• 締切済み

浪人について

私は九州在住の高3です。 中堅よりちょっとだけいい私立大学に受かりましたが、 浪人をしようと思っています。地方の国立大学も控えていますが、たぶん受かると思ってます。 親は現役で大学に言ってくれと言ってますが、 「絶対反対」ではないようです。 私は浪人して、上位の私立大学に行きたいと思ってますが、どうでしょうか?みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • morarist
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.10

あなたと同じような状況だった元浪人生です。 現役で不本意な大学に行って後悔するくらいなら1年くらい浪人してもいいと思います。 浪人した1年間は大変有意義なものになると思います。2浪までなら就職にもそこまで影響しません。 学歴のために浪人する、それも立派な理由の一つだと思いますよ。 最終的に重要なのはどこに就職するかですが、その踏み台になる最終学歴は高い方が有利ではあります。 もし浪人するのなら予備校に通うことをおすすめします。 そのままだとお高いのでスカラシップを利用しましょう。私の場合は10万前後の出費でした。 ただ、浪人するのなら「自分で自分を律する」「自学自習」出来る人でない限りすべきではありません。 これは予備校通いだろうと独学だろうと一緒です。 予備校も学校と違ってさほど管理はしてくれないので、時間を浪費しやすいです。誘惑も多いです。 これは私の体験ですが、夏を過ぎると現役時代の倍くらいのスピードで時間が流れます。 「1浪生は夏までに仕上げろ」とはおそらくここから来ているのではないかと思います。 また、上記のような環境なので必ずしも成績が伸びるとは限りません 現役で行けた大学に行くことになったり、最悪現役の頃受かった大学に落ちることも多々あります。 妥協して現役で行けば、そのような不安に駆られる事はありません。 大学生活はどこも似たようなものです。 浪人して自分自身に賭けてみるか、現役で行って安心を選ぶかはあなた次第です。

回答No.9

まあ何にしろ大学名は重要ですよ。 世間では「学歴社会は終わった」などといわれていますが、それは大嘘です。だまされないでください! ちなみにわたしは現在就職活動中の学生ですが、有名企業に入るには早慶または旧帝クラスでないとはっきりいって無理です。 (会社の人事部では応募書類をダンボールなどで大学ランクごとに分類するところさえ、たくさんあります。) 高校時代の同年代をみても、はっきりいって早慶以上でないと、有名企業には行けていない感じですね。 (もし仮に、いまから地方公務員になることを決定しているのであれば、現役でもかまわないでしょうが・・・) 参考になるものとして、「大学図鑑」というものが本屋さんなどで売っているので、受験生のうちからみておくべきだと思いますよ。少しえげつないほど大学のランクをつけてますから参考になりますよ。 ただ、 基本的には浪人すればいい大学にいける可能性は高まりますが、誰しもがそうなるわけではありません。  しっかりと努力する気構えがあって、ゆっくり1年間勉強すればまだまだ学力がアップする自信があるならば、浪人すべきですよ。 お金の損は有名企業に就職して、出世できる可能性が高まることを考えたら、十分取り戻せますよ。 あくまでも世間でいわれている「理想論(これからは非学歴社会だ等)」には惑わされないようにしてくださいね。

回答No.8

こんにちは。 ご存知とは思いますが、公務員受験には年齢制限があります。職種にもよりますが、大卒後5~6年がいいところで、それ以上受け付けているところは多くありません。しかも公務員は受験に合格すればなれるので、学歴はそれほど必要とされません(国家1種などの特殊なものは除く)。なので一刻も早く大学生になることをお勧めします。また定年が一律に決まっているので、総所得・厚生年金の点からも、現役の方が有利だと思われます。(ただし同じ学部で、公務員受験科目が同様に学習できる場合)。一度社会人になってからやっぱり公務員、となった場合でも1年でも卒業年数が早い方が有利です。 一般企業の場合、特に一流企業の場合は、 大学名での足切があります。経営者が慶応大学卒業の場合は、慶応大学の卒業生を優先して採るとか。そういうのです。一流大学になればなるほど、学歴が重視されます。学歴不問と言ってもその風潮はまだまだ強いでしょう。学閥などがあるところに就職するのであれば、浪人して上位大学に入ったほうが有利です。 大学院に進学する場合、大学での成績がボロボロではほぼ絶望的です。偏差値の高い大学だから、と言う理由で可ばかりでも誰も説得できません。海外大学院に行く場合も、GPAが平均以上じゃないと難しいです。いい成績を取るならば、下の大学の方が有利だし、優等生として教授とのコネも作れます。まあ大学内でよっぽど勉強すれば話は別でしょうが、大体が現役生と同じように勉強しても、現役生より良い成績を取るのは難しいです。もともとの頭のつくりはは、やはり現役生の方が上ですから。(一般論として) と言うことから、以下の意見を出しました。

  • tonco2by
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

私も九州出身です。某K予備で1浪しました。今は大学3年生です。私の場合、どこにも受からなかったので悩む必要はなかった分、楽でしたが(笑 大学に入って分かったことは、 大学には様々な専門分野があり、大学ごとに強みがあることです。一般的な偏差値の評価と、専門分野での評価は違ったりしますよ。 それから、浪人を甘く見ないほうがいいですよ。結構苦しいです。今年受かったから、来年も受かる保証なんてないですし、浪人すれば、成績があがるなんて保証もありませんよ。それだけ、覚悟は必要だと思います。

