- ベストアンサー
Z会
僕はこの前推薦で一応高校を決めたのですが高校からZ会をやろうと思っています。 ですがまだ高校でやることとも分からないためどのコースを受講したらいいのか分かりません。 僕の高校は偏差値が68ぐらい、理数科なのですが、アドバイスをもらえないでしょうか。 また、今からでも予習の出来る参考書などあったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Z会はかなり忙しいので、学校生活に慣れてきてからの方がいいと思います。私の友人もやっていましたが、多くは提出課題をやらずに終わっていましたから。せっかくお金を払うからにはそれではもったいないと思いますので。 理数科ならば、数学は青チャート(数研出版)をお勧めします。I・Aの合冊があると思いますので。人によっては黄色でも十分と言う人もいるので、本屋で見て決めてください。それの計算の分野をやっておくといいと思います。実際に高校でどのように授業を進めていくかわかりませんが、計算の部分ならやって損はないと思いますし。(a+b)^3=a^3+3a^2b+3ab^2+b^3やa^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)などの因数分解と展開の分野です。^3は三乗を意味します。 それでも余裕があれば、二次関数をやったらいいと思います。中学ではなかった場合分けの概念を勉強しなければならないのでしんどいとは思いますが、最初にやっておくと有利でしょう。 他には英語の文法ですね。5文型というのがあります。SV、SVO、SVCなどの記号があると思いますが、これを知らないと英語をちゃんと読むことは出来ません。これもチャート式をお勧めしますが、本屋で見ていいのがあればそれでもいいと思います。
その他の回答 (2)
- aporo12345
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕はZkaiを使ってる高1ですが進度が早いならE1A、M1A、L1Aを、普通ならE1H、M1H、L1Hがいいです。一年は英数国中心なので理科、社会はとらないでいいと思います(自分はそれで失敗したので)。
- tata358
- ベストアンサー率27% (109/398)
合格おめでとうございます。添削指導員です。 HPでおすすめコースの診断ができますので自分に向いているコースを診断してみてください。 得意不得意によって科目ごとにスタンダードコースとハイレベルコースを選べます。 生物、物理、化学のコースもありますし、見本を見ることもできますのでご参考までに。 添削は初めてでしょうか。 自分のペースでできるところが添削の良いところですよね。わからないところがあっても、間違っているかもしれないと思っても「とりあえず考え方を書いておく」とアドバイスがもらえます。 学校が忙しい時にはできずにたまってしまうこともあるかもしれませんが、古いものからやらなくてもOK。やる気のでる答案からこなしていけば必ず力がつきますよ。 参考書も参考URLで扱っています。通販もあります。 細かく単元で分かれていますので必要なものを検討してください。 添削の見本はZ会に電話をするか、HPから申し込むことで取り寄せることもできますのでがんばってくださいね。