- ベストアンサー
福岡県立香住丘高校の数理コミュニケの学費について
今年度、福岡県立香住丘高校の普通科(数理コミュニケーションコース)を息子が受験したいといっています。H24年度はSSH指定校になっており、理数教育に力を入れているとのことですが、一般の高校受講料以外にも追加費用が必要ではないかと心配しています。多少の金額であれば息子の希望を叶えてあげたいとは思いますが、今年度の受講費がいくらぐらいかかっているのかご存知でしたら教えてほしいです。 また、今の息子の学力からすると結構背伸びしないと難しそうです。ぎりぎりで受かったとしてもついていくのが大変ではないかと思っています。そういう生徒さんにも丁寧に対応をしていただけたりするでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・授業料は県立高校は一律です。学科による違いはありません。余分な出費は必要ありません。 ・ぎりぎりで合格すると・・確かに大変きついですね。学校によりますが、大学合格者を増やすことが学校の方針になっている場合、落ちこぼれは放置されます。 ・数理コミュニケーションとありますが、中身は国立大学理系学部受験を目指すためのカリキュラムが組まれているだけで特別な何かがあるわけではありません。 ・高校入学時に理系・文系を決めるのはかなりなバクチです。中学時代に数学、理科が得意といってもそれが高校入学後の成績に反映されない生徒もかなりいます。となると数学の時間が地獄になります。 二番手の進学校ほど、目新しい名前の学科を作ったり、入学時から文系と理系に分けて生徒を募集します。一方名の知れた一番手の進学校は普通科一本のところが多く、1-2年やってみてから理系・文系を決めなさいという余裕ある態度です。 ・この高校のカリキュラムを見ましたが、普通科と希望されている学科の一年時の履修科目はほとんど同じです。2.3三年時に「グローバル***」「SSなんとか」とかありますが、別に新しい教師を入れたわけでもないでしょう。名前をかっこよくして出来のいい生徒を集めようという魂胆が見えますね。中学生には魔法のような言葉に見えます。親が判断すべきことです。 福岡県ですよね 修猷館・福岡高校・・いずれも普通科のみです。 私は普通科に入学されることをお奨めします。中学3年の段階で文系・理系を決めるのはあまりにも無謀だと思っています。 私の二人の子供も住まいは神奈川県ですが普通科でした。それぞれ京都の旧帝大(理系)、東京の旧帝大(文系)を卒業し、大学院修士修了です。
お礼
丁寧に回答していただき有難うございます。 私の周りのお子さんで「数理コミュニケーション」クラスにいった子がいなかったもので、どういうクラスなのかイマイチわからなくて投稿させていただきました。 言われてみれば、名の知れた高校は普通科一本ですね。私の高校時代もそうでしたけども、学校の先生の教え方ひとつで理解する速度がまったく違いました。学校だけで大学受験までいけるとは思っていませんが、時間的には学校生活のほうが長いですから慎重に選びたいですね。