  • t-ripper
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.6

あなたが学歴を気にして浪人しようかどうか悩んでいるのであればもう答えはでているのではないでしょうか。 お金はかかりますからご両親ともよく相談してください。 ただ、学歴を気にするために浪人をするというのにはあまり共感できませんね。仮に、入試で面接があったとして、志望理由を問われたとき「高学歴が欲しいからです」なんて言えますか?高学歴の有用性は他の方が回答していらっしゃるものを参考にすると良いと思います。

  • trance79
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.5

浪人を経験し、4月から大学院に進学する者です。 どうして上位の大学にこだわるのですか? そこでしか学べない学問があるからですか? それとも、高学歴をいう肩書きが欲しいからですか? 学閥や学歴差別があると回答されている方がいらっしゃいますが、あなたはそういう会社で働きたいですか? 就職する友達は学歴不問で大手企業の内定をもらっています。 私も何度か企業説明会に参加しましたが、入社した時以外、出身大学を聞かれた事は無いとおっしゃってました。 今は学歴よりも『積極性』、『協調性』、『創造性』といった個性が重視されます。 現に履歴書に学歴を書かせない企業も増えてますし。 私は浪人を経験し、一応合格はしましたが、今では学歴なんて単なるお守りに過ぎないと思ってます。 だからと言って、浪人した事は全く後悔してませんけどね。 いずれにせよ自分の人生ですから、悔いの残らぬようたくさん悩んで下さい。

yoshikingyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、学歴を気にしてます。 参考にしたいと思います。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.4

ほぼNo2の方と同じ考えです。 浪人するとお金がかかるという考えは間違っていると思います。 予備校に通い、自宅を出る、というなら当然お金はかかります。 でも、予備校に通わず、自宅を出なければ、お金は全然かかりません。 浪人すれば予備校へ行く、という考えが意外と蔓延していることに驚きです。私の周囲では、宅浪した人ほどしっかり上位の大学に受かってました。私も然りです。 なぜ予備校へ行くとだめになっちゃうかというと、Z会のCMでもやってますが、授業に出てるだけで満足してお家で勉強しないからです。 私は塾講師してますが、予備校に○百万払った挙句、学力的にこんなはずじゃなかった、と3年生になっている子を本当にたくさん見てきました。 おすすめは宅浪して、模試を利用し、必要であれば志望校別対策で塾・予備校を通うとよいと思います。

yoshikingyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしたいと思います。

回答No.3

将来何をしたいかにもよりますね。 公務員などの試験系なら現役の方が良い。 一般企業に就職したいなら、浪人した方がいい。 研究者になるなら、チョットレベルの低い大学で トップの成績をとり、大学院に進学した方がいいです。 一般企業なら浪人でしょう。 しかし浪人して上位私立大学に行っても、 現役で上位私立大学に受かった学生にはかないません。 相当勉強しなければ、いい成績は取れないですよ(留年なども含む)。 さらに浪人すると予備校代に100万円くらいかかります。 一生サラリーマンをやるとして勤続年数が一年少なくなりますから、 総所得も少なくなり、受け取れる年金の受給額も少なくなるでしょう。 そうすると何百万、何千万円の損になる可能性もあります。

yoshikingyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「公務員などの試験系なら現役の方が良い。 一般企業に就職したいなら、浪人した方がいい」 というのには、びっくりしました。 参考にしたいと思います。

  • kyamkyam
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

浪人することによるデメリットは何でしょうか。 別に一年くらいの浪人なんて、世間体からしてもあってないようなものです。 むしろ、もっといい大学にいけるなら浪人してでも行ったほうが良いですよ。 現時点で中堅よりも少し上の大学に合格できるだけの実力があるのでしたら、浪人したらかなり上位の大学にいけると思いますよ。 私なんかは、現役のときなんか大東亜帝国のレベルの大学しか合格できませんでしたが、一年浪人してMARCHレベルには合格できました。 浪人するとだれてしまうから、力は伸びないとかいう意見もありそうですが、そんな忍耐力じゃ人生の勝ち組にはなれないと思います。 将来の自分の夢や希望(いきたい会社にいくことだって)が簡単にかなうほど、世の中甘くないからです。 努力と忍耐力がないと夢も希望もかないませんよ。 それに、就職するにしても様々な形で学歴差別はいまだにあります。 社内での学閥や、入社試験のあしきりにだって学歴が利用されているのです。 学歴は一生ものですので、良い大学にいける機会と可能性があるのなら、それに賭けるのが賢明なのです。 浪人中の費用云々ですが、将来への投資だと考えれば安いものです。 浪人することで家計が危機的状況になるのならまだしも、そうでもないのなら良い仕事に就いて出世払いでもすればいいじゃないですか。 (大学で真剣に努力して勉強に励めば奨学金だって出るかもしれないし…) 要は、事後的に何とかすることができる問題なのです。 あとで「浪人しとけば良かった…」と後悔するよりもむしろ、今浪人しておいたほうがいいでしょう。 少なくとも、浪人した後悔なんて私は感じたことありませんよ。 浪人時代は決して無駄なわけがないのですから。

yoshikingyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。自分の人生ですし、後悔のないようにしたいと思います。もちろん、親には迷惑かけますが・・・。

  • march8296
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

私も現在高3です。 やはり、自分の希望する大学に進学するのが一番良いと思いますよ。 しかし、浪人すればそれ相応のお金もかかりますし、親とよく相談して、金銭的なこと、将来のことを良く考えて決めたら良いと思います。 お互い頑張りましょう。

yoshikingyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にしたいと思います。 やはり、私も金銭面が気になります。地元に残ろうとは思いますが。

関連するQ&A