い」と言われました。 後日、 明らかに夫のほうが同じミスの回数が多いという状況(日時もしっかり把握した状態)の時に 私の方から「圧倒的に私のほうが回数多い!」と試しに言ってみたところ 「いや、そんなのお前が気づいてないところを俺がフォローしてるんだから、どっちのほうが多いとか判らねーだろ」と言われ 何だよ!あんたも同じ考えするんじゃないか!!!と思ったりもしました。 それでも、一度決めた相手なのだから、長い目で見てお互いに妥協をし、自分のほうが頑張ってるとか、相手が期待通りに動かない よりも、自分が今手空いてるからやっておこ~とか、一応聞くだけ聞いてみてOKだったら儲けもん!ぐらいで、お互いに成長していくのも結婚だと思っています
補足
大変わかり易い例え有難うございます。 キツネとツルの例えですが、キツネが言う「お前は何度言っても俺の気持ちや考えが判らない。」というのは主人から実際に言われた事が何度もあり、その度「エスパーじゃないんだからわからないよ…」「いや、お前はそういうところまでわからなきゃいけないんだ!」というやりとりをしておりまして… ライオンの方でも、片方がシマウマというよりは他の解答者様からもご指摘があったように、お互いが主張しあい、男2人居るような状況であり、お互いを束縛したり型にハメようとしている部分から、 別の縄張りを持つオスライオン同士が一緒にいて、お互いの首筋に噛み付いている状況…なのかな。と思いました。 確かに努力で直せる事は限界がありますよね。 ましてやそれが、性格や考え方であればなおさらのこと。 実体験に基づいた大変貴重なお話有難うございます。