- 締切済み
完全に生きていく希望が無くなりました後は死だけです
先日こちらの方で、双極性障害II型になって先が全く見えなくて、どうしたらいいか分からなくなって質問をさせて貰ったアラフォー独身の男です。 誰1人自分の病気に関する話を聞いてくれる人がいないもので、申し訳ありません。 昨日病院で、これから先寛解できて働けるようになるまでどれくらいかかりますか?と聞いたところ、寛解して働けるか働けないかは五分五分だろうと言われました。 それだけでもショックだったのですが、昨日この話の事で悩んでいる事を質問させて貰った所、回答を頂き、まだ少しは希望があるかなと思っていました。 ところが、今日障害年金の事で社会保険事務所へ相談に行った所、法律上一点だけ申請出来る条件を満たしていないので、障害年金も全く貰えない事が分かりました。 一生懸命働いて税金や年金などをそれなりに払ってきたつもりですが、何かと言うと公務員はすぐ法律で決まってるからと、些細な事でも駄目だったら駄目なんですね。 散々払わせるときは、お願いしてばかりしてきたのに、いざこちらが請求をすると少しでも不備があると駄目の一言なんですよね。 このまま生きていても無駄な事が決定的になりましたし、自分一人が居なくなっても世間は何も変わらないでしょうから、どうでもいい事なんですけどね。 最後に誰からも必要とされなかった自分に、一言頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1976a
- ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.12
- ikug
- ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.11
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.10
- ハル(@m104haru)
- ベストアンサー率22% (38/169)
回答No.9
- kenmary1961
- ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.8
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
回答No.7
- zozokegatatu
- ベストアンサー率25% (379/1495)
回答No.6
noname#178692
回答No.5
- Nami2012
- ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.4
- pmgktj
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3
お礼
この度は、お忙しい中御丁寧な回答を頂き有難うございました。 1976aさんの御話有り難く受け止めたかったのですが、先に回答をして貰った人にもお話をさせて頂きましたが自分はどんな事があっても生活保護だけは受給してまで生きていくのだけは、やめようと決めていました。 自分は今すぐ自分で死のうとは思っていません、でもこのまま働けない状態が続けばいずれ生活をしていく為のお金もなくなるでしょうから、それから先は自然の成り行きに任せたいと思います。 話はそれますが、確かに生活保護費を貰ってそのお金をギャンブルやお酒などに使ってしまう人が多いと聞きます、病気とか自分が片親で子供が居て苦しくても頑張って働いている人もたくさんいるのに、そういう人達には正直ふざけるなと言いたくなります。 でも残念ながら行政と言う所は、そういう所なんです。 国は社会的弱者を見捨てるんです、国会議員も自分たちの保身の為だけに議員をしているだけなんです。